マニラ「こども支援のアイキャン」ー書き損じハガキを募集
Global News Asia / 2017年1月19日 17時31分
2017年1月19日、認定NPO法人アイキャンは、書き損じハガキを募集している。書き損じハガキ1枚で、マニラの路上の子どもたちのご飯2杯分、子どもたちが学習するためのノート2冊分になる。 また、ハガキ17枚で制服1セット分。子どもたちが教育を受けるのに必要な物品を用意することができる。
担当の羽根さんは「昨年は、全国の方に本活動に参加いただき、過去最多となる約1,200万円超の価値にあたる書き損じハガキや未使用切手等が集まりました。昨年の書き損じハガキの募集と同時期に開所した長期保護施設「子どもの家」には、現在6名の「元路上の子ども」が入所し、間も無く新しく4名の子どもが入所予定です。また、路上で生活する子どもたちを一時的に保護する「ドロップインセンター」も引き続き運営しており、年間約200人の子どもたちが通っています。
しかし、まだ多くの路上の子どもたちが、冷たいコンクリートの上で排気ガスにまみれ、周りの大人からの暴力や暴言に怯えながら生活をしています。1日3食を食べることも難しく、命の危機に直面している子どもたちも多くいます。今年もアイキャンは路上の子どもたちに心穏やかになれる場所を提供し、命をつなぐ活動を続けていく理解・協力をいただけるよう、「書き損じハガキ」を募集しています。年賀状で書き間違えた未投函の官製ハガキ、未使用の官製ハガキなどがありましたら、ぜひアイキャンまでお送りください。また、未使用の切手、未使用のテレフォンカード、商品券もあわせて募集をしております。ご協力、よろしくお願いいたします」と話す。
送付先・問い合わせ先 認定 NPO 法人アイキャン
http://www.ican.or.jp/ 460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目5-4矢場町パークビル9階 電話052-253-7299
【編集 : KI】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
書き損じハガキ・切手でカンボジアの車いす工房を応援:AAR Japan
PR TIMES / 2023年12月11日 17時15分
-
路上に子ども戻さない フィリピンの養護施設、運営危機で協力求め
毎日新聞 / 2023年12月11日 14時0分
-
12月は「寄付月間」! フィリピンの路上の子どもたちとともに活動するアイキャンが、3つの寄付のカタチをご紹介します!
PR TIMES / 2023年12月8日 12時15分
-
年末年始、杉並からSDGs貢献!「杉並区民の手でネパールに学校を!」キャンペーン第14弾スタート!
PR TIMES / 2023年12月1日 15時57分
-
11月20日は「世界こどもの日」。フィリピンの子どもたちの権利を守る活動を30年続ける国際協力NGO・アイキャンが、この日から募金活動を開始します!
PR TIMES / 2023年11月17日 12時45分
ランキング
-
1テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
-
2「昭和かよ」「最安値?」初乗り運賃「30円」の路線バス誕生 金剛バス撤退後の大阪
乗りものニュース / 2023年12月11日 17時42分
-
3マクドナルド福袋2024「ポテト加湿器」にSNS興奮「加湿器めっちゃほしい」 今回はBRUNOとコラボ決定!
iza(イザ!) / 2023年12月11日 15時48分
-
4子どもが欲しいクリスマスプレゼント、スマホなど「電子機器」が初のトップ5入り
読売新聞 / 2023年12月11日 18時2分
-
5子3人以上で大学無償化 政府、児童扶養手当を拡充
共同通信 / 2023年12月11日 19時44分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
