日本の医療福祉職らが、高齢者介護の研修会で講師ーマレーシア・サラワク州
Global News Asia / 2019年11月14日 9時15分
2019年9月19〜22日の4日間、マレーシア・サラワク州で、セラピスト、ボランティアを対象とした高齢者介護とリハビリテーションに関する研修会(BENGKEL REHABILITASI WARGA EMAS)が開催され、50名を超える参加者が受講した(主催:サラワク州社会福祉局クチン支部・Kuching social welfare office)。
高齢者リハビリや高齢者看護に加えて、栄養や介助技術など多岐に渡った。座学だけでなく、入所施設や高齢者宅へ実際に訪問してのワークショップが行われたことも特徴的な試みとなっている。サラワク州ではこのような高齢者介護のための研修が開催されることはほとんどなく、受講者からは喜びの声が聞かれた。
講師は、NPO法人Rehab-Care for ASIA(略称: ReCA、代表: 國谷昇平氏)の作業療法士や看護師など、5名の医療福祉専門職だ。
ReCAとサラワク州は昨年より交流を重ね、将来的に進む高齢化社会に向けて協働を図ってきた。そして今回の研修会が実現した。
ReCAマレーシア事業リーダーの徳田千帆さんは「マレーシアの高齢化が進むのはまだまだこれからですが、社会課題は少しずつ顕在化してきています。サラワク州クチン支部はいち早くその状況に気付き、サラワク市民からはすでに支援を行うボランティアもいます。その素晴らしい思いや行動を、先に高齢化した日本の私たちだからこそ、支援出来ることがあります」と話す。
今後、クチン支部とReCAはより強固な関係で高齢化社会に向けた仕組み作りを図る考えだ。急速に高齢化が進むアジアで、このような日本からの働きかけは益々需要が高まるだろう。
【編集 : UH】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ケアパートナ、住宅型有料老人ホーム事業に新規参入、2月より販売開始
PR TIMES / 2023年12月4日 0時40分
-
Reinvent health株式会社と医療法人社団ユニメディコとの業務提携について
PR TIMES / 2023年12月3日 6時40分
-
厚労省委託事業「介護人材キャリアアップ研修」 申し込み受け付けを開始
PR TIMES / 2023年11月17日 23時40分
-
医療法人や社会福祉法人の事務長に役立つ情報を集めたサイト「事務長ねっと」をリリース。佐々木総研グループと内田会計グループが医療と介護の将来を見据えた新会社を設立
PR TIMES / 2023年11月14日 14時15分
-
大阪ケアウィークCareTEX大阪'23 専門セミナーにて「認知症に向き合う専門職の方へ!10,000人の認知症の方と関わったノウハウをお伝えします(2023年11月29日 インテックス大阪)
PR TIMES / 2023年11月11日 11時45分
ランキング
-
1韓国軍の「ドローン迎撃用レーザー砲」など先端技術盗まれる 北朝鮮のハッカー組織「アンダリエル」 5200万円相当の暗号資産も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時3分
-
2帰還した人質の家族、ネタニヤフ首相と面会 憤慨の声も
ロイター / 2023年12月6日 7時24分
-
3ガザ南部最大都市中心にいるとイスラエル軍
共同通信 / 2023年12月6日 0時21分
-
4ガザ南部で空爆激化、「状況刻々と悪化」=WHO代表
ロイター / 2023年12月5日 23時32分
-
5主要都市への地上侵攻開始=イスラエル、北部以上の大規模攻撃か―「恐怖と不安」住民パニック・ガザ南部
時事通信 / 2023年12月5日 23時28分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
