在日・外国人も利用できる「Go Toトラベル」東京発、新幹線で北海道函館へ
Global News Asia / 2020年11月13日 10時30分
2020年11月13日、日本で暮らす外国人(約56万人)も、お得な「Go Toトラベル」を利用して日本国内旅行が出来る。
東京駅9時36分発の[はやぶさ13号]に乗車すれば、新函館北斗駅で[はこだてライナー]に乗換、函館駅には14時2分着。所要時間は4時間26分。来月から、JR東日本とJR北海道は「北海道新幹線5周年記念」「東北新幹線全線開業10周年記念」を含めてキャンペーンを開催する。
函館は新鮮な海産物が安価で買える朝市が人気で、新型コロナ感染が無ければ多くの観光客が訪れる地域だ。
外国人のDさんが購入したパック旅行は、クラブツーリズムが発売している『異国情緒溢れる 函館フリープラン リソル函館宿泊・朝食付きプラン 3日間』一人部屋利用・40,400円。GoToキャンペーンの給付金14,000円を差し引き、支払金額は26,400円。新函館北斗駅ー函館駅間JR在来線運賃440円は別途支払うことになるが、地域共通クーポン6,000円が貰えるお得な旅だ。
東京駅日本橋近くの集合場所で、クラブツーリズムのスタッフから体温検査をされ体温が平熱のの範囲内であることが確認された後、新幹線のチケットや、使いやすい紙の地域共通クーポンを受け取った。
11月12日の北海道での新型コロナ感染・陽性確認者は、これまでで一番多い236人だったが、札幌市内での感染者が多く、函館行きのこのコースではキャンセル客は無く、予定していた18名は全員参加した。
1,000円以上の高価格な駅弁が増えているため、味や品質は少々落ちるが、集合場所近くのコンビニで約400円の弁当や1リットル入りのお茶を事前に購入した。新幹線プラットホーム23番に向かう。
車内には咳きこむ人もいるため、新型コロナ防衛のため持参した携帯加湿器の使用を始めた。普通指定席は混み合っており、80パーセントぐらいの乗車率だ。
新型コロナ感染防止の観点から、車掌や車内販売スタッフから繰り返し注意喚起の車内放送がなされていた。
【編集 : LM】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
宅配に新幹線、時間短縮 佐川急便とJRが検証
共同通信 / 2021年1月21日 23時11分
-
コロナは車内販売も奪ってしまうのか? どうなる列車の車内販売 つきまとう終了の懸念
乗りものニュース / 2021年1月15日 16時20分
-
JR東日本、新幹線・特急列車の車内サービスを1/16から当面中止に
マイナビニュース / 2021年1月13日 18時49分
-
新幹線のファーストクラス「グランクラス」きっぷの発売を中止 コロナ禍受け
乗りものニュース / 2021年1月13日 18時19分
-
JR年末年始期間の利用状況 - 新型コロナウイルスと降雪で大幅減少
マイナビニュース / 2021年1月6日 20時18分
ランキング
-
1マニアが語る「今スシローに行ってほしくない理由」 客のモラルが崩壊している店も
しらべぇ / 2021年1月21日 10時0分
-
2Windows 10のおすすめバックアップ~元通りに戻す方法
lifehacker / 2021年1月19日 16時0分
-
3NiziUの“YouTube更新頻度”にクレーム、JYPの放置を懸念
wezzy / 2021年1月21日 14時31分
-
4過労か?爆笑問題・田中が深夜に救急搬送…コロナに続いて脳梗塞、くも膜下出血でダウンの波紋
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月21日 14時52分
-
5フジ井上清華、「めざましMC」抜擢で「あの人気アナ」が退社待ったナシ!?
アサ芸プラス / 2021年1月21日 17時59分