【タイ】ダウン症の赤ちゃん引き取り拒否問題で、知らなかったと父親は責任転嫁発言
Global News Asia / 2014年8月5日 1時19分
2014年8月4日、タイのメディアによると、タイ人の女性に代理出産を依頼したオーストラリア人夫婦が、生まれたダウン症の男の赤ちゃんの引き取りを拒否していた。
代理出産のタイ人女性は、昨年12月に双子の男女の赤ちゃんを出産した。しかし、代理出産を依頼したオーストラリア人の50歳代の父親は、双子のうち健康な女の赤ちゃんだけを引き取り、ダウン症だった男の赤ちゃんの引き取りを拒否。しかしこの父親はメディアに対して、ダウン症の男の赤ちゃんの存在を知らなかったと責任転嫁。ダウン症の赤ちゃんが生まれた原因は、代理出産の女性の体調とは無関係だとタイの医療関係者は話す。
代理出産のタイ人女性は、妊娠7カ月目の時に、双子のうち1人がダウン症だと分かり、代理出産を依頼したオーストラリア人夫婦の仲介業者からは中絶するよう求められたが、中絶はタイでは犯罪になるため拒否して出産した。
ダウン症の赤ちゃんは、重度の心臓病を併発しており、オーストラリアを中心に募金活動が行なわれて、日本円で約2000万円の寄付が集まっている。
約150万円の報酬で代理出産を引き受けた21歳のタイ人女性は、苦しい経済状況の中で、自分の子供2人を育てている。子供の教育や借金の返済などの理由で、仕事として代理出産を引き受けたという。
【編集 : 朝日音然】
この記事に関連するニュース
-
出産した子は「浸軟児」だった 20歳のベトナム人技能実習生の行為は「遺棄」にあたるのか 検察側”懲役1年6か月を求刑” 弁護側は”無罪”主張【孤立出産で罪に問われる女性たち】#4
RKB毎日放送 / 2025年1月17日 17時45分
-
「男の子がいい」子どもの性別にこだわる夫と義母に読者怒り!そういう人は意外に多い?
Woman.excite / 2025年1月17日 16時0分
-
“中華圏映画アカデミー賞”2冠! 『石門』日本版予告&場面写真公開
クランクイン! / 2025年1月16日 9時0分
-
47歳になった私に「今なら子どもを持ってもいいかな」って…。不妊治療を拒否してきたのは夫だったのに(後編)
OTONA SALONE / 2025年1月2日 20時1分
-
思いがけぬ妊娠、相談先を探して漂流する女性に寄り添う「にんしんSOS」 過酷な状況で絶望、孤立する女性と30回以上やりとり重ねて心解きほぐす
MBSニュース / 2024年12月27日 17時59分
ランキング
-
1日本人義勇兵が死亡か ウクライナ軍に参加
共同通信 / 2025年1月23日 18時38分
-
2米上院委、エネルギー委トップの人事承認 第2次トランプ政権
ロイター / 2025年1月24日 2時44分
-
3電気ショックの餌食に...作戦拒否のロシア兵をテーザー銃で虐待する「軍警察の蛮行」を捉えた衝撃映像がSNSで拡散
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月23日 16時45分
-
4「お前はクビだ!」トランプ氏が“粛清人事”を開始 自身に忠誠心を示さない人物の解任を明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月23日 20時9分
-
5トランプ氏、プーチン氏と近く会談の意向 戦争終結望む
ロイター / 2025年1月24日 2時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください