1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

超ふわふわや“3D”も!「しろくま」発祥の地・鹿児島で食べたい注目しろくま4選

&GP / 2017年7月17日 11時0分

写真

超ふわふわや“3D”も!「しろくま」発祥の地・鹿児島で食べたい注目しろくま4選

フルーツやあずき餡が入ったミルク味のかき氷、「しろくま」。コンビニやスーパーでカップに入ったものを見かけたことがある人も多いと思います。もともとは鹿児島市が発祥のデザートです。いったい、地元の人はどんなしろくまを食べてるの? ……ということで、鹿児島へ飛んで、しろくまハンティングを決行。4つの注目しろくまをご紹介します!

■鹿児島でしろくまといえばここ!「天文館むじゃき 白熊菓琲」

▲店頭の大きなしろくまは人気撮影スポット

鹿児島市では、喫茶店や氷屋、レストランなどで、かき氷に練乳味のシロップをかけてフルーツや餡、寒天などをトッピングしたオリジナルしろくまが食べられます。お店によっては「白くま」や「白熊」の表記のことも。

しろくまという名前の由来は諸説ありますが、喫茶店で出されたかき氷のトッピングが上から見るとしろくまの顔に見えたから名前がついた、という説が有力な様子。しろくまの顔もお店によって進化しています。

そして、鹿児島市内でもっとも有名なしろくまが、この「天文館むじゃき 白熊菓琲」の「白熊」(720円)。レーズンの目と口、鼻のチェリーがおとぼけタイプのしろくまです。

ふんわりした氷に、さらっとした練乳シロップがたっぷりとかかっています。トッピングの種類も豊富で、チェリー、みかん、バナナといった定番のフルーツ以外にも、クッキーや寒天もあって彩り鮮やか! サクサクと食べ進むと中からもフルーツが出てきて、宝探しのようで最後まで楽しめます。

そのほかにも、「チョコレート白熊」や「ヨーグルト白熊」など10種類以上のしろくまがあり、みんなでいろいろな味をシェアするのが人気の食べ方なんだそう。

さらに、かき氷だけではなく、しろくまのカレーもあるんです! とはいっても、トッピングされているのはフルーツやあずきではなく、素揚げの野菜。しろくまにちなんだ白カレーで、かわいい見た目なのに意外とスパイスがぴりっと効いています。
期間限定の「野菜たっぷり白熊カレー」(820円)

なお、「天文館むじゃき 白熊菓琲」は喫茶店ですが、このお店が入っている天文館むじゃきビルの「薩摩鉄板焼 むじゃき」「カジュアルレストラン Mujyaki」「味処 むじゃき亭」でも「白熊」メニューが楽しめます。

>> 天文館むじゃき 白熊菓琲

■超ふわっふわ!氷屋さんのしろくま「柳川氷室」

ふわっふわのエアリーなかき氷好きにはたまらないのが、製氷業を営む「柳川氷室」のしろくま。鹿児島の市街地と港の間にある、テイクアウト専門のかき氷店です。

まるでわたあめのようなふわっと軽い口当たりの氷に、濃厚タイプの練乳シロップがかかった「べリーしろくま」(500円)は、ベリーの目鼻が3つだけのシンプルなトッピング。まさに氷が主役です。天然水をゆっくり凍らせて硬い氷にすることで、より薄く削れるんだとか。

食べ進むと、底からラズベリー、ブルーベリー、イチゴなどのシロップ漬けが。「ベリーしろくま」のほかにも、南国らしく、ゴールデンパインや日向夏など、シロップの種類も豊富。すべてにプラス50円でミルクもかけられます。

>> 柳川氷室

■なぜ学習塾で!? インスタ映え抜群な3Dしろくま「SANDECO COFFE/数学カフェ」

スプーンをどこから入れるべきか迷うほど、まさに顔そのもの! ミニさっぽろ雪まつり的な(?)インスタ映えするしろくまが、なぜか学習塾で食べられるのが「SANDECO COFFE/数学カフェ」。鹿児島市役所の近くにあるこのお店、17:30の閉店時間までは数学の本や計算ドリルも楽しめるカフェとして営業。その後は学習塾になるんです。

▲「SANDECO COFF的白熊」(450円)

ここの一番人気が、「SANDECO COFF的白熊」(450円)。練乳味の「定番白クマシロップ」と、チャイのようなスパイシーな「大人味」の2種類のシロップを選ぶことができ、今回は大人味をチョイスしました。氷はザクザクタイプでしっかりめ。 鼻の部分はジェラートとラスベリーで3Dフェイスになっています。

ちなみに、季節限定の「フルーツ温泉 しろくまの湯」(1500円)も人気のメニュー。お風呂に入ったしろくまをモチーフにしているメニューで、氷部分もフルーツもボリュームたっぷりの2〜3人前用のサイズ。ひとりでのしろくま調査では食べきれないので、泣く泣く断念……。かわりに、「フルーツ温泉 しろくまの湯」をかたどった「キーホルダー」(650円)をゲットしました。

>> SANDECO COFFE/数学カフェ

■地元に愛されるデパート食堂のしろくま「山形屋食堂」

長く鹿児島市民に愛されてきた人気者のしろくまが楽しめるのが、老舗デパート・山形屋の「山形屋食堂」。メニューは「しろくま」(750円)と「レトロ白熊」(750円)の2本立てで、「しろくま」は表面にフルーツで彩った現代風のタイプ。そして「レトロ白熊」は、白熊が生まれた当時の作り方を踏襲した、かき氷の中にフルーツが隠れているタイプです。

写真は、「しろくま」のミニ版「こぐま」(520円)。ミニ版とはいえ、お祭りの夜店でよく見かけるかき氷と同じぐらいの量があります。もっちりとしたお餅の耳とミカンの口がにっこり笑っていて、愛嬌たっぷり!

ふんわりした氷にさらっとした練乳シロップがたっぷりかけられ、ふわふわ食感と、シロップがしみた部分のザクザク食感の両方が楽しめるのがいい感じ。トッピングはバナナ、缶詰ミカンやパインなど、懐かしい雰囲気のフルーツです。

そして、食べ進んでいくと……底に隠れていたお宝は甘いあんこ! どこかおばあちゃんの味を思わせるような、誰もがおいしく食べられる優しい味わいです。 今回ご紹介した中で、コンビニで売られているカップタイプのしろくまにいちばん近いのは、この「山形屋食堂」のしろくまかもしれません。

>> 山形屋食堂

発祥の地のしろくまはどのメニューも個性があり、食べ飽きない工夫がされています。鹿児島に行ったら、ぜひしろくまの食べ歩きにトライしてみてください!

 

(取材・文/榎本朝美)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください