ペンが便利なだけじゃない!「Galaxy Note8」は画面とカメラにも注目
&GP / 2017年8月24日 22時0分
ペンが便利なだけじゃない!「Galaxy Note8」は画面とカメラにも注目
Samsungは8月23日(現地時間)、ニューヨークでGalaxyシリーズの新モデル「Note8」を発表しました。同機は「S8」シリーズと同じくインフィニティディスプレイを採用するほか、同社初となる背面デュアルカメラを搭載。その魅力は「S Pen」だけには留まりません。日本での発売については、まだ明らかになっていませんが、同機の概要をチェックしておきましょう。
■S8よりも少し大きいサイズ感
今回発表された「Galaxy Note8」は6.3型モデル。S8/S8+と同様にアスペクト比18.5:9の「インフィニティディスプレイ」を搭載します。前面の物理ホームボタンを廃止し、ナビゲーションバーと感圧式のホームボタンを連携している点も同様です。
▲Galaxy Note8(前面)
ディスプレイが縦長になったことで、ブラウジングする際には、より多くの情報を画面に表示でき、スクロール操作を減らすことができます。またAndroid7.0で実装された、ふたつのアプリを同時に利用する「マルチウィンドウ」機能を使う場合に、それぞれのアプリの表示領域をしっかり確保できるのがメリットです。2.31:1のシネマスコープサイズの映画を横画面で表示する際には、より黒帯を少なくできます。
▲S8+(右)とNote8(左)の比較。四隅がやや四角くなったのがわかる
本体の形状で若干異なるのは、四隅の部分。S8シリーズではやや丸みを帯びていましたが、Note8では角ばっています。また、側面のカーブはS8/S8+よりもキツくなり、その分ディスプレイとして使用できる領域を左右に広く確保しているようです。
■ワンタッチでマルチウィンドウを実現する「App Pair」
Note8でも従来機同様、端末側面端からスワイプすることで、エッジ部にショートカットアイコンを表示できます。注目は、アイコンがふたつ重なった「App Pair」という機能。事前に指定したふたつのアプリを、ワンタップで同時に起動できるという優れものです。
▲エッジパネルからアプリをふたつ同時起動できる「App Pair」機能
例えば「カレンダー」と「電話」を組み合わせれば、ワンタッチでふたつのアプリが起動。ディスプレイの半分でスケジュールを確認しながら、通話で相手と連絡できます。
▲マルチウィンドウ使用中のイメージ。上部にカレンダー、下部に電話を表示している
もちろん、ふたつのアプリを起動した後は、通常のマルチウィンドウと同様に使用できるので、電話の表示領域を狭めて、カレンダーをより広く表示させるなどの調整も可能です。
■S PenではGIFアニメのメッセージが送れる
Note8の底面右下部分には、専用のスタイラスペン「S Pen」を収納するスペースがあります。S Pen自体のサイズは長さ108mm、厚さ5.8mmとコンパクト。ペン先の直径は0.7mmで細かい描写が行なえます。4096段階の筆圧感知が可能で、ペン自体も防水防塵をサポートしています。
▲S Penとメニュー。ペンの色は本体のカラーによって異なる
S Penを引き出すと、主要なアプリの候補が最大10個まで表示領域されます。注目したい新機能は「Live Message」。ディスプレイに書いた文字がそのままGIFのアニメーションとして共有できるというものです。メッセンジャーアプリの中でも利用することが可能。例えば、「Happy Birthday」などのメッセージを書けば、そのままスタンプ代わりに手書きの文字を送れます。背景も選択できるので、撮影した写真にメッセージやイラストを書き込むという使い方もできます。
▲手書きの文字やイラストがGIFアニメに変換され、共有できる「Live Message」
スリープ状態でS Penを引き出すと、ディスプレイにメモを書き込めるScreen Off Memoが使用可能。従来は3ページ程度しか書き込めなかったメモも、100ページまで追加できるようになりました。メモ画面右側に表示された上下の矢印をタップすればページを変更可能です。また、画面左上のピンのアイコンをタップすれば、スリープ時の画面表示(Always On Display)にメモ画面を表示することもできます。
▲スリープ時にペンを引き抜いてそのまま画面にメモできるのはNoteシリーズならでは
翻訳機能では、新たにセンテンスでの翻訳に対応しました。ペンを引き抜いて翻訳を選択し、ディスプレイにペン先を近づけると、指定した文章全体が訳されます。ペン先を近づけているときにしか訳文は表示されないので、海外サイトなどをブラウジングする際に、リアルタイムに読解できるのは便利ですね。
▲文単位で翻訳される。指定する領域はたまにズレるので注意だが、便利な機能だ。価格も変換してくれる
■デュアルカメラはふたつとも光学手ブレ補正対応
「Note8」は背面に、同社初となるデュアルカメラを搭載。1200万画素/F1.7/デュアルピクセルセンサーの広角カメラをメインに、1200万画素/F2.4の望遠カメラをサブとして搭載。ふたつのレンズを切り替えることで光学2倍相当のズームを再現。また、デジタルズームと組み合わせて最大10倍までのズームが可能になりました。
▲カメラ部は左から望遠カメラ、広角カメラ、フラッシュ、指紋センサー
カメラと指紋センサーの配置はS8シリーズと比べて変更されていて、指紋認証時にカメラに触れてしまう問題は解消されています。
▲モニター下部の「Live Focus」を選択。画面にスライダが表示され、調整すると背景をぼかせる。右上の資格が重なったアイコンが「Dual Capture」のスイッチ
機能としては、背景をぼかして被写体を際立たせる「Live Focus」が利用可能に。撮影時にぼかし具合の調整ができるほか、撮影後にも再調整が行えます。また、「Dual Capture」モードをオンにしておくことで、広角カメラで撮影した画像も同時に保存できる点がユニークです。
▲撮影後に背景の再調整と、通常(広角)写真の表示とを選択できる。後者はDual Captureをオンにしておいた場合
▲Dual Captureで撮影された通常画角の写真。画角が広くなっている
なお、Gear VRのゴーグルは、Note8対応のものが新しく販売される模様。S8シリーズのものではサイズが小さく入らないため、使い回しはできないようでした。ちなみに、同機は「Samsung DeX」にも対応。専用のドックに接続して、ディスプレイに画面を表示、キーボードやマウスを使ってコントロールできるようになります。国内では未発売ですが、今後改めて国内販売があるのかどうかも、気になるところです。
▲発表会場の様子。2枚の壁とLEDを敷き詰めた床に映し出される映像は圧巻だった
<その他SPEC>
- OS:Android 7.1.1
- CPU:オクタコア2.3GHz+1.7GHzまたは2.35GHz+1.9GHz(国・キャリアによって異なる)
- RAM:6GB
- ROM:64/128/256GB
- 前面カメラ:800万画素/F1.7
- バッテリー:3300mAh(ワイヤレス充電対応)
- サイズ:W74.8xH162.5xD8.6mm
- 質量:195g
- 防水・防塵:IP68相当
>> Galaxy
(取材・文/井上 晃)
いのうえあきら/ライター
スマートフォン関連の記事を中心に、スマートウォッチ、ウエアラブルデバイス、ロボットなど、多岐にわたる記事を雑誌やWebメディアへ寄稿。雑誌・ムックの編集にも携わる。モットーは「実際に触った・見た人だけが分かる情報を伝える」こと。編集プロダクション「ゴーズ」所属。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
SIMフリースマートフォン「AQUOS R9 pro」を発売
PR TIMES / 2024年11月28日 12時15分
-
AQUOS sense9レビュー - 扱いやすいサイズにバランスの良い価格で、初心者から中級者までオススメ
マイナビニュース / 2024年11月25日 23時58分
-
ホットピンクにも注目! 縦折りスマホの最高峰「motorola razr 50 ultra」
&GP / 2024年11月23日 18時0分
-
Amazonブラックフライデーで出品されたら即ポチ必至「PC&スマホ・タブレット」5選【ネット通販傑作遊びモノ】
&GP / 2024年11月16日 20時0分
-
縦折りスマホ「Galaxy Z Flip6」「motorola razr 50/50s」徹底比較 実機レビューで分かった“違い”
ITmedia Mobile / 2024年11月12日 12時30分
ランキング
-
1人間と同じことがしたい秋田犬 映えスポットで写真を撮ってご満悦
おたくま経済新聞 / 2024年12月3日 7時0分
-
2三井住友カードでAmazonブラックフライデーをさらにお得にする裏技
ASCII.jp / 2024年12月3日 7時0分
-
3「高級レトルトカレー」は値段相応に美味しいのか? 500円越えを中心にカレー8種を食べ比べてランキングをつけてみた
ニコニコニュース / 2024年12月2日 11時0分
-
4MVNOの満足度でイオンモバイルが総合1位に 端末セットではIIJmioが1位 オリコンの格安SIM/スマホランキング
ITmedia Mobile / 2024年12月2日 22時51分
-
5スマホ「arrows」一部に脆弱性 ソフトウェア更新を
ASCII.jp / 2024年12月2日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください