1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

クリエイター向け新ブランド「PLOTTER」の第一弾はこだわり文具

&GP / 2017年9月24日 10時0分

写真

クリエイター向け新ブランド「PLOTTER」の第一弾はこだわり文具

常に革新的なステーショナリーを追い求めている、モノづくりの発想の助けになる文具を探している――そんなあなたにぴったりのプロダクトブランドが登場しました。

デザインフィルが立ち上げた「PLOTTER(プロッター)」第一弾として発売されたステーショナリーラインは、あらゆるクリエイターためのツールを展開。ノートとして使えて、切り離せばリフィルとしても使える画期的な「リフィルメモパッド」や、それを挟む「6穴リングレザーバインダー」など、こだわりのラインナップです。

創造力で未来を切り拓く人を“PLOTTER”と定義し、彼らがアイデアと発想をカタチにするための道具を提案するというコンセプトの新ブランド「プロッター」。

1950年創業という歴史を持つデザインフィルが長年にわたり培ってきた、さまざまな素材や技術、モノづくりの経験をもとに、ツールを展開していきます。

ターゲットは、クリエイターやコンセプター、起業家、経営者、研究者、職人など、あらゆるクリエイティブワークを愉しむ人々。日本をはじめとした世界の職人の高度な技術と洗練されたデザインを融合させた、シンプルで長く愛用できる道具作りを追求していきます。

このたび発売される第一弾は、ステーショナリーライン。

まず目玉は、角丸デザインで紙の耐久性も高い「リフィルメモパッド」。そのまま持ち歩けばノートのように使えて、切り離せばリフィルとして使用できる、これまでにない天ノリ製本の一冊です。

バリエーションは「無地」、「2mm 方眼」「6mm 罫線」(518~691円)、「ToDo リスト」(453~648円)、画用紙を使用した「ドローイングペーパー」(604~712円)、日付入りタイプの「2018 年版月間ブロック」(561~972円)、「2018 年版週間レフト式」(1080~1944円)の計7 種類、各4サイズ。

メモパッドは、日々アイデアを描き散らし、まとまったアイデアはバインダに挟んで残すなど、自由な発想で使えそう。日付入りタイプは、シンプルかつ緻密に計算されたデザインで、想像力を最大限に活かせるダイアリーを作ることができます。

このメモパッドを挟むことができるのが「6穴リングレザーバインダー」。

イタリアの名門タンナーが仕上げたダイナミックなエイジングが特徴のショルダーレザー「プエブロ」(4色展開/1万800~1万9440円)、繊細なホースヘアーエンボスを施し革らしい風合いと上品なモダンさをあわせもつ「ホースヘアー」(3色展開/8640~1万4040円)、オリジナル染料を塗布しスモールシュリンクエンボスを施したカジュアルライン「シュリンク」(5色展開/7560~1万2960円)の、素材にこだわった4種類、各4サイズを用意しています。

▲ホースヘアー

▲プエブロ

▲シュリンク

このほか、リフィルをテーマ別にまとめられるカラーホルダー「プロジェクトマネージャー」(6 色アソート、453~648円)、バリエーション豊富なスケールや線幅ガイドがクリエイティブワークをアシストする「スケール下敷き」(432~496 円)ほか、バインダーを快適にサポートするためのアクセサリーツール7種類を用意。

▲「リフィルストレージ」(2000~2600円)

自分の好みや用途に合わせて組み合わせて作るオリジナルの一冊、創造力豊かなすべての人にオススメです。

>> PLOTTER

 

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください