雨の日ランも大丈夫!3000円台のBluetoothイヤホンは音もいい!
&GP / 2017年11月10日 19時0分
雨の日ランも大丈夫!3000円台のBluetoothイヤホンは音もいい!
トレーニングやランニングなど、スポーツシーンで使うイヤホンなら、小型軽量、ワイヤレス、そして防水性能は必須条件。でも、何か大切なことを忘れているような……。 そう、いちばん大事なのはなんといってもサウンド性能。そもそも音楽を楽しむために使うわけですから、肝心の音質がいまいちではやっぱり気分がアガりませんよね。
その点、この秋Ankerの新モデルなら文句なし! 「Anker SoundBuds Slim+」は、手頃な価格ながら高音質を実現した人気モデル「SoundBuds Slim」のアップグレード版です。
「Anker SoundBuds Slim+」は、16gの超軽量、汗や小雨にも負けない防水性能に加えて、音質面をさらに強化したカナル型Bluetoothイヤホンです。二重構造のドライバーとaptXを新たに採用することで音質を強化、迫力あるクリアなサウンドを実現しています。
外装の防水規格もIPX5にアップグレード、さらに内部のナノコーティングにより、運動中の汗や突然の天気の急変も気になりません。フル充電から約7時間の連続再生に対応するので、長時間のトレーニングやサイクリング、トレッキングでの使用もOK。
イヤーチップやイヤーフックのほか、フィットクリップ、シャツクリップ、カラビナ付きで使いやすいトラベルポーチが付属。これだけの性能・品質で、3499円という低価格も驚きです。
>> Anker「Anker SoundBuds Slim+」
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
安いけど“使える”「ANCワイヤレスイヤフォン」おすすめ4選 スタイリッシュなブラックカラーがおしゃれな6000円で買えるモデルも【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月26日 8時40分
-
JLabのイヤーカフ型イヤホンは多機能&高音質なのに9900円と高コスパ!
&GP / 2025年1月23日 19時0分
-
ファーウェイ史上最長バッテリー駆動の完全ワイヤレスイヤホン「FreeBuds SE 3」
マイナビニュース / 2025年1月16日 17時52分
-
快適性と究極のサウンドをさらに追求した「OpenFit 2」をオープンイヤー型イヤホンメーカーShokzから1月16日(木)より発売開始!
PR TIMES / 2025年1月16日 10時15分
-
テクニクス、初の磁性流体ドライバー搭載完全ワイヤレスイヤホン!ってスゴそうだけど一体何モノ?
&GP / 2025年1月14日 22時0分
ランキング
-
1目からウロコな“LINEライフハック”が驚異の1180万再生 知っておくと便利な“裏技”に「いいこと聞いた」
ねとらぼ / 2025年1月26日 12時0分
-
2コンビニのコーヒー回数券があるの知ってた? 今季のスマホ決済をお得に使うポイントをチェック
&GP / 2025年1月26日 19時0分
-
3駿河屋で“1500円ジャンク品福袋”を購入→「大爆死確定」と開封すると…… “まさかすぎる中身”に驚き【福袋】
ねとらぼ / 2025年1月25日 22時0分
-
4DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
ねとらぼ / 2025年1月23日 8時30分
-
5もう紙じゃん! 書き心地で選ぶならこの手書きメモガジェットがおすすめ
ASCII.jp / 2024年11月16日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください