ビジネス?カジュアル?どっちで履いてもOKですよ
&GP / 2018年4月9日 7時30分

ビジネス?カジュアル?どっちで履いてもOKですよ
ずっと大事にしたくなる、あたたかみのある靴「SOJI」が新発売になりました。ネーミングが変わっていますよね。じつは、ここにメーカーの深い思いが隠されているんです。機能面にも工夫あり。東北大学の共同研究で、歩行安定性と転倒防止性の高いアウトソールを採用しているのです。
近年、靴がファストファッション等で大量消費される一方、無駄な消費を抑えて “靴を長く大事に使用するための消費” が大きく注目されています。用途が多様化してくる30~50代をターゲットに、「長時間の歩行を快適に」させ「オンオフ兼用でビジネスカジュアル」として長く人生に寄り添える商品開発が求められているのです。
三十路(ミソジ)、四十路(ヨソジ)、五十路(イソジ)と年代別にライフスタイルが変化していく中で、靴との関係性も変化してきます。
ミソジ→ヨソジ→イソジ…。そこで「SOJI(ソジ)」です!
手がけているのは、仙台のシューズ商社ヒロセ。長年の靴の流通実績から、生活に長く寄り添い、長く愛用できる靴の開発をしたそうです。ルックスも特徴的。長く使用する中で表情の変わる革の経年変化を十分に楽しむため、北海道の契約牧場より良質な子牛の皮(キップスキン)を姫路のタンナーと協力して鞣したものが採用されています。
メーカーの本拠地は東北・仙台であるため、東北の文化が製品に生かされています。
かつて東北・宮城の人々は、腰の辺りを境に柄や質感の異なる素材を用いた着物「スソツギ」「コシガワリ」で、仕事のときも休みのときも過ごしたといいます。その見た目の美しさとともに、機能性を重んじる精神をも受け継いだのが「SOJI」のデザインです。
商品開発を東北大学と共に行ったというのもユニークです。「SOJI」は、2016年に宮城県の「宮城・仙台富県チャレンジ応援基金」対象事業に採択されています。最先端の軽量スニーカーソールをベースに、豊富な開発実績を持つ東北大学大学院工学研究科堀切川・柴田研究室/山口研究室との協働で検証を重ね、長時間の歩行を可能にする軽量かつ柔軟で安定性の高いアウトソールが開発されたのです。
価格は、2万8500円(税別)。カラーは、Ai(藍色)/Ame(飴色)/Sumi(墨色)の3タイプ。落ち着いた雰囲気で、ビジネスもカジュアルにも長く使えそうですよ。
>> SOJI
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
第1回「J-Startup TOHOKU Innovators Gathering」を開催します!
PR TIMES / 2021年3月5日 19時15分
-
中小企業にもできるM&Aによる事業革新、宮城県特集 震災復興を遂げ“富県躍進”へ「月刊事業構想」2021年4月号を発売
PR TIMES / 2021年3月1日 17時45分
-
東北大学とサスメド、慢性腎臓病患者向けの治療用アプリの共同開発を開始
PR TIMES / 2021年2月24日 17時45分
-
宇宙ステーションに代わる次世代プラットフォーム構築を目指す東北大学発宇宙スタートアップ「株式会社ElevationSpace」を設立のお知らせ
PR TIMES / 2021年2月10日 18時15分
-
抗菌性、抗ウィルス性を持つ天然バイオマス系生分解性プラスチックなどの化学製品群の共同研究をスタート
@Press / 2021年2月9日 14時0分
ランキング
-
1肛門PCRはやめてくれだと? 「日本人め、お高くとまりやがって」=中国
サーチナ / 2021年3月8日 22時12分
-
2東大生はやらない?「努力しても成績が伸びない子」の残念な勉強習慣
オールアバウト / 2021年3月8日 20時35分
-
3これホントに軽トラ!? ヤンチャ過ぎるイカツい軽トラック カスタム3選!
MōTA / 2021年3月6日 16時30分
-
4なぜ新型SUVは小さいのばかり登場? 日本でコンパクトSUVが相次ぐ理由とは
くるまのニュース / 2021年3月9日 7時10分
-
5お金を貯めたい人は3つの口座を持つべし!貯金専用口座オススメ3選
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年3月8日 17時0分