どこでサウナる?背負えるサウナを持ち運んで好きな場所で汗をかこう!
&GP / 2018年12月7日 7時30分

どこでサウナる?背負えるサウナを持ち運んで好きな場所で汗をかこう!
たとえば湖のほとりで鳥のさえずりを聞きながら、海の向こうに沈みゆく夕日や、雄大な雪山を眺めながら。大自然に囲まれてサウナ浴を楽しめたら、最高だと思いませんか? それ、できちゃいます!
モバビより2019年1月発売予定の「バックパックサウナ RB170M」(8万8000円/税別)は、屋外でサウナ浴を楽しむために必要な機能のすべてがバックパックひとつに収納された、持ち運べるスチームサウナ。いつでもどこへでも、本格的なサウナを持ち込めますよ。
「バックパックサウナ RB170M」は、バックパックひとつで持ち運べるモバイル式でありながら、室温が最高100度に達する本格的なスチームサウナです。コンパクトながら熱を効率良く交換する仕組みを備えたストーブで薪を燃やし、ストーブ内にあるウォータータンクの水を沸騰させることで発生したスチームでサウナ浴を楽しめます。ウォータータンクは最大9Lのお湯を沸かせて、サウナの後の水浴びが厳しい季節には、そのお湯を利用してぬるま湯を作って汗を流す、なんてこともできます。
▲クルマの乗り付けが難しいところでも背負って持ち運べる
バックパックの中にはストーブ、煙突、テントなど、必要なものすべてがコンパクトに収納されており、総重量は12.8kg。組み立てには特別な道具は必要なく、20分程度で組み立てられます。組み立て後のサイズはW170×D170×H247cmと、大人ふたりが十分に入れる大きさ。
▲サウナ上がりに浴びる朝日が気持ちいい
テントに設けられた片開き式のドアは内側から押すだけで開けられ、離すと閉じるのでスムーズな出入りが可能で、テントの外への放熱を防ぎます。またテントには67×67cmの大きな窓が設けられており、サウナの中から外の美しい景色を眺めることができます。大空の下、心地よい蒸気と絶景で心身ともにリラックスする贅沢。大人の外遊びにまた新しい楽しみ方が増えそうですね。
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【富山】剱岳の絶景を臨む里山にサウナ誕生!一日一組限定。はなれのサウナ付一棟貸し絶景宿「くらすサウナつるぎ」
PR TIMES / 2023年12月8日 10時45分
-
福岡・中州|住所非公開の会員制プライベートサウナ「Jakū(ジャクウ)」が12月15日にオープン!
IGNITE / 2023年12月5日 20時0分
-
カセットガスストーブおすすめ7選 手軽&持ち運べるコンパクトサイズで暖かい!【2023年12月版】
Fav-Log by ITmedia / 2023年12月5日 12時39分
-
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ|“世界最熱”のテントサウナやガーデンプールで贅沢なととのいを!
IGNITE / 2023年11月30日 13時0分
-
サウナ愛好家700人に聞いた「行ってよかったサウナ2023」トップ3。全国1万超の施設から選ばれたのは
日刊SPA! / 2023年11月21日 15時52分
ランキング
-
1不動産会社の経営者が教える! 絶対に選んではいけない「NG物件の特徴」3選
ananweb / 2023年12月9日 21時0分
-
22023年の日本カー・オブ・ザ・イヤーは5代目プリウスに! が、なぜ珍しいのか?(小沢コージ)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月10日 9時26分
-
3おばさん構文全開のせい?!16歳下の彼と44歳女性が“疎遠になった”ワケ
女子SPA! / 2023年12月10日 8時47分
-
4大損害は“使い方を間違えたから?” ウクライナ軍「装輪戦車」再供与を熱望のワケ 自衛隊も他人事じゃない!
乗りものニュース / 2023年12月10日 6時12分
-
5若見え肌の人が絶対にしないスキンケア4つ
つやプラ / 2023年12月9日 19時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
