Bluetooth非搭載のオーディオ機器をワイヤレス化する方法とは
&GP / 2018年12月24日 20時0分

Bluetooth非搭載のオーディオ機器をワイヤレス化する方法とは
10年くらい前に発売された音楽機器にはBluetoothはついていませんでしたね。「いまでも愛用しているからこれで聞きたいけど、ワイヤレス化できたらもっといいのになー」と思ったことはありませんか。
そんな思いを実現してくれるトランスミッターが登場しましたよ!
AUKEYのBluetoothトランスミッター「BT-C1」は、Bluetooth非搭載のデバイスを、Bluetooth化してくれるトランスミッターです。テレビ、 パソコン、 音楽機器やMP3プレーヤーなどに利用して、BluetoothスピーカーやBluetoothイヤホンと接続し、 簡単にワイヤレス化へ実現してくれます。
たとえば、昭和世代にマストアイテムだったカセットテープの「WALKMAN」。
これに「BT-C1」を差し込めば、むかし聞いていたテープをワイヤレスヘッドホンなどで楽しめる、というわけです!
活躍する場は、昔のアナログデバイスだけではないですよ。Nintendo Switchの3.5mmイヤホンジャックに挿して、 音声をBluetoothで送信可能になります。
野外などのかなり騒々しい場所でもBluetoothイヤホンでゲームの音声をワイヤレスで聴けます。
USBメモリーほどの大きさしかなく、 重さも14.5gと持ち運びに適しています。内部の低遅延設計により、 映画や番組を見たとき、 音のズレが起こりにくくなっています。スマートチップを採用して、 電波環境の悪い状況でもデータの取りこぼしが少なく、 音が途切れる現象がほとんどありません。
もちろん、日本における電波法に基準した「技適マーク」を取得済みですよ。
>> AUKEY「Bluetoothトランスミッター BT-C1」
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
人気のショートスティックタイプ完全ワイヤレスイヤホンにスケルトンデザイン採用 完全ワイヤレスイヤホン「JBL TUNE BEAM GHOST」 新発売
PR TIMES / 2023年12月4日 15時15分
-
ピンマイクが必要になったら、送受信付きでデバイスを問わないオールインワンタイプが便利
&GP / 2023年11月24日 11時30分
-
TP Vision、PhilipsブランドのUSB-C接続有線ハイレゾイヤホンおよび完全ワイヤレスイヤホン2製品を11月24日より国内販売開始
PR TIMES / 2023年11月16日 14時15分
-
イヤホンで楽しむ360度立体音楽再生 アップルとボーズの最新モデルで聴き比べ
ASCII.jp / 2023年11月10日 19時0分
-
軽い、小さい、音も良い!オープンイヤー型イヤホンだから着け心地も申し分ない!
&GP / 2023年11月5日 9時0分
ランキング
-
1「87歳現役医師」が健康のため毎日必ず食べる3品 「30年間風邪知らず」「大病経験なし」驚く食生活
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時0分
-
270歳社長「会社を廃業します」「えっ、うそ⁉」…月収31万円・45歳サラリーマン、突然の解雇の衝撃「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 6時15分
-
3【裏技】生クリームにアレを入れれば数分で泡立てられる! アヲハタが紹介
マイナビニュース / 2023年12月4日 15時21分
-
4健康保険、税金、年金…定年前に準備しておくべきこと5つ
MONEYPLUS / 2023年12月4日 18時0分
-
5実家に帰る頻度、年1~2回が主流か 帰省に消極的な人は3割超「実家が遠い」「家族とそりが合わない」
よろず~ニュース / 2023年12月4日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
