電池が長持ちする秘密あり!キャンプに防災にオススメLEDランタン
&GP / 2016年3月19日 7時13分

電池が長持ちする秘密あり!キャンプに防災にオススメLEDランタン
東日本大震災から早5年。いつ起こるかわからない自然災害に備えて、防災グッズを取り揃えている方も多いことでしょう。そこで気になるのが電池の放電。簡単な操作で電池を長持ちさせ、本体に電池を入れたまま保管しても、すぐに使いたいときや災害時でも安心して使用できると好評なコールマン「バッテリーロック™」シリーズが、この春ラインナップを拡充。昨年発売のフラッシュライト(懐中電灯)に加え、ランタンやヘッドライト、ファンが追加されました。
関連記事:ムダな電池ロスを防げる懐中電灯
キャンプだけじゃもったいない!日常生活でも賢く使いこなそう
バッテリーロック™ LED充電式ランタン
「バッテリーロック™ LED充電式ランタン」(8618円)は、 USB内蔵の充電式ランタン。 アウトドアシーンはもちろん、例えば停電時でもランタン本体から電源供給が可能で、スマートフォンなどを充電することができます。 明るさと光の色を2段階に調節できるので、 シーンに合わせて好みのライティング調整が可能
バッテリーロック™ LEDパックアウェイ(R) ランタン
「バッテリーロック™ LEDパックアウェイ(R) ランタン」(4298円)は 本体がスライドするので、サイズが約半分になり、 携帯にも便利。
バッテリーロック™ LEDランタン
「バッテリーロック™ LEDランタン」(3758円)は「High/Low/点滅」と3段階に明かりを切り替えられます。アウトドアだけでなく、室内での普段使いもOK。防災用として一家に一台備え付けてあれば、さらに安心です。
バッテリーロック(TM) ヘッドランプ200(3218円)
バッテリーロック™カップホルダーファンライム(3002円)
同シリーズから、登山や夜釣りに便利な「ヘッドライトランプ」や、カップホルダーにセットするだけで涼しい風を取り込める「ポータブルファン」も登場。用途にあわせて、お気に入りを選んでみてはいかがでしょう。
(文/GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
謎多きブランドが手掛ける高性能LEDランタンの先駆者「ルーメナー2」誕生秘話
&GP / 2023年12月2日 19時0分
-
今売れている「アウトドア用ライト・ランタン」おすすめ&ランキング キャンプの夜に活躍! 防災グッズにも【2023年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月28日 17時30分
-
無骨でイカツいイケメンずらり!マキタの“骨太家電”【グッとくるタフネスギア】
&GP / 2023年11月26日 20時0分
-
熱くないけど存在感ハンパない!超リアルな薪型LEDライト「薪男(まきお)」とは
&GP / 2023年11月9日 21時0分
-
ゴールゼロの定番小型LEDランタンに、あらゆるキャンプギアと馴染むグレーが仲間入り
&GP / 2023年11月5日 15時0分
ランキング
-
1「1日デート」の人気スポット、20~40代までの全年代で1位になったのは?【婚活男女1380人調査】
マイナビニュース / 2023年12月3日 16時30分
-
2山梨の返礼品マスカットに苦情 ふるさと納税「低評価」も
共同通信 / 2023年12月3日 16時24分
-
3薬剤師、自分用の“薬”処方できる? 主な業務は? 疑問を聞いてみた
オトナンサー / 2023年12月3日 20時10分
-
4「87歳現役医師」が健康のため毎日必ず食べる3品 「30年間風邪知らず」「大病経験なし」驚く食生活
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時0分
-
5実家に帰る頻度、年1~2回が主流か 帰省に消極的な人は3割超「実家が遠い」「家族とそりが合わない」
よろず~ニュース / 2023年12月4日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
