イエナカで運動するのにぴったりな高コスパ折り畳みフィットネスバイク
&GP / 2020年11月26日 19時0分

イエナカで運動するのにぴったりな高コスパ折り畳みフィットネスバイク
在宅ワークなどの新しい働き方が定着しつつある昨今。今まで通勤や通学の手段として必然的に行ってきた「歩く」「自転車をこぐ」「階段を上る」といった動作が、実は自然と運動に繋がっていたのだと、実感させられた人も多いのではないでしょうか。そう…在宅ワークが増えると、動かないんです。だからと言って、わざわざジムに通うのはちょっと面倒…。だったら、イエナカにフィットネスジムを作っちゃう…という発想はいかがですか? スリムなデザインで全身をくまなく鍛えられるフィットネスバイクをご紹介します。
自宅用フィットネス器具ブランド・STEADYから、「背もたれ付きフィットネスバイク」(オープン価格)が登場。これ1台で、有酸素運動と筋肉トレーニングができる理想的なトレーニングマシンです、
これまでのフィットネスバイクに、広めの “背もたれ” を付けたことで、身体にやさしくフィットし、足腰への負担を軽減。自宅にいながら、長時間でも快適に運動できるようになりました。また、自転車のように上体を起こすアップライト(直立)での使用も可能になったことで、強度の違う2種類のトレーニングも簡単に行えるようになっています。
「アップライト(直立)モード」は、がっつりトレーニングしたい人におすすめ。体幹(お腹の筋肉)から太もも、ふくらはぎ、すね、おしり、脊柱起立筋などの大きな筋肉に負荷を掛けることで、効率よくシェイプアップを図ります。
「リカンベント(背もたれ)モード」は、長時間のんびりトレーニングしたい時や、腰痛が心配な人におすすめ。タブレットホルダが付属されているので、動画を見ながら、友達と通話しながら…といった “ながら運動” で気軽に有酸素運動を行えるのも嬉しいですね。
また体力や運動の目的に応じて負荷(16段階)を設定でき、 身体の大きさに合わせてサドル(7段階)やペダルベルト(6段階)の調整が可能なので、家族やパートナーと一緒に使えます。
フィットネスバイクの正しい漕ぎ方をマスターすれば、 股関節から頭まで繋がる脊柱起立筋が刺激され、ポジティブ思考になるドーパミンや幸せホルモンと呼ばれるセロトニンなど分泌されやすくなるのだとか。働き方や休日の過ごし方が大きく変わった2020年。「トレーニング=ジム」というこれまでの概念を捨てて、自宅で気軽に運動する習慣を身につけてみませんか。
>> STEADY
<文/&GP>
【関連記事】
◆SIXPADのトレーニングギアを使って夏までに理想のボディを!
◆部屋でチャリトレ!ガーミンのテクノロジーも詰まってます
◆小さい円形デバイスを取り入れてトレーニングを可視化しよう
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
家庭用フィットネスバイク最新モデル「エアロバイクEXS」2月5日発売
PR TIMES / 2021年1月14日 17時15分
-
2020年最も売れた宅トレグッズは? 自宅用フィットネス器具ブランド「STEADY」が人気商品ランキングを発表
PR TIMES / 2021年1月6日 13時45分
-
モチベーション別、正月太り対策。いまなら安く買えるフィットネスグッズまとめ【Amazon初売り】
roomie / 2021年1月3日 16時15分
-
アメリカで人気急増のエクササイズバイク Peloton「Bike+」レビュー:めちゃくちゃハマったし最高
GIZMODO / 2020年12月26日 22時0分
-
自宅用フィットネス器具ブランド「STEADY」、楽天市場で全商品 最大35%OFF!GoToトラベルキャンペーンの一時停止を受け、12月19日(土)20時より過去最大級のセールを開催!
PR TIMES / 2020年12月18日 16時15分
ランキング
-
1年間数万円の節約にも…“使ってないサービス”解約リスト
WEB女性自身 / 2021年1月15日 6時0分
-
2コロナ禍の今、「子どもに将来なってほしい職業ランキング」は親のしんどさを表している?
MONEYPLUS / 2021年1月16日 8時30分
-
3VR体験が500円で叶う【ダイソー】高級家電5選「買ってよかった」
LIMO / 2021年1月12日 19時45分
-
4最速で着実!不労所得をつくる鉄板の流れ
オールアバウト / 2021年1月16日 8時10分
-
5「コロナ疲れ」に負けない!削ってはいけない出費4つ
オールアバウト / 2021年1月15日 18時30分