組立いらず!パカッと開くだけで焚き火台を囲むテーブルが完成!
&GP / 2021年1月21日 11時30分

組立いらず!パカッと開くだけで焚き火台を囲むテーブルが完成!
キャンプの時にあると便利な焚き火テーブル。焚き火やストーブを囲む囲炉裡タイプのテーブルは、調理器具や食材、飲み物を置いたり、子どもやペットを危険から守るガードとして使ったりと、なにかと便利に使えます。
ただ焚き火をぐるりと囲むとなると、天板の合計面積はやっぱりそれなりに大きくなるし、組み立てもちょっと複雑そう…。そんな悩みを解決してくれるのが、クラウドファンディング・GREENFUNDINGにてプロジェクト進行中の「One Action Table」(ミニサイズ:2万2400円〜/ラージサイズ:2万6000円〜 1月20日現在)です。
最大のポイントは独特の組み立てギミック。収納バッグから取り出し地面に置いたら、全体をパカッと開く。そして天板裏の回転式ストッパーを留めてひっくり返したら完成! あっという間に組み立てが完了します。
撤収時も同じく、天面を下にしてストッパーを外しギュッと押し込めばOK。組み立ても片付けも、これ以上ないくらいの簡単さです。
本体サイズは、ラージタイプが87×86.5cm×高さ27.5cm。中央に焚き火台やストーブなどを設置するための52.5cm四方の穴が開けられていて、周囲の天板部分の幅は17cmほど。
付属のテーブルトップ用板材3枚を使って中央のスペースを埋めれば、大きなローテーブルとしても使えます。雰囲気のある天板部分には、美しい木目と色を目で楽しめ、しかもしっかりとした強度を確保できるバーチ合板を使用しています。
さすがにウッド素材使用&脚部一体でこのサイズとなると、テーブル単体でも約8.8kg、付属物を全て含めば約9.2kgと少々重さはありますが、収納用専用バッグが付属するので、持ち運びにそこまで困ることはなさそう。
▲(奥)ラージサイズ(手前)ミニサイズ
また、52×52.5cmと可愛いサイズのミニタイプも同時発売。こちらもラージタイプと同じギミックで組み立ても簡単。単体でソロキャンプ用テーブルとして使うのはもちろん、炉端に置いてミニテーブルとしても活躍してくれそう。
ミニタイプにはオプションとして、ラウンドバーナーと組み合わせての使用を想定した専用ステンレスプレート(2500円)も用意されています。
>> GREENFUNDING「One Action Table」
<文/&GP>
【関連記事】
◆ギミックがポイント!高さを変えられる超人気の最新キャンプテーブル3選
◆ひとつあると便利!スプーンフル「焚き火トート」は風防にもなるぞ!
◆設営ラクラクな自立型スタンドで焚き火台周りの使い勝手を良くしちゃおう!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
58%オフも!Amazonタイムセールで「焚火台」や「キャンプクッカー」が今ならお買い得ですよ
roomie / 2021年2月25日 8時0分
-
定番&注目のジャンル別ソロキャンプギア24選【趣味空間を作る傑作モノ】
&GP / 2021年2月19日 20時0分
-
素朴さがたまらない!家でも山でも使いたくなるベアボーンズの琺瑯シリーズ
&GP / 2021年2月18日 11時30分
-
焚き火をより楽しく、より安全に!ベルモントの新作焚き火系アイテム4選
&GP / 2021年2月16日 11時0分
-
「固形燃料ストーブ」おすすめ11選【2021年最新版】ソロや登山に便利な超軽量コンロ、メスティンにもベストマッチ
Fav-Log by ITmedia / 2021年2月12日 18時0分
ランキング
-
1この人最高すぎる…! コンビニ店員が思う「神客」ってどんな人?
ananweb / 2021年3月5日 20時45分
-
2なぜ貯金したほうがいいの!? 貯金で得られる2つのメリット
オールアバウト / 2021年3月5日 19時30分
-
3「マーガリンは体に悪い」説に2つの誤り…トランス脂肪酸はバター以下?
オールアバウト / 2021年3月4日 20時45分
-
4おひとりさま老後の「住まい」に潜む落とし穴
オールアバウト / 2021年3月5日 18時30分
-
5ファンが心配するほどコスパよし。はま寿司の新テイクアウト丼ぶりが美味い!
マイナビニュース / 2021年3月5日 16時57分