おいしい食パンは専用の冷凍保存袋でおいしさを長持ちさせよう!
&GP / 2021年1月22日 11時30分

おいしい食パンは専用の冷凍保存袋でおいしさを長持ちさせよう!
近年、話題の “高級食パン”。長引くおうち時間で、自宅で食事する機会が増えたことで、人気に拍車がかかったとも言えそうです。ちょっと割高でも、味は格別。プチ贅沢にピッタリの逸品に、つい財布のヒモが緩んでしまうという人も。
ただ、食パンはやっぱり一度にすべては食べきれないもの。そこで冷凍保存するという人も多いのでは。でも冷凍すると、冷凍庫の嫌なニオイ移りやパサつきが気になること、ありますよね。せっかくのおいしい食パン、おいしい状態を保ちながら冷凍保存できるとうれしい。ということで、便利な専用袋をご紹介します。
マーナから登場したのは、冷凍時のニオイ移りや乾燥を防ぎ、食パンのおいしさを損なわずに冷凍保存できる「パン冷凍保存袋」(2枚セット:680円/税別)です。この専用袋1枚に、5~6枚切りの角食パンなら3枚程、山型食パンなら2枚程を入れて保存できます(袋は繰り返し使えます)。
袋は3層構造。外側からPET・アルミニウム・ポリエチレンのという3つの層で形成されていて、上部のダブルファスナーで密封すれば、光・空気・臭いをシャットアウト。
アルミを挟んだ三層構造にすることで、袋を透過する空気量が少なくなり、冷凍庫臭がつきにくくなるのがポイント。これなら、購入時の美味しさを長く保ちながら保存できます。
この保存袋、「パンをおいしく保存したい」という想いから、歴史あるパン・料理教室 “ホームメイドクッキング” とマーナのコラボレーションから開発され、誕生したともの。これは頼もしい。
1枚ずつラップにくるまず、そのまま食パンを保存袋の中に入れるだけ。必要な分だけ取り出して、そのままトーストすれば、美味しく焼きあがります。忙しい朝も、これなら簡単。香ばしい香りのトーストと、淹れたてのコーヒーで爽やかな朝を迎えれば、1日が快適に過ごせそうです。
>> マーナ
<文/&GP>
【関連記事】
◆ドアポケットに“ちょい足し”収納で冷蔵庫をスッキリ整頓!
◆見た目がもう美しい!燕三条の技術が光るアイデア系スプーン
◆冷凍保存からレンチンまで!専用容器でご飯がおいしくなる
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
バターなんていらない!?モスバーガー「濃厚食パン」を予約販売。テイクアウト専用
東京バーゲンマニア / 2021年2月25日 19時20分
-
とろけるような新食感に早くも夢中!恵比寿に誕生した「#スチパン」とは
CREA WEB / 2021年2月19日 12時0分
-
パナソニックの高級トースター「ビストロ NT-D700」レビュー、食パンも焼き芋もすばらしい仕上がり
マイナビニュース / 2021年2月10日 11時55分
-
【東急ハンズ商品情報】いま話題の「高級食パン」をもっと!おいしく もっと!便利に
PR TIMES / 2021年2月8日 12時15分
-
【2月1日発売オーブントースター「ビストロ」NT-D700】「おうちトースト」をさらにおいしく楽しむためのアレンジレシピを高級「生」食パン専門店 乃が美と開発
PR TIMES / 2021年2月1日 16時15分
ランキング
-
1自主ではなく「官房機密費」で返納? 渦中の山田真貴子内閣広報官に怨嗟の声
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月26日 9時26分
-
2UberEatsのバッグを開けてみると… 予想外すぎる中身に「その手があったか!」
しらべぇ / 2021年2月26日 5時45分
-
3もっと早くできない? 歯医者の次回治療、どうして「1週間後」になる?
オトナンサー / 2021年2月26日 8時10分
-
4日本が開発中の戦闘機用エンジン「XF9-1」が気になる中国
サーチナ / 2021年2月25日 10時12分
-
5カルディや無印良品で買える、自炊の救世主5選。毎日の食事を考える手間を減らします
roomie / 2021年2月26日 15時0分