買い出しにBBQに!「トレーラー」で自転車の積載量を大幅アップ!
&GP / 2017年1月11日 18時0分

買い出しにBBQに!「トレーラー」で自転車の積載量を大幅アップ!
近所のアシとして便利な乗り物ナンバー1といえば、やっぱり自転車ですよね。エコだし、そこそこスピードも出る。電動アシストタイプなら、多少の坂なんかは苦になりません。
そんな便利な自転車ですが、いかんせん荷物の搬送には向きません。大きな荷物はそもそも載せられないし、前後にカゴを付けても限界はあります。
でも荷物運びにも使いたいですよね。だったらトレーラーはいかがですか。ドッペルギャンガーの「モバイルサイクルトレーラー」なら、荷物は載るけど“お荷物”にはならない、スムーズな運搬が可能になりますよ。
■ママチャリから折り畳み自転車まで、ほとんどのタイプに取り付け可能!
トレーラーというとピンとこないかもしれませんが、いわゆる「リアカー」です。とはいえ、昔ながらの荷車的なモノではありません。外径約30cmと大きめのタイヤは、自転車のタイヤと同じ空気注入式で動きはスムーズ。アスファルトやコンクリートの上で挽いても静かで、抵抗も少ないので、スピードもある程度出せます。
自転車との連結は、クルマのトレーラーでも使われているヒッチボール・カプラー式という方式を採用。あらかじめ自転車のシートポストにベースを取り付けておけば、トレーラーを工具なしで接続、分離ができます。脱落防止装置が付いているので安心です。
このシートポストへの接続部品固定方式にしたことで、ママチャリだけでなく、ミニベロや折り畳み自転車、クロスバイクなどにも取り付けられるようになっています。
また連結用アームを折り畳めば、キャリーカートに変身。高さがあるので、トイレットペーパーや箱買いした飲料だって問題なし。長尺のスノーボードや釣り竿だって載せられます。
最大積載重量は15kgなので、かなり重い荷物も運べますが、空気入りタイヤなので手で引っ張る時もラクラク。荷物固定用ベルトが2本付属しているので、大きな荷物もしっかり運べます。
週末スーパーでの大量買い出しといった普段使いだけでなく、たとえばデイキャンプやBBQ、お花見、運動会など、クルマで行っても駐車場に困るようなシーンで活躍してくれること間違いなしです。
>> ドッペルギャンガー「モバイルサイクルトレーラー DCR347-BK」
モバイルサイクルトレーラーをけん引する場合は注意が必要です。 ※公道を走行するときの注意 ・車道を走行する事 ・積載重量は本製品設定上限(15Kg)を超えない ・スピードを出しすぎない ※道路交通法により禁止されていること ・歩道の走行 ・自転車通行可の歩道の走行 ・自転車通行帯の走行 ・サイクリングロードの走行 ※トレーラーをけん引すると「普通自転車」ではなく「軽車両」という扱いになります ※「軽車両」は歩道や自転車通行帯を走行することができません ※荷物の幅・長さ・高さは道路交通規則にて規定されています ※交通ルールは各都道府県により異なります
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高さ4・7mの歩道橋に大型トレーラーの積載物が衝突…仙台市太白区の国道4号
読売新聞 / 2023年11月27日 20時13分
-
クルマいらずの楽しみ方を提案!『自転車日和』vol.64が11月27日(月)に発売
PR TIMES / 2023年11月27日 12時15分
-
11月は「なるとサイクリング月間」思いやりをもった自転車利用を 徳島県鳴門市「SHARE THE ROAD(シェア ザ ロード)」の取組を推進
@Press / 2023年11月21日 10時30分
-
意識してますか? 自転車を運転する時もとくに注意したい道路標識
バイクのニュース / 2023年11月21日 8時10分
-
自転車乗員の想定体重は65kg!? 子供と買い物の荷物を載せたら……
バイクのニュース / 2023年11月14日 13時10分
ランキング
-
1「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
くるまのニュース / 2023年11月28日 15時10分
-
2そろそろ年金をもらう人はチェック!老齢年金をもらいながら、お金を稼ぐ方法って?
オールアバウト / 2023年11月27日 20時50分
-
3たくさん食べても太らない食事のコツ4つ
つやプラ / 2023年11月28日 12時0分
-
4年初来高値更新でいよいよ近づく株価4万円時代! 「失われた30年」のからの脱却なるか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月28日 9時26分
-
5和歌山城再発見 ⑩浅野期和歌山城と刻印 ○、□、△の符号…鬼門には「桃」が
産経ニュース / 2023年11月28日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
