懐かしの味を銀座で!お菓子メーカー「ギンビス」の手がけるカフェ「銀座ベーカリー」へ行ってみた
GOTRIP! / 2016年4月16日 15時0分
「アスパラガスビスケット」「たべっ子どうぶつ」「しみチョココーン」などのビスケット菓子で知られる、老舗のお菓子メーカー「ギンビス」。
子供から大人まで楽しめる「ギンビス」のビスケット菓子は、一度は食べたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
そんな誰もが味わった事のあるビスケット菓子を提供している「ギンビス」さんが手掛けているカフェが東京・銀座に存在していることをご存知でしょうか?
今回は、老舗お菓子メーカー「ギンビス」のこだわりが詰まったビスケット菓子を味わうことのできるカフェ「銀座ベーカリー」をご紹介します。
・ビスケット菓子で有名な「ギンビス」
「ギンビス」のルーツは、もともと東京都墨田区錦糸町で1930年に開業した「宮本製菓」さん。
その後、銀座に営業所とレストランをオープンさせると、「銀座で一番おいしいビスケットを作る」という理念のもと、商品開発を重ねて数々のヒット商品を世に出し続けています。
そうした「銀座」と「ビスケット」への強いこだわりから、2つの単語の頭文字をとって、現在の社名である「ギンビス」と改称したそうです。
その想いをまさに実現しているカフェこそが「銀座ベーカリー」で、「ギンビス」の並々ならぬ想いがつまったお店と言えるでしょう。
・人気のカステラビスケットサンド
「銀座ベーカリー」で人気のメニューといえば、カステラビスケットサンド。
ふんわりしたビスケット生地にたっぷりの生クリームをサンドしたメニューで、午後のおやつにぴったりなスイーツです。
手で持っただけで崩れそうになるほど柔らかく、一口食べれば溶けるように上品な甘さが舌の上に広がっていきます。
長年のビスケット作りで培ってきた技術によって生み出されたスイーツは、「ギンビス」の歴史が詰まった喫茶店「銀座ベーカリー」を訪れたならぜひとも食べておきたい逸品です。
・一味ちがうロングセラー商品
こちらのお店でもう1つオススメしたいのが「セサミスティック」。
「ギンビス」の看板商品で、今もなお愛され続ける大ロングセラー商品「アスパラガスビスケット」を1968年の発売当初の味わいで再現したメニューが「セサミスティック」です。
通常のセサミ味のほかに、枝豆味、ポテト味の3種があり、程よい塩加減がおつまみとしても人気が高く、「アスパラガスビスケット」好きなら一度は味わっておきたいメニューです。
素朴な甘さが食べる人々の心を掴んで離さない「ギンビス」のビスケット。
その理念でもある「銀座で一番おいしいビスケットを作る」という思いを体現するカフェ「銀座ベーカリー」は、数ある銀座のカフェの中でも要チェックのお店と言えるでしょう。
ぜひ銀座を訪れた際は、子供から大人まで楽しめるお菓子を味わえるカフェ「銀座ベーカリー」へ行ってみてはいかがでしょうか。
昔味わった懐かしい香りは、きっといろいろな思い出とともに、優しく口の中で広がっていくことでしょう。
Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
お店 銀座ベーカリー
住所 東京都中央区銀座1-5-5
営業時間 【月〜土】11:00~20:00
【日】 11:00~18:00
定休日 年中無休
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【東急田園都市線沿線】スイーツなかのが選ぶ「鉄板」手土産スイーツ5選《スワンのシュークリーム、バスクチーズケーキほか》
CREA WEB / 2025年1月13日 11時0分
-
47都道府県対抗、アスパラガス収穫祭2025を開催!1月11日は「アスパラガスビスケットの日(R)」
PR TIMES / 2025年1月10日 16時15分
-
お年賀スイーツ2025◇ 新年のご挨拶におすすめの洋菓子20選【ささやかですてきなもの まとめ 大谷有紀】
fudge.jp / 2024年12月31日 17時30分
-
ギンビス、消費の二極化に対応 満足感ある商品に大容量マシマシの「しみチョココーン」 ご褒美商品には「たべっ子どうぶつ」の新作など
食品新聞 / 2024年12月31日 12時39分
-
ギンビス「アスパラガスビスケット」チョコ系商品を刷新
食品新聞 / 2024年12月22日 21時23分
ランキング
-
1「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
240歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
3「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
4「ほぼ常に揺れている」ダイソー、原因は上階のフィットネスジム? バーベルの落下音やランニングマシンの振動が社会問題化
まいどなニュース / 2025年1月18日 15時10分
-
540・50代は体重が戻らない…!? ダイエットのプロが答える連休太りの解消法
つやプラ / 2025年1月18日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください