「野球部マネジャーになるためだけに東大に来た」智弁和歌山出身 東大野球部史上初の女性主務が抱く熱きチーム愛とは
スポーツ報知 / 2025年1月11日 11時0分
1919年(大正8年)創部の東大野球部で、史上初の女性主務(筆頭マネジャー)が誕生した。高校野球の強豪としても知られる智弁和歌山出身の奥畑ひかりさん(3年)だ。クイズ研究部に所属した高校1年夏は和歌山代表として「全国高校クイズ選手権」にも出場した経歴の持ち主。ほとばしる「東大野球部愛」について聞いた。(編集委員・加藤弘士)
東大野球部史上初の女性主務に就任した奥畑さん。その経緯はどういうものだったのか。
「東大野球部は伝統的に、学生が主将も副将も主務も決めるっていう形式をとっているんです。私の代は最初、男子マネジャーが同級生にいなくて、入学間もない頃から『女子が主務になるか、従来通り選手から主務を出すか選ぶように』と言われていました。学年ミーティングを重ねる中、私としては主務になりたいという気持ちと、選手を1人減らすよりは…という気持ちで立候補しました」
東大野球部関係者は「奥畑さんほど東大野球部を愛している人はいない」と口をそろえる。本人も否定することなく、こう言い切る。
「野球部のマネジャーになるためだけに、東大に来たというのはあります」
和歌山市内の出身。阪神ファンの父の影響で野球が好きになった。2歳だった2005年、岡田阪神のリーグ優勝を喜ぶ写真が実家に残されている。中でも鳥谷敬選手の大ファン。中学受験で中高一貫校の智弁和歌山に進学した。志望理由は明確だった。
「野球が強かったので。一応、県内では一番進学校だったというのもあって…でもやっぱり、野球応援がしたいっていうのはありました」
中学はテニス部に入部。理由の一つは練習場所から、高校の野球部のグラウンドがよく見えるからだった。名将・高嶋仁監督(当時)が仁王立ちして熱血指導している風景をチラ見しながら、ラケットを振った。智弁和歌山の野球部は女子マネを募集しておらず、高校進学後はクイズ研究部に入部。すると1年生女子3名で出場した「高等学校クイズ選手権和歌山大会」で優勝。花の都・東京での全国大会に歩を進めた。
「東京への憧れはそこで生まれました。全国大会では本当に何も答えられなくて。1回戦敗退です。『全国にはすごく頭のいい人がいるんだな』って」
中3だった2018年、報道で東京六大学野球史上初の女性主務を務めた慶大・小林由佳さんの存在を知った。東京六大学への進学を夢見るようになった。東大に照準を絞ったのは高2の2月だ。猛勉強が始まった。
「起きてる時はずっと勉強してました。3年の春にはセンバツ出場を逃しまして、その反動でめちゃくちゃ勉強しました。逆に夏は全国制覇しちゃったんで、やっぱり見たくて、ちょっとサボっちゃった感じです。先生には申し訳ないことをしたんですが、夏の和歌山大会は補習サボって応援に行ってました(笑)」
神宮を夢見て必死に机に向かい、文科3類に現役合格した。即、入部を申し込んだ。
「合格発表が3月10日の12時だったんですが、12時台には電話しました。当時の先輩に『一番だったよ』って言われましたね」
野球部を支える様々な業務に従事する。その一つが全国各地の進学校で東大志望の選手たちに受験を呼びかける、スカウティング活動だ。
「現状、部員は約7割が関東出身者なんです。多様な人材がいる方が強くなると思っているので、地方の進学校に声を掛けています。野球部の監督さんにお電話させていただき、『お邪魔させていただいてもよいですか』と。ある程度野球も上手くて、学業も頑張れる高校生に声を掛けさせていただいています。自分が受験を勧めた選手が入部してくれるのは、これ以上ない喜びですね」
2025年は東京六大学野球連盟創設100年のメモリアルイヤー。チームは「逆襲」をスローガンに戦いに臨む。奥畑さんは瞳を輝かせ、力を込めた。
「東大野球部は秋に7年ぶりの2勝を挙げました。私は大好きなこのチームを信じているので、絶対に8年ぶりの『勝ち点1』を達成してくれると思っています。自分の同級生にはベストナイン経験者が3人いますし。主将と副将2人の幹部3人は全員がリーグ戦でホームランを打った経験があります。やっぱり東大が強いと六大学が盛り上がると思うので、100周年を盛り上げられるように、他大学に逆襲していける年にしたいです」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
専大が新入生19人発表 甲子園経験者は9人…大阪桐蔭など強豪校から続々と入部
Full-Count / 2025年1月15日 16時57分
-
同級生が殴られ…運命変えた「ケンカ」 推薦ドタキャン、名門高校進学で志した日本代表【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月15日 7時5分
-
【大学野球】法大が新幹部発表 主将にドラフト候補の強打者・松下歩叶「応援されるチームを作り上げたい」
スポーツ報知 / 2025年1月12日 21時7分
-
【大学野球】慶大が新幹部を発表 エース・外丸東真は同校投手17年ぶりの主将就任 主務に勝野淳
スポーツ報知 / 2025年1月12日 20時48分
-
〝甲子園のラガーさん〟がセンバツ出場校を最速予想! 健大高崎に「山本由伸」級の逸材
東スポWEB / 2025年1月2日 5時14分
ランキング
-
1甲斐拓也はなぜ巨人を選択したのか 前ソフトバンク監督が語った「真相」...球団側は「残ってもらいたかった」
J-CASTニュース / 2025年1月15日 16時22分
-
2大谷翔平は3位 MLBが2020年代の盗塁数ランキングを発表 1位は23年MVP・シーズン70盗塁男
日テレNEWS NNN / 2025年1月15日 16時0分
-
3朗希との契約“解禁” ボーナスプール新年度迎え契約締結可能に ドジャースなど3球団が有力候補
スポニチアネックス / 2025年1月15日 23時1分
-
4琴桜 3連敗で横綱昇進絶望的「切り替えていくだけです」八角理事長は奮起促す「立て直すには…」
スポニチアネックス / 2025年1月15日 20時24分
-
5【全豪OP】錦織圭3回戦進出ならず 世界11位に逆転負け 雨で開始約7時間遅れ…試合終了ほぼ深夜0時
スポニチアネックス / 2025年1月15日 22時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください