2代目「マークX “GRMN”」が登場! 限定350台の争奪戦が始まった
IGNITE / 2019年1月21日 8時0分

待望の、と言っていいだろう。2015年に限定100台で発売され、瞬く間に売り切れてしまったあのモデルが、約3年の沈黙を破って2代目へと進化した。
そう、トヨタのスポーツカーシリーズ「GR」の頂点に立つ「マークX “GRMN”」が、3月11日から全国のGRガレージを通じて発売される。
今回は限定350台。初代の成功や進化への自信からか、限定台数は大幅に増加したものの、今回も争奪戦は間違いないところ。注文受付はすでに1月11日から始まっている。
2代目となるマークX “GRMN”は、FRセダン+3.5L V6自然吸気エンジン+6速MTという、クルマ好き&運転好きなら“ピクッ”と反応する要素を揃えたスポーツモデルだ。
搭載する3.5L V6自然吸気エンジンは、最高出力318ps/6,400rpm、最大トルク380Nm/4,800rpmを発生。この数値はベース車の「350RDS」と変わらないものの、クロスレシオ化などの専用チューニングによって、攻めたシーンでエンジンの“美味しい領域”をより使いやすい設定としている。
ボディの強化は徹底的に行われた。スポット溶接打点を実に252カ所も追加し、ベース車とは比べものにならない強靭なボディを手に入れている。
さらに新開発のアブソーバーを用いた専用サスペンションをはじめ、スポーツパッドや前後異サイズタイヤ(前:235/40R19、後:255/35R19)の採用、EPSのチューニングなどを施し、ドライバーの意のまま・思いのままとなるクルマに仕上げられている。
内外装も“やる気”に溢れた仕立てだ。外装ではフロントバンパーなど光輝部品の加飾をダーク化したほか、リヤスポイラー、4本出しマフラーなどを採用。ボディカラーは全5色から選べる。
内装ではカーボン調加飾とピアノブラック塗装を組み合わせたインパネ、ウルトラスエード表皮の専用スポーツフロントシートなどを採用する。
価格は513万円。初代よりも27万円安い!と思いきや、CFRP製ルーフパネルをオプションで装着すると、標準で備わっていた初代と同じ540万円になる。とはいえ、ノーマルルーフより10kg軽いCFRP製ルーフパネルによって重心が下がる効果を考えると、ぜひとも選んでおきたい装備だ。
(zlatan)
画像元:トヨタ自動車
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
存在感がハンパない至高の「スポーティ仕様」が凄い! トヨタ「センチュリーGRMN」の反響は?
くるまのニュース / 2023年11月20日 19時10分
-
スズキ新型「スペーシア」ついに登場! 後席の「斬新ひみつ機能」が早くも話題!? 6年ぶり全面刷新への反響は
くるまのニュース / 2023年11月11日 18時10分
-
570万円超えの「小さな最高級車」がスゴい! 全長3.7mに豪華オシャレ内装! 名門ブランドが手掛けた“激レア”3ドアモデルとは
くるまのニュース / 2023年11月10日 21時10分
-
ホンダ新型「N-BOX」世界初の“斬新サンシェード”がスゴい! 車内を目隠ししたいニーズにマッチ!? 機能的すぎる人気アクセとは?
くるまのニュース / 2023年11月8日 19時10分
-
ホンダが新型「プレリュード」を世界初公開! 22年ぶり“車名復活”の「2ドアクーペ」は市販確実!? “現代のデートカー”の意味合いとは
くるまのニュース / 2023年11月5日 11時10分
ランキング
-
1「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
くるまのニュース / 2023年11月28日 15時10分
-
2たくさん食べても太らない食事のコツ4つ
つやプラ / 2023年11月28日 12時0分
-
3年初来高値更新でいよいよ近づく株価4万円時代! 「失われた30年」のからの脱却なるか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月28日 9時26分
-
4そろそろ年金をもらう人はチェック!老齢年金をもらいながら、お金を稼ぐ方法って?
オールアバウト / 2023年11月27日 20時50分
-
5駅のトイレに駆け込み、用を足していると「ギャーッ」と誰かの叫び声…その“まさかの理由”
女子SPA! / 2023年11月28日 8時47分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
