国の文化財に指定された老舗旅館を復元「ことひら温泉 御宿 敷島館」オープン
IGNITE / 2019年8月21日 19時0分

都会の喧騒を離れ、風情のある空間で充実のオフタイムを過ごしてみてはいかがだろうか?
香川県仲多度郡にある神社「金刀比羅宮」。
その金刀比羅宮へと続く表参道沿いに、「ことひら温泉 御宿 敷島館」がオープンした。
■国の登録有形文化財にも指定された老舗旅館
敷島館は明治時代に建てられた老舗旅館で、2004年に国の登録有形文化財にも指定されている(2019年現在は有形文化財として登録はされていない)。
この度、歴史的景観を守り文化財的価値を継承しつつ、新しい湯宿として新築オープンとなった。
唐破風玄関や三階屋根の千鳥破風など、変化に富んだ古材を使用。外観部分のたたずまいを可能な限り当時のまま再現した、古きよき明治時代の建築様式と現代の建築技術が融合した建物が懐かしくも新しい風情を醸している。
金刀比羅宮へと続く表参道沿いに位置し、清々しい早朝参拝などにも最適だ。
■露天風呂・眺望が魅力の客室
・和洋室
・客室露天風呂付き和洋室
趣向を凝らした7種類の部屋タイプが用意されている。最上階には解放感のある露天風呂付の部屋も。
本館の上層階からは「讃岐富士」とも呼ばれる飯野山、金刀比羅宮へ続く表参道が見られる眺望が魅力だ。
■貸切ありの湯処
・大浴場(檜大風呂)
・貸切風呂(瓢箪陶器風呂)
・湯上り処
入浴を愉しめる湯処は、男女それぞれに大きな内風呂と露天風呂、サウナを設置。趣の異なる4つの貸切風呂は、無料で何度でも利用可能だ。
■海と山の幸が堪能できる食事
夕食では瀬戸内の海の幸をはじめ、新鮮な香川の旬菜が堪能できる。夜食には、あっさり醤油ラーメン「夜鳴きそば」を提供。
朝食は、和定食とお好みのおばんざいを自由に選べるセミバイキング形式。
【ことひら温泉 御宿 敷島館】
オープン日:2019年8月9日
住所:香川県仲多度郡琴平町川西713-1
料金:¥22,000~(平日/1泊2食付)※税別・入湯税別途¥150
公式サイト:https://www.hotespa.net/resort/hotellist/shikishimakan/
観光名所の金刀比羅宮へ参拝後は、ぜひ新しくなった敷島館のサービスで癒されてほしい。
(haruyama)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
渓谷を一望する貸切露天風呂! 保温保湿力抜群のにごり湯を堪能 「那須塩原温泉郷・塩の湯温泉 柏屋旅館」【コラム:おんせん! オンセン! 温泉!】
OVO [オーヴォ] / 2023年11月29日 11時30分
-
<露天風呂付客室・室内グランピングルーム>湯快リゾート3ホテルで新タイプの客室が12月中旬よりオープン!ご予約受付中!
PR TIMES / 2023年11月21日 14時45分
-
山形「日本の宿 古窯」に日本情緒あふれる客室が完成!露天風呂付きの新客室でくつろぎの時間を過ごす
IGNITE / 2023年11月21日 0時0分
-
日本情緒溢れるくつろぎ客室が完成!日本の宿 古窯が「竹林と湧き水」をコンセプトにした全室露天風呂付の新客室「茶寮」をリニューアルオープン。12月より順次サービス提供開始。
PR TIMES / 2023年11月16日 13時15分
-
温泉×サウナで至福のととのい体験を。開湯1200年、創業350有余年の歴史ある湯宿に、山形らしい庭園露天風呂が誕生!あつみ温泉 萬国屋の「桃里の湯」が2023年12月リニューアルオープン!
PR TIMES / 2023年11月15日 16時15分
ランキング
-
1やってはいけない12月のNGコーデ! 防寒対策で「老け見え」しちゃうポイント3つ【40代コーデ】
オールアバウト / 2023年12月5日 20時15分
-
2ある日届いたラーメン10人前の嫌がらせに→夫「仕事上のライバルが…」、妻「ああ、不倫相手ね」
オールアバウト / 2023年12月3日 22時5分
-
3【Z世代の推しSNS】映えない、盛れないが人気の秘訣? フランス発のSNS「BeReal.」が流行中
マイナビニュース / 2023年12月6日 10時24分
-
4首都圏「実家暮らし」は何歳までアリなのか?大人ばかりの親子5人暮らしに57歳父はイライラ
オールアバウト / 2023年12月5日 22時5分
-
5便秘とぽっちゃりの悩みに「きな粉」が効く!最新の研究が証明。パンにかけるだけでもOK
女子SPA! / 2023年12月6日 8時46分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
