越後長岡「柏露酒造」から、冬季限定商品「にごり酒」と「無濾過生原酒」が新発売
IGNITE / 2020年11月16日 19時0分

冬の風物詩、にごり酒。季節限定の商品が発売されるのを楽しみにしている人も多いのでは。
越後長岡の柏露酒造から、冬季限定の『柏露 純米大吟醸 にごり酒』と『柏露 純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒』が新発売。
■冬の風物詩、柏露 純米大吟醸 にごり酒
長岡の冬景色を思わせる真っ白なにごり酒。冬の風物詩として、柏露酒造でもこの時期だけの限定商品として古くから取り組む。今年のにごり酒は、米を50%まで磨きあげた純米大吟醸。米の旨味や甘味をしっかりと感じながらも、すっきりとした後味が楽しめるよう仕上げている。
アルコール度数も14度に抑えることで、飲みごたえよりも飲みやすさを追求。女性にも楽しめるようにと想いが込められている。
やわらかな甘さとトロっとした飲み口の“にごり酒”は、さっぱりとした柑橘系のデザートにも合う。
内容量:1.8L瓶 / 720ml瓶
アルコール度数:14度
原料米(精米歩合):新潟県産米(50%精米)
参考小売価格(税別):1.8L 2,400円 / 720ml 1,200円
出荷開始日:11月10日(火)
■搾りたてそのままを瓶詰め!柏露 純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒
火入れや濾過といった調整を一切加えることなく仕上げ、搾りたてそのままを瓶詰めした純米吟醸酒。原酒の荒々しさとともに、搾りたて新酒ならではのフレッシュさと米の旨みが感じられる。
原料米には柏露酒造の蔵人が自ら栽培する「特別栽培米 五百万石」、酵母には新潟県が開発した「新潟G9酵母」を使用した。五百万石特有のすっきりとした切れのいい後味と、果実を思わせる穏やかな吟醸香が楽しめる。
フレッシュな味わいと、まろやかな口当たりの“無濾過生原酒”は、冬の濃いめの料理と一緒に。味噌味のもつ煮は特におすすめだ。
内容量:1.8L瓶 / 720ml瓶
アルコール度数:17度
原料米(精米歩合):特別栽培米 五百万石(60%精米)
参考小売価格(税別):1.8L 2,600円 / 720ml 1,300円
出荷開始日:11月20日(金)
■スタイリッシュなラベルの冬季限定商品
今季の酒造りのスタートを飾る冬季限定商品。スタイリッシュなラベルにも注目。
販売先は全国販売店と柏露酒造オンラインショップ(https://hakuroshuzo.shop-pro.jp/)にて。
※製造本数限定
女性にも飲みやすい冬の限定酒。贈り物にも、大切な人と一緒に飲むのにも、取り寄せたい。
所在地:新潟県長岡市十日町字小島1927番地
柏露酒造株式会社:https://www.hakuroshuzo.co.jp/
(MOCA.O)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本初、酒蔵からUber Eatsでデリバリー!新潟市の酒蔵今代司酒造がUberEats導入
PR TIMES / 2021年1月21日 14時15分
-
ふるさと納税でもらえる「有名ブランド日本酒」おすすめランキングを発表【2021年】
@Press / 2021年1月11日 8時40分
-
一ノ蔵が新たに挑む!立春朝搾り酒造り記念 YouTubeライブ、1/11開催
IGNITE / 2021年1月10日 20時30分
-
発酵と熟成がテーマの日本料理レストラン GINZA豉KUKI 1月季節のコースメインは石川県産天然クエのしゃぶしゃぶ
PR TIMES / 2020年12月25日 18時15分
-
世界初 精米歩合7%の雄町米を使用した超高精白酒 “純米大吟醸 MIYASHITA ESTATE”2タイプを元旦に新発売
@Press / 2020年12月25日 10時30分
ランキング
-
1マニアが語る「今スシローに行ってほしくない理由」 客のモラルが崩壊している店も
しらべぇ / 2021年1月21日 10時0分
-
2Windows 10のおすすめバックアップ~元通りに戻す方法
lifehacker / 2021年1月19日 16時0分
-
31000万円貯蓄する人が「これをやめたら貯まった!」6つのこと
OTONA SALONE / 2021年1月21日 8時0分
-
430枚入りのサージカルマスクが220円!?キャンドゥすごすぎ!
東京バーゲンマニア / 2021年1月21日 15時6分
-
5100均なのに優秀すぎ!狭い部屋でもマネできる「スペースを取らない」収納グッズ6選
GATTA / 2021年1月21日 21時30分