SUVの老舗であるランドローバーは、ディーゼルを48Vマイルドハイブリッド化
IGNITE / 2021年1月6日 7時0分

2021年1月、様々な課題や不安を抱えつつも、イギリスは名実ともにEU(欧州連合)から離脱した。その一方、欧州に端を発した自動車の“電動化”については、イギリスも積極的に推進。SUVの老舗であるランドローバーでは、まずは48Vマイルドハイブリッド車を拡充していく方針だ。
[nextpage title=”最新インフォテインメント「Pivi」を標準装備”]
「ディスカバリースポーツ」と「レンジローバー イヴォーク」の2021年モデルには、マイルドハイブリッドテクノロジー(MHEV)を採用した最新の2.0L直列4気筒・INGENIUMディーゼルエンジンが加わる。
最高出力は204ps/3,750rpm、最大トルクは430Nm/1,750-2,500rpmを発生。モーターアシストによって、従来よりもパワー&効率&上質感の向上が図られている。
その他、2種類のガソリンエンジン車(200ps/320Nmもしくは249ps/365Nm)も従来通りラインナップされるが、もっとも豊富にグレードを揃えるのは、MHEVを採用したディーゼル車となる。トランスミッションはいずれも9速ATが組み合わされる。
デザイン面に変更はなく、ボディカラーにそれぞれ新色が加わっている。ディスカバリースポーツでは新色の「ハクバシルバー」を含む全11色、イヴォークでは同じく「ポルトフィーノブルー」と「ランタオブロンズ」を含む全11色から選ぶことができる。
室内のインフォテインメントシステムは、最新バージョンへとアップデート。ディフェンダーから採用が始まった「Pivi」を標準装備し、上級グレードでは通信機能が充実した「Pivi Pro」が搭載される。
また、新たにオプション設定された空気浄化システムでは、PM2.5や花粉などのアレルゲン物質を除去しつつ、必要に応じて内気循環を作動させたりマイナスイオンを発生させたりして、車内環境をクリーンに保ってくれる。
運転支援システムも強化され、ACCやブラインドスポットアシスト、リアコリジョンモニター、3Dサラウンドカメラ(ディスカバリースポーツ)、ClearSightグラウンドビュー(イヴォーク)などが標準装備される。
■グレードおよび価格
ディスカバリー スポーツ
・MHEV搭載ディーゼル車=546万円~690万円
・ガソリン車=473万円~697万円
レンジローバー イヴォーク
・MHEV搭載ディーゼル車=574万円~742万円
・ガソリン車=495万円~769万円
(zlatan)
画像元:ジャガー・ランドローバー・ジャパン
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
より精悍になった「アウディQ5」は、グレードの違いも明確化
IGNITE / 2021年2月28日 13時0分
-
毎日乗りたくなる!マツダMX-30 EVは「マツダ車で最も優れた乗り味」
MONEYPLUS / 2021年2月27日 7時30分
-
ジャガー、SUV「F-PACE」のデザインを大幅刷新し、パフォーマンスも強化
マイナビニュース / 2021年2月24日 17時33分
-
賛否両論!? プジョー最新のデザインコードをまとう「3008」が登場
IGNITE / 2021年2月23日 8時0分
-
アウディ新型「Q5」がマイルドハイブリッド化! シャープな顔立ちになった
くるまのニュース / 2021年2月9日 8時10分
ランキング
-
1信号待ちでライト消灯 なぜ? 過去の慣習になりつつあるも根強い「消す派」
乗りものニュース / 2021年2月28日 14時10分
-
2プリウスはオワコンなのか!?【みんなの声を聞いてみた】
MōTA / 2021年2月28日 15時0分
-
31000万円貯蓄がある人は「未来」にお金を使っている
オールアバウト / 2021年2月26日 21時20分
-
4ANAの遊覧飛行は抽選倍率150倍。空飛ぶプラネタリウムに感動の声も
日刊SPA! / 2021年2月27日 15時50分
-
5「オーブンレンジ」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
日刊SPA! / 2021年2月27日 15時54分