スポーティ度がさらに上昇した「アウディ A5」に、シリーズ初のディーゼル仕様
IGNITE / 2021年1月17日 21時0分

アウディのラグジュアリークーペである「A5」&「S5」シリーズが、内外装を大幅にアップデートしている。併せてA5シリーズには、マイルドハイブリッド仕様やクリーンディーゼル仕様という新たなパワートレーンが加わった。
[nextpage title=”WLTCモード燃費は17.1km/L”]
ミッドサイズ4ドアクーペの「A5/S5スポーツバック」ならびに2ドアクーペの「A5/S5クーペ」は、現行モデルが2世代目。2017年のフルモデルチェンジによって、より優美なスタイルと精微なインテリアを得るとともに、FWD(前輪駆動)という選択肢も揃えている。
ちなみに電動ソフトトップを備えた「A5/S5カブリオレ」は、一昨年の5月頃にラインナップから姿を消している。
今回のモデルチェンジでは、外装デザインを大幅にアップデート。すべてのグレードでハニカムメッシュグリルや往年の「Audi Sport quattro」を彷彿とさせるボンネットスリット、ボディ一体型サイドスカートを装備し、スポーティな魅力に磨きをかけている。
グレード体系も見直され、エントリーとなる「advanced」と装備充実の「S line」、高性能グレードの「S5」で構成される。
その一方、シリーズ全体のスポーティネスも底上げされていて、「advanced」は従来のS lineよりもスポーティな位置づけとして、大型フロントブレードレートやマトリクスLEDヘッドライトなどが標準装備される。
新しい「S line」には、別格の存在である「RS5」のデザインエッセンスを注入。そして「S5」では、専用の前後バンパーやエアインレット、新デザインの19インチアルミホイールなどが装備される。
内装では、最新のインフォテインメントシステム「MIB3」を初採用し、10.1インチにサイズアップされたタッチパネル式のセンタースクリーンを装備する。
また、「S line」と「S5」には、新装備のブラックグラスルック・コンソールパネルとアーティフィシャルレザー(センターコンソールならびにドアアームレスト)を採用し、上質感を高めている。
パワートレーンも大幅に刷新。「45 TFSI quattro」は、2.0Lの直噴ガソリンターボ(249ps/370Nm)に、12Vのマイルドハイブリッドシステムを組み合わせ、より効率を高めたエネルギー回生やコースティング(惰力走行)を実現している。WLTCモード燃費は12.9km/L。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
より精悍になった「アウディQ5」は、グレードの違いも明確化
IGNITE / 2021年2月28日 13時0分
-
賛否両論!? プジョー最新のデザインコードをまとう「3008」が登場
IGNITE / 2021年2月23日 8時0分
-
アウディ、新型「Audi Q5」シリーズ発売 - Qモデルのアイデンティティを強化
マイナビニュース / 2021年2月17日 17時26分
-
家族に優しいプジョーの7シーターSUV「5008」は、定評あるシートを全面刷新!
IGNITE / 2021年2月14日 9時0分
-
アウディ新型「Q5」がマイルドハイブリッド化! シャープな顔立ちになった
くるまのニュース / 2021年2月9日 8時10分
ランキング
-
1【いまさら聞けない高血圧】“減塩”は家族全体の健康守る 野菜食べることで血圧の安定 「汗ばむ程度の早歩き」で運動、高齢者はできる範囲で歩く
夕刊フジ / 2021年3月3日 17時16分
-
2これも大人の処世術。覚えておきたい「近づいてはいけない人」
オールアバウト / 2021年3月3日 22時15分
-
3汚れたらポイするだけ「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」時短掃除に
LIMO / 2021年3月3日 10時45分
-
4SNSでも大注目!「着てると必ず褒められる」ユニクロUのカーディガン
東京バーゲンマニア / 2021年3月3日 17時55分
-
5【カルディ】店頭から消えたレア商品「カズチー」をようやくゲット! 意外な“カズ”の正体
オールアバウト / 2021年3月3日 19時45分