コロナ禍でも開店ラッシュ!長野県富士見町に移住者が注目する理由
IGNITE / 2021年1月17日 17時0分

コロナ禍に直面したことで、生き方・働き方を見つめ直す人が増えている。
近年、移住者の注目が集まり、大きく変わり始めた長野県富士見町をレポートした記事を紹介しよう。
■長野県富士見町に、なぜ移住者が注目するのか
経理、会計、総務、庶務など、社内の後方支援部署=バックオフィス業務をサポートする情報を発信している情報メディア『Money Forward Bizpedia』。
『Money Forward Bizpedia』が、「withコロナの時代だからこそ必要とされる情報発信」をコンセプトに独自取材を行ったのが、近年、都会からの移住者が増え街の雰囲気が変わってきた長野県富士見町だ。
地方への移住希望者の間で、いま静かなブームとなり始めているという長野県富士見町は、南アルプス・八ヶ岳を一望できる景観に、新宿から電車で2時間弱という恵まれた環境。
コロナ禍で人々の暮らし方、働き方が大きく転換しつつあるなか、ゲストハウスや、コワーキングスペース、喫茶店、飲食店、レコードショップ、雑貨店など、新店ラッシュが続いているという理由を、街に住む人々に話を聴きその理由を深掘りしていくレポートになっている。
■記事に登場する富士見町のプレーヤーたち
かつて閑散としていた商店街が、なぜ再び息を吹き返しているのか。
大都市出身の移住者から、移住促進を図る行政担当者まで、さまざまな富士見町のプレイヤーのもとを巡り、夢だけではない、現実もふくめた声を聞くことで見えてきた共通点を、前後編でレポートしている。
記事に登場する人たち
Route Design合同会社代表・津田賀央(つだ よしお)氏
2015年に家族とともに八ヶ岳に移住し、2年前までは東京の世界的電子機器メーカーの研究開発部門で企画担当として勤めながら同社を経営。2020年12月に5周年を迎えた「富士見 森のオフィス」の立ち上げ・運営に携わる。
(左)平出裕一氏(右)細川強氏
有限会社西久保開発 代表取締役 細川強(ほそかわ つよし)氏
父から富士見町での不動産仲介業を引き継ぐ。移住者との売買契約・賃貸契約の実績多数。
富士見町総務課企画統計係SST 平出裕一(ひらいで ゆういち)氏
町役場の移住相談担当者として活躍している。駅舎の中に移住相談窓口のオフィスを建設予定。
記事の後編では、移住開業シミュレーションとして、富士見町で店舗を開くのに必要な具体的開店資金まで試算して紹介しており、地方移住を考えている人には有益な情報源になりそうだ。
前編「コロナ禍なのに開店ラッシュ!?長野県富士見町で知った移住実態と地域活性で大切なこと」
URL:https://biz.moneyforward.com/blog/43887/
後編「移住促進の成功は、20年後にわかること」。不動産事業者と役場に聞く、“移住ブーム” 長野県富士見町の長期的戦略
URL:https://biz.moneyforward.com/blog/43914/
(冨田格)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
移住したい県No1“長野県”をクリエイティブ人材が集まる場所へ長野県が移住・テレワーク・副業促進プロジェクト「信州移住ラボ」を開始
PR TIMES / 2021年2月24日 17時15分
-
新型コロナでの地方移住は限定的!? 東京を中心に関東近県しか進まなかった現実
日刊サイゾー / 2021年2月22日 17時0分
-
地域一体となった感染症対策と観光地域づくりに向けたwithコロナ期の“八ヶ岳モデル”オンライン配信シンポジウムを2月15日(月)開催
PR TIMES / 2021年2月12日 12時15分
-
地方都市で生き方を“つくる”人々が、事業を通じて自分たちのまちづくりを語るポッドキャスト「つくる」第8回が配信!~地域プロデューサー・アルパカ・シェアキッチンetc…~
@Press / 2021年2月12日 11時0分
-
『マネーフォワード クラウド確定申告』、電子申告を応援する「今年はスマホで申告キャンペーン」を開始
PR TIMES / 2021年2月9日 17時45分
ランキング
-
1たこ飯の「蓋」大ヒット 捨てるに捨てられない駅弁容器の超活用術 釜めしの釜の万能さ
乗りものニュース / 2021年2月25日 9時40分
-
2ファンドマネージャーなら買ってみたい9社、「買収価値」から割安と判断
トウシル / 2021年2月25日 7時28分
-
3シャープ、大型液晶の堺ディスプレイプロダクト株をすべて売却
ロイター / 2021年2月25日 16時1分
-
4「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
5青汁王子、10代で1億円稼ぐも投資失敗で無一文になった過去
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 7時5分