北海道の幸が味わえる3種の「北海道フェア弁当」が登場
IGNITE / 2021年2月2日 13時0分

「北海道に行きたい!」と思っても、今年の冬はなかなか厳しいのが現状。ならば、せめて自宅で北海道を楽しんではいかがだろうか。
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでは3種の「北海道フェア弁当」の販売を開始した。
■北海道の魅力がつまった弁当
人気の「本ずわいがに」や「イクラ」そして「蝦夷鮑」など鮮度抜群な海の幸をはじめ、柔らかい赤身が特徴の函館大沼牛がたっぷり入った「すき焼き」や北海道産六白黒豚の手仕込みロースカツの豪華肉料理、更にあしょろ町から取り寄せた厳選チーズなども盛り込んだ「極撰 北海道フェア弁当【極み】」。
レストランで提供しているバラエティ豊富なメニューの中からシェフが選び抜いたラインナップを全て詰め込んだ、その名のとおり贅を極めたお弁当だ。
「極撰 北海道フェア弁当【特選】」には、北海道「日高」で獲れる脂がのったブランド鮭や新鮮な水ダコの歯触りを楽しめる「水ダコのエスニックマリネ」のほか、ご当地グルメの「北海道名物ラーメンサラダ」など、北海道グルメのお楽しみだけを一挙に詰め込んだメニューを8種類チョイス。
また、「本ずわいがに」「日高産秋鮭」「蝦夷鮑の柔らか煮」「イクラ」を贅沢にのせ合わせた「北海 海鮮丼」は、シェフがテイクアウト用に仕立てた豪華海鮮づくしのどんぶりスタイル、見た目にも食欲をそそるお弁当だ。蟹のうま味が引き立つ「花咲蟹の蟹汁」との相性も抜群。
お好みで選べる3種の「北海道フェア弁当」は、おうち時間を一層楽しく彩る、シェフ自慢のレストランの味をそのまま自宅で堪能できるテイクアウト商品だ。
■購入には予約が必要
販売期間は4月4日(日)まで、受け渡し場所は横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ内にあるオールデイブッフェ「コンパス」2階。
当日の受け渡しは可能だが約60分を要するため予約をおすすめする。
どれも豪華で北海道が味わえるものばかり。おいしいものを食べておうち時間を充実させたいところだ。
オールデイブッフェ「コンパス」ホームページ
https://www.tablecheck.com/shops/baysheratoncompass/reserve
(GINGA)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
地産地消・食品ロス削減への取り組み 神奈川県産の良質食材を使用した朝食メニュー「神奈川朝食」誕生 オールデイブッフェ「コンパス」にて好評販売中
PR TIMES / 2021年4月5日 16時45分
-
混雑を避けて船からお花見 横浜のホテル「さくらクルーズ&ステイプラン」
J-CASTトレンド / 2021年3月25日 15時18分
-
横浜にいながら美食の国“にっぽん”を味わい、楽しめる 「グルメパレット 九州・佐賀 ~うまかもんフェア~」 オールデイブッフェ「コンパス」にて4月5日(月)より開催
PR TIMES / 2021年3月23日 19時45分
-
桜シーズン到来! 横浜・大岡川のお花見クルーズで春を満喫 夜はゆっくりお部屋でおこもり美食ディナー「さくらクルーズ&ステイプラン」 3月19日(金)よりスタート
PR TIMES / 2021年3月15日 17時45分
-
〈横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ〉で冬の北海道フェアを開催!オーダーブッフェで思う存分味わって。
Hanako.tokyo / 2021年3月12日 12時0分
ランキング
-
1DHC会長「NHKは日本の敵」 同社公式サイトに掲載
共同通信 / 2021年4月9日 21時30分
-
2イライラの原因にも!?薬膳的・不調を招くコーヒーの飲み方
つやプラ / 2021年4月6日 20時30分
-
3最初はとても緊張した・・・日本に長く住むことで変わる、中国人の習慣
サーチナ / 2021年4月10日 13時12分
-
4【辛さレベル別】看板カレーも! 無印良品の元店員が厳選したおすすめカレ-5選(2辛~3辛)
オールアバウト / 2021年4月9日 20時25分
-
5認知症を防ぐ!1時間のウォーキングより10分の「踏み台昇降」がオススメの理由
週刊女性PRIME / 2021年4月10日 8時0分