「アルマーニ / リストランテ」とのコラボ!京都食材を使用した地産地消のコース
IGNITE / 2022年1月7日 15時14分

国内外から注目を集める東京・銀座の「アルマーニ / リストランテ」とのコラボレーション企画。
「HOTEL THE MITSUI KYOTO(ホテル ザ ミツイ キョウト)」は、「食」におけるサステナビリティに配慮したダイニング イベントの第2弾『地産地消・サステナブルダイニング』を開催する。
■地産地消にこだわったサステナブルな美の饗宴
今回のイベントでは、昨年12月にイタリア版のミシュランガイドとも言われ、権威ある評価本『Gambero Rosso』で「The chef of the year」を受賞した「アルマーニ / リストランテ」のエグゼクティブシェフのカルミネ・アマランテ氏が、「HOTEL THE MITSUI KYOTO」のイタリア料理「FORNI(フォルニ)」にて自らが腕をふるう。
カルミネシェフによる、京都食材を主に地産地消にこだわったサステナブルな美の饗宴だ。
■10席限定の「四季の間 ガラディナー」
『地産地消・サステナブルダイニング』の「四季の間 ガラディナー」は、1月21日に開催。HOTEL THE MITSUI KYOTOの中庭に位置する総檜造りの「四季の間」にて開催する一夜限りの饗宴。料理8品とワインペアリングのディナーで、お土産が付く。料金は40,000円。
料理とペアリングメニューの例は、「近江牛 マスタードソース」paired with Brunello di Montalcino 2015 / Verbena。
■「ランチコース」と「ディナーコース」
『地産地消・サステナブルダイニング』のカルミネシェフ自ら腕をふるうスペシャルコース。旬の素材を活用したランチとディナーを、国産ワインとのペアリングとともに味わえる。
・ランチコース
6品とワインペアリングの「ランチコース」の開催日は1月23日。料金は10,000円。
料理とペアリングメニュー例は、「京都大原 山田農園 オーガニック “野たまご” パルミジャーノエスプーマと白トリュフ」paired with 津軽産ピノ・ノワールスパークリングロゼ2017。
りんごの名産地である津軽で育つブドウには、りんごのような甘さと酸のニュアンスが感じられ、爽やかでゆったりとした果実感をつくりだす。「津軽産ピノ・ノワールスパークリングロゼ2017」は、シャンパーニュ的な緊張感のある酸とは違った、日本らしいニュアンスが楽しめる。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
<6月11日開催>下田東急ホテルにて一夜限りの地産地消イベント「伊豆ワイン メーカーズディナー」
IGNITE / 2022年5月12日 17時0分
-
京都・THE THOUSAND KYOTO|サステナブルなサーモン、まぐろカラスミの味を体験しよう
IGNITE / 2022年5月11日 20時30分
-
【THE THOUSAND KYOTO】サステナブルシーフードを使用したこだわりのメニューが登場 ◇「海の豊かさを守ろう」 食べて貢献SDGsプロジェクト
PR TIMES / 2022年5月10日 15時45分
-
『フォーブス・トラベルガイド2022』5つ星を獲得した国内ホテルを紹介
IGNITE / 2022年5月2日 22時30分
-
HOTEL THE MITSUI KYOTO『フォーブス・トラベルガイド2022』ホテル部門にて最高評価の「5つ星」を獲得
PR TIMES / 2022年4月27日 10時45分
ランキング
-
1【謎の背徳感】「ヤクルト1000あります?」ヤクルトレディの返しが秀逸すぎると話題に!
マイナビニュース / 2022年5月20日 9時30分
-
2「押印」おういん?簡単なのに読み間違える漢字10選(後編)
OTONA SALONE / 2022年5月20日 8時1分
-
3布団を干さないと何が起こる?「正しい」布団の干し方&収納法を睡眠に詳しい医師に聞いた
オールアバウト / 2022年5月17日 20時15分
-
4ヒトラー政権さえやらなかったロシア軍の“蛮行”…世界最大級「種子バンク」破壊の深刻度
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月20日 9時26分
-
5新作さらに快適【ワークマン毎年即完】「サンダルスニーカー」無敵の通気性
LIMO / 2022年5月17日 19時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
