あの映画『ボヘミアン・ラプソディ』がdTVで配信スタート!伝説のロックバンド・クイーンのライブの感動が蘇る
IGNITE / 2022年9月28日 20時30分

今年は各地で夏フェスが開催され、海外アーティストの来日公演が再開するなど、ロックな夏を体感した人も多いのではないだろうか。
そんな熱いライブ体験が自宅でできるのが映像配信サービスのよいところ。dTVでは一世を風靡したQUEEN(クイーン)の傑作映画『ボヘミアン・ラプソディ』の配信がスタートした。
フレディ・マーキュリーという稀代のスターの生きざまを描く2018年に公開されて大きな話題を呼んだ本作は、伝説のロックバンドQUEENの華々しい活躍とその裏のドラマを描いた映画。
QUEENは、ボーカリスト=フレディ・マーキュリー、ギタリスト=ブライアン・メイ、ドラマ―=ロジャー・テイラー、ベーシスト=ジョン・ディーコンの4人を擁して1973年にデビュ―。その後、世界中で2億枚ものセールスを記録している、言わずと知れたレジェンド・アーティストだ。
映画は、1970年代初頭のロンドンで、のちにフレディ・マーキュリーと名乗ることになる青年ファルーク・バルサラの目線でスタート。
ブライアン、ロジャー、ジョンと出会ってQUEENを結成し、レコード会社とぶつかり合いながらも、彼らは独自の音楽性を開花。名曲「ボヘミアン・ラプソディ」などのヒット曲を生み出し、世界的ロックスターの道を突き進む。しかし、その後フレディはバンドメンバーとの対立や自身のセクシュアリティーについての悩みから、ドラッグに溺れる生活へ……。
ショービジネス界の光と闇を描きながら、音楽の神に愛されたフレディ・マーキュリーという稀代のスターの生きざまを描き出していく。
フレディ・マーキュリーを演じるのは、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』のラミ・マレック氏。徹底した役作りで、フレディのパフォーマンスを完全コピーしたステージングや熱演を繰り広げ、アカデミー賞で主演男優賞を受賞した。
更に、現在もQUEENとして活動するブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を手がけ、劇中の楽曲には主にフレディ自身の歌声を使用。エモーショナルな人間ドラマとともに、名曲誕生の瞬間やライブ映像をリアルな音像で追体験することができる。
特にラスト30分、20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」を再現した映画史に残る名シーンは必見!
何度観ても楽しめる音楽映画の金字塔『ボヘミアン・ラプソディ』を、ぜひdTVで楽しんでみたい。
dTV・『ボヘミアン・ラプソディ』特設ページ:https://bit.ly/3eoEFQM
(suzuki)
(C)2018 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【紅白】クイーン+アダム・ランバート、特別企画で出場決定「僕たちはずっと日本を愛しています」
ORICON NEWS / 2023年11月29日 13時3分
-
クイーン「特別企画」で紅白出場 「クイーン+アダム・ランバート」名義 今年デビュー50周年
スポーツ報知 / 2023年11月29日 13時1分
-
〈クイーン伝説〉本当は一度断っていたという伝説のライヴエイドへの出演。「“過去のバンド”という烙印を払拭する絶好のチャンスだった」フレディ・マーキュリー
集英社オンライン / 2023年11月24日 8時1分
-
『フレディ・マーキュリー The Show Must Go On』公開日&ポスタービジュアル解禁!
@Press / 2023年11月6日 10時0分
-
伝説の歌手の語り継がれる本当の姿を映す「フレディ・マーキュリー The Show Must Go On」2月16日公開
映画.com / 2023年11月6日 10時0分
ランキング
-
1電灯いらない!? ダイソーの税込330円の小型ライトが優秀すぎると話題 6畳部屋を照らし切る
よろず~ニュース / 2023年11月29日 15時0分
-
2電気代の節約、58%が「常に意識している」-その節約の効果の実感は?
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時29分
-
3ワークマンの売れ切れ続出「1900円カーゴパンツ」はデザイン・機能性を備えた優秀パンツ ポケット10個&水や汚れに強い
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月29日 7時5分
-
4【クイズ】この駅名、なんて読む?「交野市駅」 - 「人が行き交う野」という意味の駅
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時10分
-
5【ユニクロのヒートテック】何年着てる? 捨てどきは? 最新ヒートテックの進化ポイント&旬コーデ
オールアバウト / 2023年11月28日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
