男性必見!魅せる体を作るための脱毛部位BEST5
IGNITE / 2014年9月24日 12時23分
「脱毛は女性だけのもの」そんな認識は、今はもう古い。今や、男性の脱毛も当たり前のエチケットになっているのです。
女性から見ても、まったく無駄毛の処理をしていない男性より、適度に処理してある男性の方が清潔感もあって好感度も高いのです。
男性専門の脱毛サロン、エステサロンも増えてきていて、男性の脱毛はより身近なものになりました。
そんな男性の脱毛ですが、脱毛サロンに行くと男性に人気の部位というのがあることが分かります。
脱毛サロンに通う男性は、どんな部位を脱毛しているのでしょうか。
1.ヒゲ脱毛
男性の脱毛で、一番人気があるのがヒゲの脱毛です。
「毎日の髭剃りが面倒」
「かみそり負けをしてしまう」
男性には当たり前の髭剃りも、毎日となれば面倒なことです。
髭剃りの時間を別の事に使えたら毎日がもっと充実するのに、と思っている人も多いのだとか。
ヒゲ脱毛をすれば、髭剃りの時間もなくなって、かみそり負けをすることもなくなるので、何時も清潔感のある顔でいられるメリットがあるのです。
2.足(ひざ下)
足、特にひざ下の脱毛は、女性の要望も多い部位でもあります。
ハーフパンツなどを履く機会のある夏場に、モジャモジャの無駄毛が見えているのは嫌!という女性が多いのです。
男性から見ても、あまり気持ちのいいものではないですよね。
ひざ下の脱毛は、ツルツルにしてしまう人もいますが、減毛するだけの人もいます。
脱毛というのは徐々に無駄毛が減っていくものなので、途中で止めることで、無駄毛をすべて無くしてしまわない方法もあるのです。
3.アンダーヘア
アンダーヘアの脱毛は、欧米では当たり前です。
日本ではまだまだ馴染みがないものですが、男性の間で徐々に広がりつつあります。
アンダーヘアの脱毛も、ツルツルにしてしまうというよりは無駄毛を減らすというイメージです。
ヘソに繋がる、所謂ギャランドゥの無駄毛は脱毛してなくしてしまう人が多いようです。
蒸れにくくなったり、匂いが軽減されるので、男性にとっても女性にとってもメリットのある脱毛になります。
4.胸
胸毛は男らしさの象徴である、というのは昔の話。
今は胸毛なんてない方がいいのです。
女性からも、シャツの隙間から胸毛が見えている男性というのはあまり好かれません。
今、男性に求められているのは清潔感なのです。
ですから、胸毛の脱毛をする人も増えています。
胸毛がコンプレックスという人も多いので、脱毛してスッキリしたという人も少ないくないのです。
5.腕
見た目が爽やかでも、無駄毛があるだけで清潔感に欠けると考える男性が増えてきているようです。
ですから、見られやすい場所の脱毛をすることは、もはやエチケットなのかもしれません。
半そでを着たり、腕まくりをしたりという機会も多いので、腕の脱毛も人気の部位です。
見た目が爽やかでも、腕に無駄毛がモジャモジャ生えていた、なんて、格好悪いですよね。
男が脱毛なんて、と言われていたのは、今は昔の話です。
男性の脱毛はもはや常識ですから、人気部位だけでも脱毛してみるといいかもしれません。
脱毛には色々な種類があるので、自分にあった方法を探してみてくださいね。
The post 男性必見!魅せる体を作るための脱毛部位BEST5 appeared first on IGNITE(イグナイト).
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ある日突然、後頭部にツルツルとした部分があるのに気づいて」泣くほど痛い治療のスタート、これって効くの…?【円形脱毛症体験記】#1
OTONA SALONE / 2024年12月31日 20時50分
-
ある日突然「髪が抜けたら」…女性型と男性型「脱毛症」はどう違う?脱毛に見舞われる「サイン」はある?【医師に聞く】#1
OTONA SALONE / 2024年12月27日 20時35分
-
【筋トレ男子の理想のボディ】ジムに通う男性の7割がムダ毛を意識!美ボディに向けた「ムダ毛ケア」の実態とは
PR TIMES / 2024年12月27日 14時45分
-
2025年は脱毛デビューの大チャンス!メンズ脱毛サロン「メンズクリア」はお正月限定クーポンを公開!
PR TIMES / 2024年12月27日 14時45分
-
【冬の乾燥でカミソリ負けしてない?】男性6割が実感する冬の「ヒゲ剃り後の肌トラブル」が浮き彫りに
PR TIMES / 2024年12月27日 13時45分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
-
5「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください