世界の人が「最高の旅先」に選んだ「意外な都市」5選
IGNITE / 2015年3月1日 20時38分
世界最大の旅行情報サイト「トリップアドバイザー」では、世界で有名な観光地をピックアップして紹介しています。
今回、世界の観光客が選んだ「ベストディスティネーション」の中には、世界の名だたる都市、観光地を押さえて「ここが!?」と思ってしまう意外な都市もランクインしています。
しかし、世界の観光客が選んだ紛れも無くハズレのない都市。意外だけど一度は行っておきたい都市を5つピックアップして紹介します。
■マラケシュ
モロッコ中央部にある都市のマラケシュは、アトラス山脈の丘陵地帯に位置しています。
「南の真珠」と呼ばれるほどに美しい街並みは、一見の価値ありです。市街は、フランス人によって建築された新市街と、中世イスラムの雰囲気を残した旧市街に分かれています。
旧市街は、世界遺産にも登録されていて、街そのものが遺産という珍しい都市です。中心に位置するジャマ・エル・フナ広場は土産物屋や大道芸を楽しむことが出来ます。
日本からマラケシュに行くためには、直行便はないので、ヨーロッパや中東を経由することになります。ヨーロッパからエールフランス航空を利用して、一度カサブランカに入り、そこからマラケシュに行くことができます。
■ハノイ
ベトナムの首都であるハノイは、最近人気がある観光スポットのひとつです。
現代的な建物も存在する中に、旧市街や歴史あるモニュメント、植民地時代の建造物が残されています。ホアロー収容所などの歴史的な遺産も残っており、600あまりの寺や仏塔を回ることもできます。現在も発掘が続いている昇竜(タンロン)遺跡は、ユネスコの文化遺産にも登録されている応急の遺跡群です。
日本からのアクセスは、直行便があるのでとても便利です。日本航空やベトナム航空のハノイ行きに乗って、成田からなら6時間半程度で到着します。
■プラハ(チェコ共和国)
チェコ共和国の首都は、古くからの歴史を感じさせてくれる街です。
街の中心をクラシックの名曲「モルダウ」でも馴染み深い、ヴルタヴァ川が流れていて、古い町並みや建造物が多く残っています。街の中を歩いていると、自分がいつの時代にいるのか、タイムスリップをしたような感覚を味わうことが出来るのです。
プラハの街並みは、ロマネスク時代から近代建築までが残っており、「ヨーロッパの建築博物館の街」としてユネスコの世界遺産にもなっています。プラハ城や、聖ヴィート大聖堂などの有名な観光地は、1日では回りきれないほどです。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
9日間の世界一周挑戦で「地獄を見た」50代弾丸旅 目指すは100万マイル ベッドで寝たのは7時間
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 9時0分
-
100万マイルGetを目指す弾丸世界一周旅の顛末 予想外のトラブル続出でもリカバリーに奮闘した
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 9時0分
-
アゴダが最も人気急成長している旅行先を発表
PR TIMES / 2025年1月4日 17時15分
-
暮らすように旅をするラトビア(出発編)【東奔西走の旅】
fudge.jp / 2025年1月4日 16時0分
-
ベトナム航空、無料往復航空券や豪華賞品が当たる新春お年玉キャンペーンを実施
PR TIMES / 2024年12月27日 16時45分
ランキング
-
1【1.2万人調査】薄毛に悩んでいる男性、10~20代の割合は?
マイナビニュース / 2025年1月24日 19時10分
-
2白子は「腎」の機能を高めて尿トラブルに威力を発揮してくれる【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 9時26分
-
3喫煙者に「世界一厳しい」大阪市に 路上禁煙27日に全域拡大、4月からダブル規制強化
産経ニュース / 2025年1月24日 18時19分
-
4「フジはヤバい」と追求する側にも潜む"リスク" "性接待"は本当にフジテレビだけの問題なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時45分
-
5長時間履いても疲れにくい「革靴」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 13時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください