ガラスの中の小さな癒し── 青山で「テラリウム」作りのワークショップ開催
IGNITE / 2015年6月22日 12時8分
テラリウムは、ガラス容器に緑を閉じ込めた個性的なインテリアグリーン。世話も費用もあまりかからないことから、手軽な癒しアイテムとして人気を集めている。
自分で好みの植物を寄せ植えし、フィギュアなどの小道具を加えて容器内の空間をアレンジしてオリジナリティーが出せるのも醍醐味の一つだ。
そんなテラリウムづくりを体験できるワークショップが、6月27日(土)に「BRITISH MADE 青山本店」にて開催される。
テラリウムは19世紀のロンドンにて医師であるナサニエル・ウォードが何日も水を与えずとも育つことを発見したのが始まりと言われている。
鉢植えと違い、テラリウムは蓋つきの容器や口の小さな容器など比較的閉鎖的な空間で栽培することが可能。
なぜならば、密閉された容器を室内の明るい場所に置いておくことで光合成が行われ容器内に水蒸気が発生、それを土が吸収して植物に与えまた水分が発生する……という自然界と同じ循環が容器内で行われるからなのだ。
今回のワークショップでは、キルナージャーに観葉植物やコケなど、数種類の中かお好みの植物を選んでオリジナルのテラリウムを作ることができる。
見た目にも涼しげで、夏のインテリアにも最適。新たな趣味として始めてみるのも良いかもしれない。
手軽に植物を身近に楽しむことができるテラリウムで、生活に彩りを添えてみては?
BRITISH WEEKEND テラリウムづくりワークショップ
概要: 観葉植物などを使ったテラリウム作り。
開催日時: 2015年6月27日(土)
第1回目11:30〜、第2回目14:00〜(各回約60分程度)
開催会場: BRITISH MADE 青山店 1F
〒107-0062 東京都港区南青山5-14-2 Kizunaビル1,2F
参加費: ¥3,000(税込) *当日支払い
定員: 各回10名(事前予約制)
持ち物:不要
申し込み・お問合わせ: BRITISH MADE オンラインショップ
詳細URL:http://www.british-made.jp/news.php?methods=NEWSINDEX&id=93
(オカダヒロタケ)
*英国発祥! BRITISH MADE 青山本店でテラリウムづくりワークショップを開催
この記事に関連するニュース
-
水だけで育てるインテリア植物ブランド「WOOTANG(ウータン)」、GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)の出展者に内定
PR TIMES / 2025年1月18日 22時40分
-
【日本唯一*の水族館直営スクール】スクール生が愛情込めて育てた生きものや作品を販売!
PR TIMES / 2025年1月16日 18時15分
-
“雅”を感じる金魚の世界。「NARA KINGYO MUSEUM」にて「松柏展」開催
IGNITE / 2025年1月9日 21時30分
-
マンションのベランダで「観葉植物」を育てていたら、管理組合から「規約違反なので」と撤去を命じられて困惑。本当に撤去しないとダメ? 対処法や確認すべきポイントを解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月5日 4時40分
-
カプセルトイでクリスマスオーナメントを作ろう♪『gashacoco カメイドクロック』にて空カプセルを使用したワークショップを12月21日(土)に開催
PR TIMES / 2024年12月20日 13時45分
ランキング
-
1「中居氏騒動」フジ社員に伝えたい"企業防衛"論理 「もし会社が消滅するかもしれない」事案起きたら
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 17時30分
-
2「ほぼ常に揺れている」ダイソー、原因は上階のフィットネスジム? バーベルの落下音やランニングマシンの振動が社会問題化
まいどなニュース / 2025年1月18日 15時10分
-
3CMが「ACジャパン」になっていく…中居正広氏を起用し続けたフジテレビ社長に現役社員が抱く“強烈な違和感”
プレジデントオンライン / 2025年1月19日 7時15分
-
4「早く死ね」とダイレクトメッセージを送ってきた60代男性の心を浄化した52歳僧侶の"許しの返信"
プレジデントオンライン / 2025年1月19日 7時15分
-
5“正しい鼻のかみ方”ちゃんと出来てる?テッシュメーカーが伝授 ポイントは「片方ずつゆっくり」なんだって
まいどなニュース / 2025年1月18日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください