この秋、ジープ初のスモールSUV「レネゲード」がやってくる!
IGNITE / 2015年7月16日 12時21分

いまコンパクトSUVを狙っている方は、もう少しだけ待った方がいいかもしれない。ジープ初のスモールSUV「レネゲード」が、今秋から販売されるからだ。
キュートなのにワイルド。正反対の個性を巧みにブレンドさせた注目の一台をご紹介していこう。
すでに一目惚れしてしまった方もいるのではないだろうか? 塊感のある柔らかなフォルムに、ジープらしい丸目ライトと7スロットグリルを採用した「レネゲード」は、デザインの力を改めて実感させてくれる仕上がりだ。
インテリアも遊び心とセンスに溢れ、ディテールにこだわった仕事ぶりが伝わってくる。写真を眺めているだけで、なんだかワクワクしてくるではないか。
ボディサイズは、全長4,255×全幅1,805×全高1,695mm。都市でも扱いやすく、大きなクルマは苦手という女性でも、リラックスしてドライブできるはずだ。
価格は未発表なものの、「オープニング エディション」「リミテッド」「トレイルホーク」という3グレード構成になることがティザーサイトで明らかにされている。
「オープニング エディション」と「リミテッド」は、1.4リッター直4ターボ+6速デュアルクラッチ+FF仕様で、街乗りやライトなオフロード使用を想定している。
そして、最上級グレードの「トレイルホーク」には、キュートな見た目からは想像しづらい本格的な悪路走破性が与えられている。駆動方式はもちろん4輪駆動で、最低地上高も20mmアップ(このモデルのみ全高1,725mm)。ローレンジやヒルディセントコントロールも備わる。
2.4リッター直4を採用した心臓部も強力。スモールSUVとして初の9速ATとの組み合わせにより、パワフルな加速とロングドライブでの環境性能を両立している。アウトドアでガシガシ使いたい方や、より濃密に「ジープ」を味わいたい方には、こちらがオススメだ。
ちなみに兄弟車である「フィアット 500X」の日本導入も決定済み。この秋、個性的な2台のスモールSUVが、日本の道を明るくしてくれそうだ。
(zlatan)
写真:FCAジャパン
*街で映えるSUV── メルセデス・ベンツ新型「GLC」が世界初公開
*あのオフロードモンスターの弟分「メルセデス・ベンツ G500 4×4²」がお買い得価格で市販化決定!
予想以上にスタイリッシュ── メルセデス「コンセプト GLCクーペ」が初公開
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
輸入DセグSUV1位のジープ「ラングラー」のPHEV版は日本に導入される!?
くるまのニュース / 2021年1月26日 19時10分
-
パッと見はキワモノだけど実は大真面目!? ブランドイメージと異なる珍車5選
くるまのニュース / 2021年1月23日 6時10分
-
メルセデスの電気自動車、新型「EQA」世界初公開! コンパクトSUVで登場
くるまのニュース / 2021年1月20日 21時16分
-
SUV気分が楽しめればヨシ! 世界的に人気のクロスオーバー車5選
くるまのニュース / 2021年1月18日 6時10分
-
メルセデス・ベンツ新型「Eクラスカブリオレ」はどう進化? E300に乗ってみた
くるまのニュース / 2021年1月5日 11時50分
ランキング
-
1年金を60歳からもらうのはトク?知らないと損する“繰上げ”デメリット5つ
MONEYPLUS / 2021年1月26日 11時40分
-
2トヨタ「プリウスα」終売、消えゆく人気車種 トヨタの転換、希少な7人乗りHVワゴン消滅へ
東洋経済オンライン / 2021年1月26日 8時0分
-
3不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
4日本のパスポート「世界一」2年連続 ビザなしで行ける国・地域の数 英コンサル発表
乗りものニュース / 2021年1月26日 14時10分
-
5ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分