0-100km/h加速3秒!「フェラーリ 488スパイダー」が世界初公開へ
IGNITE / 2015年8月4日 21時16分

9月に開催するフランクフルトショーにおいて、フェラーリ488GTBのオープン版「488スパイダー」が世界初公開される。
まずは7月末に公開された公式フォトとクルマの概要をお届けしよう。
新型「488スパイダー」最大の魅力は、フェラーリ一流のエンジンサウンドをオープンエアで堪能できることだろう。
25kgもの軽量化が図られたリトラクタブル式のハードトップは、わずか14秒で開閉動作が完了。思い立ったらすぐに、官能的なV8サウンドに包まれることができる。
サウンドの源たる新開発の3.9リッターV8ターボは当然ミッドシップに搭載され、最高出力670ps/最大トルク760Nmのスペックデータは、クーペ版とまったく同じだ。
そして0-100km/h加速は、オープンながらもクーペと同タイムの3秒フラット! また、サーキットやアウトバーンなど限られた条件下でしか再現できないが、0-200km/h加速は8.7秒をマークし、最高速度は325km/h(クーペは330km/h)に達する。
エアロダイナミクスの進化も特筆モノで、488スパイダーはフェラーリのオープンカー史上もっとも優れた空力性能を得ている。また、屋根が無い分ゆるくなりがちなボディも、ねじり&曲げ剛性ともにクーペと同等レベルに引き上げられているという。
Youtubeのフェラーリ公式チャンネルには、ローンチビデオが先行公開されている。残念ながらV8サウンドを聞くことはできないものの、期待感を膨らませるには充分だ。
(zlatan)
写真:フェラーリ
この記事に関連するニュース
-
【超希少】フェラーリ「テスタロッサ」にオープンモデルがあった! スパイダーが存在する理由とは?
くるまのニュース / 2021年1月14日 12時5分
-
まるでランボ「ウルス」のクーペ版! ABTがつくった「RS5クーペ」とは?
くるまのニュース / 2020年12月26日 19時10分
-
フェラーリ「F8スパイダー」に乗って分かったクーペより選ばれる理由とは
くるまのニュース / 2020年12月25日 19時10分
-
フェラーリ「SF90スパイダー」は、圧巻の1,000psを放つPHEVオープンスポーツ
IGNITE / 2020年12月24日 21時0分
-
フェラーリのV12スパイダー復活! 最高速340キロ以上の「812GTS」の乗り味とは?
くるまのニュース / 2020年12月22日 11時50分
ランキング
-
1耳かきでの耳掃除は必要ないという話を聞きました。本当でしょうか? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月19日 21時30分
-
2乾燥する時期になるとなぜ頭皮からフケが出るの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月19日 20時20分
-
3社会保険の「130万円の壁」と「106万円の壁」って?
オールアバウト / 2021年1月20日 8時10分
-
4寒さ打破する頼れる食材・生姜 絶対「冷蔵庫に入れてはいけない」理由が話題に
しらべぇ / 2021年1月19日 17時5分
-
5カズレーザーが常に持ち歩いているモノ 伊沢拓司の告白にスタジオ驚き
しらべぇ / 2021年1月19日 17時35分