0-100km/h加速=3.9秒! Cクラス最速「メルセデスAMG C63 S クーペ」が登場
IGNITE / 2015年8月29日 5時6分
歴代最強のCクラス「メルセデスAMG C63」に「クーペ」が追加され、9月15日に開幕するフランクフルトショーでワールドプレミアを迎える。
その高性能版たる「C63 S クーペ」は、0-100km/h加速で3.9秒をマーク。先にご紹介した「C63 S セダン/ステーションワゴン」の4.0秒よりわずか0.1秒ながら速く、“正真正銘の最速Cクラス”として君臨する。
流麗なクーペボディに、筋肉質なオーバーフェンダーや各種エアロパーツを備え、卓越したパフォーマンスを予感させる「メルセデスAMG C63 クーペ」。
ベース車はもちろん同時にワールドプレミアされる「Cクラスクーペ」だが、共通部品はドアとルーフ、トランクリッドのみで、徹底的に“AMG色”に染め上げられている。
コックピットも同様で、AMGパフォーマンスシートやステアリングホイール、カーボンパネルなどによって、上質でありながらグッとスポーティな雰囲気を漂わせている。
パワートレーンは先のセダン/ステーションワゴンと共通で、新開発の4.0リッターV8直噴ツインターボと7速AMGスピードシフトMCTの組み合わせとなる。
最高出力/最大トルクは、「C63クーペ」が476ps/650Nm、高性能版「C63 S クーペ」が510ps/700Nmを発生。そして、0-100km/h加速は前者が4.0秒フラット、後者がCクラス最速の3.9秒をマークしている。
また、クーペ専用に設計されたフラップ付きエキゾーストシステムを備え、たとえばクルージング時には控えめなサウンドを、スポーツ走行時には獰猛なサウンドを響かせることができる。
心揺さぶるサウンドや豪快なドリフトなど、「C63 S クーペ」の類まれなるパフォーマンスは、以下の公式映像からも是非チェックしてみてほしい。
(zlatan)
写真:ダイムラーAG.
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アストンマーティン、新型『ヴァンテージロードスター』発表…クーペよりも高剛性、Zルーフは業界最速開閉
レスポンス / 2025年1月16日 16時0分
-
スマホメーカーが作ったスーパーEV『シャオミ SU7』に興味津々! SNSでは日本導入への期待も
レスポンス / 2025年1月15日 20時30分
-
新型Vantage Roadster 真のドライバーのために設計されたスリルを兼ね備えたオープンエアデザイン
Digital PR Platform / 2025年1月15日 11時3分
-
新型Vantage Roadster 真のドライバーのために設計されたスリルを兼ね備えたオープンエアデザイン
PR TIMES / 2025年1月15日 11時0分
-
“EV”の「Gクラス」実際どう? 「Aクラス」4台分のパワー誇る「G 580」が凄すぎ!? メルセデス・ベンツ史上最強の「オフローダー」の実力とは
くるまのニュース / 2024年12月25日 22時10分
ランキング
-
1引っ越しシーズンで現場は混乱…「内見できない物件」問題に2つの要因
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 9時26分
-
2【カルディ】「おいしくてリピートしています」店員さんが大絶賛する売り切れ必至の「韓国グルメ」3選
オールアバウト / 2025年1月22日 20時50分
-
3ダイソーの茶わん蒸し器が買い。レンジで簡単、プルンプルンで感動です:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月22日 8時44分
-
4中居問題の根底にフジのキャスティング至上主義 「大物を引っ張り出せるのが偉い」という時代錯誤
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 12時0分
-
5「そうだったのか!」ゴムが伸びない靴下のたたみ方、クリーニング店が発信「やってみよ」
まいどなニュース / 2025年1月23日 11時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください