ポルシェ初のピュアEV「ミッションE」の市販化が正式決定!
IGNITE / 2016年1月1日 12時6分

ポルシェが「近未来スポーツカーの誕生」へと続く、新たな歴史の扉を開いた。今年9月のフランクフルトモーターショーで世界初公開された「ミッションE」の市販化が、正式に決定したのだ。
市販モデルの発表は2020年末が予定されているものの、開発においては「一切の速度制限はなく、フルスロットルで突き進んでいく」と力強く宣言された。
今回宣言された「ミッションE・プロジェクト」への投資額は、実に10億ユーロ(12月28日のレートで約1,322億円)にも上り、さらに1,000人以上を追加雇用するという。これだけでもポルシェの本気度がうかがい知れるだろう。
ポルシェはすでに「918スパイダー」を頂点に、「パナメーラS E-ハイブリッド」や「カイエンS E-ハイブリッド」といったプラグイン・ハイブリッド車を取り揃えているが、「ミッションE」は初めてのピュアEVとして開発される。
どことなくUFOを思わせるような流線型のボディは、ひと目でポルシェとわかるデザインアイデンティティと空力特性を極限で融合させながら描き出されている。
最大航続距離は500km以上。このクルマ専用に開発された「ポルシェ・ターボ・チャージング」と呼ばれる800Vのチャージユニットによって、わずか15分で400kmを走行するエネルギーを充電可能だという。
もちろん、ピュアEVとしての環境性能だけではなく、EVの頂点に立つパフォーマンスがあってこそのポルシェ。システム最高出力=600ps、0-100km/h加速=3.5秒以内という事前のスペックデータは、ポルシェが「EV最高峰」をターゲットとしている証のひとつだ。
そのほか、「アイトラッキング」や「ジェスチャーコントロール」といった最新のマンマシンインターフェイスはもちろん、一部は「ホログラム」を介した操作も可能になるという。
現在、ハイエンドEVの市場は「テスラ」が席巻しているものの、まだまだ発展途上でもある。「ミッションE」の市販モデルが登場したとき、ハイエンドEVの勢力図は大きく塗り替えられることになるかもしれない。
(zlatan)
写真:ポルシェジャパン
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
最大680馬力! V8搭載の新型「スポーティセダン」世界初公開! デカ目&美しすぎる“流麗ボディ”がカッコイイ! 1000万円超えの「パナメーラ」予約受付開始
くるまのニュース / 2023年11月30日 22時10分
-
ポルシェの4ドアスポーツ『パナメーラ』新型を発表、680馬力のPHEVに
レスポンス / 2023年11月25日 18時0分
-
ホンダ新型「プレリュード」の登場は2024年か!? スポーティな「タイプS」もアリ? “シビック”とメカニズム共用で誕生する可能性とは
くるまのニュース / 2023年11月21日 11時50分
-
884馬力の高性能4ドアEVクーペ、ポールスター『5』…市販モデル発表
レスポンス / 2023年11月10日 19時30分
-
レクサスが新型「和製スーパーカー」実車展示! MT&斬新ハンドル搭載!? 美しすぎる「エレクトリファイドスポーツ」は市販化するのか
くるまのニュース / 2023年11月8日 7時10分
ランキング
-
1「アニメだけ恐怖回に?」「道具のリスクやば」 『ドラえもん』のトラウマ回3選
マグミクス / 2023年12月1日 17時10分
-
2「野球好きのジジイが決めてる」流行語選出に疑問の声、3年連続で野球界から大賞 「あれだけ盛り上がったから」と納得の声も
まいどなニュース / 2023年12月1日 16時16分
-
3お酢を毎日摂ると体に起こる「驚きの変化」。体重と体脂肪を減らす、だけじゃない!
女子SPA! / 2023年12月1日 8時45分
-
4創価学会の懸案は「池田大作氏の後継者」ではない…カリスマを失った創価学会がいま本当に悩んでいること
プレジデントオンライン / 2023年11月30日 18時15分
-
5寝たまま&5分でできる! ぽかぽかスイッチをONにする、温活“朝ストレッチ”
ananweb / 2023年11月30日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
