1年でいちばん澄む冬の星空を蔵王で観測しよう
IGNITE / 2016年11月15日 7時30分
冬は1年の中で星空をもっとも美しくみられる季節。この時期ならでは天体ショーを楽しみたいなら、宮城県・蔵王がおすすめ。山に囲まれ、夜は周囲の光が入らなくなるこの地は、空から降ってきそうなほど、鮮明な星空を観賞できる。
望遠鏡から見られる蔵王町の星空(イメージ)画像提供:えぼしリゾート
温泉地としても有名なラフォーレ蔵王リゾート&スパでは、2016年12月1日(木)~2017年2月28日(火)まで、1日2組限定の星空観賞ができる宿泊プラン「Memorial Stay Plan」を発売。
屋外のホテルの特設スペースでは、キャンピングベッドやシュラフ(寝袋)など、星空観賞をサポートするグッズも充実。ホットワイン&ドリンクも用意される。
観賞用に使うのは、国内シェアNo.1の天体望遠鏡メーカー「Vixen」の「ポルタIIA80Mf」。
肉眼では見られない小さな星はもちろん、月面のクレーターや土星の環、木星の縞模様までも見ることができる。星空観賞がより印象的なものとなるに違いない。
写真は特別室
滞在には、35㎡以上の広々としたメゾネットタイプの特別室で。ウェルカムシャンパンや本格的な鯛づくし会席・ブッフェスタイルの朝食も用意されている。
都会では見られない、幾千もの星や星雲が瞬く蔵王でロマンチックな夜のひとときを大切な人と過ごしてみては。
ラフォーレ蔵王リゾートスパ所在地:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原2-1
電話:TEL 0224-34-1489(宿泊予約) ※4日前までの事前予約制。天候不良時、星空観賞は中止。 HP:http://www.laforet.co.jp/zao/ (m.harumi)
この記事に関連するニュース
-
【福岡県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。日本新三大夜景と星空の共演は、まるで宝石箱のよう
CREA WEB / 2025年1月13日 9時0分
-
【長野県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。霧ヶ峰で、奇跡のダイヤモンドダストとサンピラー現象に出会おう
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
-
【岩手県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。冬と夏の年2回だけ公開される、神秘的な鍾乳洞も
CREA WEB / 2024年12月28日 11時0分
-
【2025年版】 いつか行きたい! 日本の冬の絶景 ~北海道・東北篇~
CREA WEB / 2024年12月28日 11時0分
-
【福岡県八女市】昼も夜も星に会える公開天文台の魅力、人気上昇中のふるさと納税返礼品とは?
マイナビニュース / 2024年12月23日 14時0分
ランキング
-
1「ぎっくり腰」経験者の7割近く「2回以上発症」…“発症時の状況”トップは何気ない動作だった
オトナンサー / 2025年1月13日 21時10分
-
2「方言のカワイさ」「美男美女の多さ」1位は“同じ県”だった! 全国4700人「自慢ポイント」ランキング発表
オトナンサー / 2025年1月13日 21時40分
-
3無印良品の「極小カミソリ」の使い勝手が最高。ポーチにひとつ忍ばせておきたいワケ
女子SPA! / 2025年1月13日 15時46分
-
4iPS細胞で「水疱性角膜症」治療、矯正視力0・02から0・5に回復…藤田医大や慶大チーム
読売新聞 / 2025年1月14日 1時0分
-
5フランクフルトとウインナーの違いは? どちらも「ソーセージ」だけど明確な差が
週刊女性PRIME / 2025年1月14日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください