映像エンジンDIGIC 7を搭載したコンデジ「PowerShot G9 X Mark II」
IGNITE / 2017年3月3日 19時0分
キヤノンが、プレミアムコンパクトカメラGシリーズの新製品“PowerShot G9 X Mark II”をはじめとしたコンパクトデジタルカメラを発売した。
“PowerShot G9 X Mark II”は、市場から高い評価を得ている「PowerShot G9 X」(2015年10月発売)の後継機種。いつでも気軽に持ち歩くことができる薄型・軽量ボディーを継承した。
ノイズリダクション処理が進化し、夜景や暗い場所などで高感度撮影する際に解像感が向上。更に、デュアルセンシングISにより、撮影する際に手ブレを抑えることが可能となった。
シャッターチャンスを逃さないように、被写体を追尾したり、検出するといった撮影機能も強化。
光学3倍ズームレンズと1.0型センサーを搭載しながら、98.0mm(幅)×57.9mm(高さ)×31.3mm(奥行)、質量約206gの薄型で軽量なボディー。
クラシックとモダンを融合させた高級感が溢れるデザインを採用。グリップ部材には、樹脂にゴム調の特殊塗装を施すことで高品位な質感を実現した。
ポケットに入れて運びやすいサイズなので、気軽に持ち歩いて、日常を高画質な写真や動画で記録することが可能だ。
カラーはブラックとシルバーを展開。
ハイアマチュアからエントリーユーザーまで楽しめる機種となっており、期待度大である。
(塩田健)
この記事に関連するニュース
-
ASUSがインテル・AMD・NVIDIAの新チップ搭載のゲーミングノート「ROG」シリーズの2025年ラインアップを11機種発表
ASCII.jp / 2025年1月7日 13時30分
-
マストバイをピックアップ! また一歩プロ品質に近づいた「動画カメラ」3選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月5日 20時0分
-
独断と偏見で選ぶ2024年のベストスマホ5選 「最強カメラスマホ」を上回った「世界初機構」の衝撃
ITmedia Mobile / 2024年12月30日 10時14分
-
高コスパでコンパクトなLUMIXの本格ミラーレス一眼「DC-G99M2」は旅の相棒にぴったり
&GP / 2024年12月25日 6時0分
-
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る
ASCII.jp / 2024年12月18日 12時0分
ランキング
-
1アンカー、カード型紛失防止トラッカーを自主回収 周囲の磁気カードに影響を及ぼす恐れ
ITmedia PC USER / 2025年1月14日 15時20分
-
2Xiaomi、「Redmi Note 14」シリーズのグローバルモデルを米国などで発売へ
ITmedia Mobile / 2025年1月14日 14時7分
-
3FRONTIERが期間限定の新年セール「スーパーセール2025」、ゲーミングPCを特価販売
マイナビニュース / 2025年1月13日 16時9分
-
4アイロボットジャパンがロボット掃除機「ルンバ」の一部モデルを最大9900円値下げ 1月14日から
ITmedia PC USER / 2025年1月14日 11時0分
-
5セザンヌの“700円福袋”を開封したら…… 予想以上の開封結果に驚きの声「太っ腹すぎる!」「プチプラでも優秀」
ねとらぼ / 2025年1月14日 19時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください