アウディQ3が仕様変更。初夏には「#型破る」ブランニューSUVも!
IGNITE / 2017年3月8日 9時0分

アウディのプレミアムコンパクトSUV「Q3」が仕様変更を受け、3月6日に発売された。さらに初夏には、「#型破る」を合言葉にしたブランニューSUVも日本にやってくる。
2011年秋にデビューしたアウディQ3は、これまでに世界累計89万台、日本でも2012年の導入から約1万2,000台を販売している人気SUVだ。
グレード構成は、1.4L直噴ターボ+FF(前輪駆動)の「1.4 TFSI」と、スポーツシートやアウディドライブセレクトも標準装備した「1.4 TFSI sport」、そして2.0L直噴ターボ+クワトロ(4WD)の「2.0 TFSI quattro」には、180psもしくは220psという出力違いのモデルを用意。さらに頂点には、367ps/465Nmを放つ高性能版の「RS Q3」が君臨する。
今回改良を受けたのは、「1.4 TFSI sport」と「2.0 TFSI quattro」のみ。フロントバンパーを大型化し、エアインレットはハイグロスブラックに、グリルバーはアンスラサイト仕上げへと変更した。言葉にするとわずかな変更だが、見た目のスポーティ感は大きく増している。
また、オプションの“S line”にも新デザインのフロントバンパーを採用。エアインレットはハニカムのブラックとなり、横一線に伸びたボディ同色のストラットによって上下二分割の精悍なデザインに変わっている。
そして、これまでのアウディの系譜とは異なる“型破りなデザイン”で登場するのが、新型Q2だ。数字が表すとおり、ボディサイズはQ3より一回り小さく、狭い道でもストレスなくキビキビと走れる取り回しの良さを持つ。
デザインモチーフは、ポリゴン(多角形)。全高を押さえたクーペライクなフォルムと相まって、パワフルかつ躍動的で、新しさを感じさせるスタイリングに仕上げられている。
現在アウディでは、新型Q2スペシャルサイト(https://q2-katayaburu.jp/)において、「#型破る」キャンペーンを実施。人気ラーメン店「一風堂」とのコラボ企画「#フードを型破る」やこれまでにないアソビを生みだすプロジェクト「#アソビを型破る」などのほか、型破りな世界旅行が当たるプレゼントも実施している。
■グレードおよび価格
Q3 1.4 TFSI=369万円
Q3 1.4 TFSI sport=386万円
Q3 2.0 TFSI quattro 180PS=459万円
Q3 2.0 TFSI quattro 220PS=539万円
RS Q3 performance=818万円
(zlatan)
画像元:アウディジャパン
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ターボGT」相当のスーパーEVはあるのか? アウディ『e-tron GT』初の大幅改良へ
レスポンス / 2023年11月25日 8時0分
-
アウディ Q8 にディーゼルモデル追加、フルラインアップ完成…導入記念限定モデルも登場
レスポンス / 2023年11月21日 14時30分
-
アウディ TT 生産終了、25年の歴史に幕…最後の1台は保存車両に
レスポンス / 2023年11月18日 15時30分
-
新写真出た! アウディ『SQ8』改良新型、V8ツインターボは507馬力
レスポンス / 2023年11月10日 14時30分
-
アウディが限定モデル「S line competition plus」を発売!歴代でもっともアグレッシブなスタイリングの「A4」 「A4 Avant」「A5 Sportback」誕生
バイクのニュース / 2023年11月2日 6時10分
ランキング
-
1寝たまま&5分でできる! ぽかぽかスイッチをONにする、温活“朝ストレッチ”
ananweb / 2023年11月30日 20時0分
-
2創価学会の懸案は「池田大作氏の後継者」ではない…カリスマを失った創価学会がいま本当に悩んでいること
プレジデントオンライン / 2023年11月30日 18時15分
-
3ローソンストア100の「100円おせち」 一部「150円おせち」に値上げ 約7割は値段そのまま
ねとらぼ / 2023年11月30日 16時15分
-
4「自分は音痴」と思う人が音程を外さず歌うコツ "気持ちいい"をカラダに覚えさせる4ステップ
東洋経済オンライン / 2023年11月30日 17時0分
-
5意外と簡単!「幸せな老後」を手に入れる方法
オールアバウト / 2023年11月30日 21時40分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
