5月中旬に東京の真ん中で蛍が飛翔予定〜ホテル椿山荘東京で季節の食事と蛍観賞を楽しむ
IGNITE / 2017年4月17日 19時0分
ホテル椿山荘東京では、蛍の飛翔前の行動としての「上陸」(さなぎになるため、水中から陸に上がる)を、4月7日(金)の夜に目視で確認したとの事。
例年の「上陸」から「飛翔」までの時間を鑑みると、今年も5月中旬頃から蛍の美しい飛翔が楽しめそうだ。
椿山荘では蛍に関する面白い仮説を検証中である。
それは幼虫が陸に上がってから初飛翔までの日数は、日々の気温が関係しているのではないかという「500度説」。陸に上がった翌日から「1日の平均気温」を積算していき、500度に達した時に、蛍の初飛翔が観測できるというものだ。
検証を始めた2010年から2012年、2014年と2016年はほぼ「500度説」通りに初飛翔が観測。しかし2015年には大きな誤差が。参考までに昨年の検証を挙げておくと、上陸は今年と同じ4月7日で、初飛翔は5月10日だった。
この「500度説」における積算温度は、ホテルのホームページやSNSで随時更新している。それを参考に、蛍の見頃を割り出して出掛けると美しい飛翔が鑑賞できそうだ。
5月19日から7月2日には「ほたるの夕べ」が開催される。
海の高級食材「鮑」や好評の「ローストビーフ」を主役にした「ほたるの夕べ ディナーブッフェ」や、シェフが蛍の情景を表現したレストランメニューで舌鼓を打つ。
また閉園後の静けさを取り戻した庭園で、特別に蛍を愛でる「Private Firefly Night Stay」という宿泊プランも嬉しい。宵闇に舞うその美しさを存分に堪能してみたい。
他にも大人の夜を演出する「ほたるとスタンダードジャズを楽しむ夕べ」など、この季節限定のプランが各種用意されている。
東京の夜をほのかに照らし出す蛍の光。日々の忙しさを忘れ、大切な人と特別な初夏の宵を楽しもう。
■「500度説」積算温度
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/event/news/3758db6aef67748.html
■ホテル椿山荘東京
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/
(田原昌)
この記事に関連するニュース
-
【ホテル椿山荘東京】“桜”と“雲海”と“光”の饗宴で日本庭園をピンク色に彩る風物詩!「夜桜雲海」を2月7日よりスタート
PR TIMES / 2025年1月20日 12時0分
-
ホテル椿山荘東京の庭園に「雲海」…移築100年の「椿山荘三重塔」包み込む
読売新聞 / 2025年1月18日 21時15分
-
【ホテル椿山荘東京】2025年移築100周年を迎える三重塔とともに見られる冬景色 新年の祈りを込め「祈りの雪吊りライトアップ」を開始
PR TIMES / 2025年1月4日 16時45分
-
【ホテル椿山荘東京】桜の香り漂う和洋折衷のスイーツを取り揃えた「桜アフタヌーンティー」を3月3日よりスタート
PR TIMES / 2024年12月23日 13時45分
-
【ホテル椿山荘東京】桜の香り漂う和洋折衷のスイーツを取り揃えた桜アフタヌーンティー」を3月3日よりスタート
Digital PR Platform / 2024年12月23日 13時0分
ランキング
-
130代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
2「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
3個人情報バレる? 書かれた謎の「12桁の数字」で何が分かる? 違反歴は? 「最後のひと桁」で分かるコトは? 隠された秘密とは
くるまのニュース / 2025年1月20日 9時10分
-
4「大根」の断面がスカスカなス入り、青や紫の変色がある……食べても大丈夫?【あやしい野菜Q&A】
オールアバウト / 2025年1月20日 18時15分
-
5「フジCM差し替え」を"英断"と称える人への違和感 企業がCMを差し替える真の狙いは"制裁"ではない
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください