3シリーズより美しくて切れ味鋭い、「BMW 4シリーズ」がお色直し
IGNITE / 2017年5月15日 22時0分
すべての隙間を埋めるかのように、豊富すぎる(?)モデルバリエーションを揃えるドイツ御三家ことメルセデス・BMW・アウディ。
奇しくも新型アウディA5/S5が発売されたばかりのタイミングで、今度は同じく3つのボディタイプを揃える新型「BMW 4シリーズ」が発売された。
定番の3シリーズでは満足できず、より美しいデザインや切れ味鋭い走りを求めるユーザーから選ばれている「BMW 4シリーズ」が、その魅力にさらなる磨きをかけている。
ボディタイプは、2ドアの「クーペ」と「カブリオレ」、さらに4ドア+ハッチゲートを採用した「グランクーペ」の3タイプ。グランクーペはアウディが言うところのスポーツバックと同じスタイルだ。
今回の改良では、新デザインのLEDヘッドライトやテールライト、大型エアインテークなどによって、昼夜を問わない存在感をさらに際立たせている。
もちろん、エレガントでありながらダイナミックなスタイルは健在。専用サスペンションによる低重心化や伸びやかなフォルムは、見た目の美しさだけではなく、当然ながら走行性能にも寄与している。BMWらしいスポーティな走り味は、3シリーズよりも明らかに濃い目だ。
また、内装にも小改良が入り、センターコンソールを僅かにドライバー側に傾けてコックピット感を高めたほか、マルチディスプレイ・メーターパネルやTVチューナー&HiFiスピーカーを標準装備して快適性を高めた。
代名詞であるエンジンは、出力違いの2.0リッター直4ターボ(184psもしくは252ps)、3.0リッター直6ターボ(326ps)の3機種。いずれも8速ATと組み合わせ、胸のすく加速と燃費を両立している。
■グレードおよび価格
420iクーペ(3グレード)=573万円~
430iクーペ(2グレード)=701万円~
440iクーペ(2グレード)=834万円~
440iカブリオレ(2グレード)=929万円~
420iグランクーペ(唯一の4WD仕様を含む6グレード)=580万円~
430iグランクーペ(2グレード)=710万円~
440iグランクーペ(2グレード)=843万円~
(zlatan)
画像元:BMWジャパン
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ポルシェ『911カレラS』改良モデルの予約開始、480馬力に強化し2203万円から
レスポンス / 2025年1月10日 8時0分
-
新型「ポルシェ 911カレラS」、クーペとカブリオレの受注を開始
マイナビニュース / 2025年1月9日 19時7分
-
V8搭載! 新「MRクーペ」発表! 迫力ウィング採用&鮮烈オレンジ追加! 大排気量でめちゃ楽しそうなシボレー「コルベット」登場
くるまのニュース / 2024年12月27日 17時30分
-
2025年登場予定の新型車11選! 価格と発売日を予想・解説
MōTA / 2024年12月25日 14時30分
-
全長4.8mのクーペ! メルセデス・ベンツ「CLE」新モデルに反響多数! 「サラッと乗りたい」「カッコイイ」 豪華内装×高音質オーディオ搭載! めちゃ“買い得”な「スポーツスタイル」登場
くるまのニュース / 2024年12月23日 22時10分
ランキング
-
1食習慣でも、運動不足でもない…免疫学者が「これだけは避けて」と言う免疫力がヨボヨボになる生活習慣
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 17時15分
-
224年産米最高値に「非常にあり得ないこと」「健全な状態とは思っていない」 江藤農水相
産経ニュース / 2025年1月21日 12時49分
-
3「メニューしょぼくなりすぎ」「粉チーズ有料とか…」サイゼリヤ“不満噴出でも最高益”の矛盾のワケ
女子SPA! / 2025年1月18日 8時47分
-
4“あおり運転”してきた黒いハイエースの意外すぎる正体。運転手が青ざめた表情で平謝りするまで
日刊SPA! / 2025年1月21日 8時52分
-
5「住みたい都道府県」ランキング 3位「神奈川県」2位「東京都」…1位は“魚介類が新鮮”な都道府県がランクイン
オトナンサー / 2025年1月21日 19時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください