糖質コントロールの必需品?! 指一本で測定する糖質モニター「caboc」
IGNITE / 2017年5月28日 21時0分
夏を目前に、引き締まった体を手に入れたいたい。ダイエッター達が注目するダイエット法と言えば、やはり「糖質制限」ではないだろうか。世界保健機関(WHO)も、適切な糖質摂取により肥満を大幅に軽減できると示すなど、糖質コントロールの重要性は高まるばかりだ。
そんな中、体内に取り込まれた糖質の増減を、指一本で簡単に把握できる糖質モニター「caboc」が登場した。
糖質レベルの推定値である「caboc」値だけでなく、ヘモグロビン濃度や血中酸素飽和度も測定できる本製品。スマートフォンに表示される測定結果を指標に、効果的なトレーニングメニューが作成可能だ。スポーツやフィットネスのシーンでも大活躍すること間違いなし!
測定にかかる時間は60秒という手軽さで、消耗部品がないのでランニングコストがかからないのもうれしい。継続的なモニターで、毎日の食事を楽しくコントロールしながら、望むボディを手に入れたい!
この記事に関連するニュース
-
果物はダイエットに向いている? 果物を食べるメリットや費用を教えて!
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月8日 4時30分
-
糖質だらけのおせち料理や飲み物にどう向き合うか?【正月は体に悪い】#3
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月1日 9時26分
-
パンと白米よりやっかい…糖尿病専門医が絶対に飲まない"一見ヘルシーに見えて怖い飲み物"の名前【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月1日 8時15分
-
糖質制限したらなぜか糖尿病になった…「ご飯、パン、麺抜き生活」を続ける43歳女性に起きた"膵臓の異変"
プレジデントオンライン / 2024年12月23日 17時15分
-
節約のため、外食前に自宅で「おにぎり」を食べるようにしています。腹持ちがよいので「外食費」を抑えられていると思うのですが、体にはあまりよくないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月22日 6時0分
ランキング
-
12025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
2今売れている「発熱インナー」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える! ミズノのモデルや保温性×消臭性の高機能インナーなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月14日 16時20分
-
3バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
4【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方
オールアバウト / 2025年1月14日 21時5分
-
529歳男性が“人生初の彼女”と入ったお風呂で大失態…「謝罪LINEもブロックされました」
日刊SPA! / 2025年1月14日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください