牛たん けやき「厚っ、やわっ、うまっ。」で全国展開へ!厚さ3センチの牛たんが魅力、「牛たん けやき 仙台一番町本店」試食会
ITライフハック / 2023年2月13日 22時0分
![牛たん けやき「厚っ、やわっ、うまっ。」で全国展開へ!厚さ3センチの牛たんが魅力、「牛たん けやき 仙台一番町本店」試食会](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/itlifehack/itlifehack_100617_0-small.jpg)
BLOOM株式会社は、2023年2月9日(木)の“肉の日”に「牛たん けやき 仙台一番町本店」を宮城県仙台市にオープンした。オープンに先立ち、2月7日、報道関係者向けに内覧会 兼 試食会が実施された。
■日本一の仙台牛たん専門店にしたい
イベントは、BLOOM株式会社 代表取締役 古山智氏の挨拶から始まった。
同社は、厳選した部位の選定と丁寧な下処理と手切りにこだわった牛たん定食屋「牛たん けやき」を「厚っ、やわっ、うまっ。」という肉の厚みと柔らかさをわかりやすく表現した新コンセプトにロゴと合わせて刷新し、日本一の仙台牛たん定食屋として全国進出を本格化する。その第一弾として、オープンした店舗が「牛たん けやき 仙台一番町本店」だ。
2014年頃、シェフであり同社代表の古山氏が牛たん市場に着目し、本場 仙台でメニュー開発はスタート。試行錯誤を重ね、けやきは2020年4月、一号店が栃木県小山市のロードサイドで誕生した。当時は新型コロナウイルス感染症が蔓延し、外食業界が大打撃を受け始めた頃だった。
旅行に行きたくても行けないという状況下だったこともあり、けやきは「仙台に行かなくても本場の牛たんが食べられる」「ちょっとした旅行気分が味わえる」などのコロナ禍ならではの理由から堅実に成長することができた。その後、同社が運営する他業態をけやきブランドに続々と業態変更し、2023年1月時点で9店舗まで増店している。
古山氏は「けやきの牛たんをより多くの方に召し上がっていただき、けやきを日本一の仙台牛たん専門店にしたいと考えております。海外進出に向けてアクセルを踏むため、リブランディングを実施しました。」と語った。
BLOOM株式会社 代表取締役 CEO 古山 智氏
けやきは、牛たん素材の選定から仕込み、調理、メニュー開発や提供時のホスピタリティなど、細部までこだわって提供してきた。特に、牛たんの旨みを引き立てる味付け、圧倒的な厚み、そして、極厚なのにやわらかくできる企業秘密の手法は、肉を知り尽くしたシェフだからこそできる同社最大の強みとなっている。
今後はこれらの目標に向け、既存店全店のロゴ変更などを順次進める予定だ。また、今後は牛たんを使った調味料などの物販にも注力する計画もある。
BLOOM株式会社 代表取締役 CEO 古山 智氏が語る!「牛たん けやき」の魅力と今後の展開
YouTube:https://youtu.be/LLRaUSexyOo
■世界大会「金賞」受賞シェフ 古山代表が統括!彩り豊かで斬新な牛たんメニュー
メニューは、中国料理世界大会で2大会連続「金賞」を受賞したシェフであり同社代表の古山氏が統括している。絶対の自信を持ち、本当においしいもののみを提供しているとのこと。また、彩りがあり、心踊る素敵な牛たん体験をメニューで表現している。
〇特上たん超極厚切定食 3,850円(税込)
けやきの真骨頂。柔らかさ際立つ特上たんを、約2cmの超極厚切りでレアに焼き上げました。最上級の牛たんの旨みを存分に楽しめる。
※火入れ前の厚み
特上たん超極厚切定食
〇超極厚切三種盛定食 3,300円(税込)
多彩な味わい。けやき最厚約3cmの特上たん、約1.8cmの上たん、低温調理した約2cmの赤身たんを食べ比べ。5種の調味料が未知のおいしさを演出する。
※火入れ前の厚み
超極厚切三種盛定食
〇牛たんひつまぶし御膳 3,300円(税込)
厚切りに焼いた肉の旨味を感じられる赤身部分を食べやすい大きさに切り、贅沢に並べた。薬味や出汁をかけていろいろな食べ方を楽しめるけやき自慢の牛たん御膳だ。
牛たんひつまぶし御膳
〇色とりどりのオリジナル調味料
サクサク牛たん醤油や牛たん食べるラー油、牛たん南蛮味噌など、牛たん焼きには使われなかった端材を余すところなく使用し、調味料に変身させました。牛たんの新しい味わい方を提案する。
色とりどりのオリジナル調味料
■牛たん けやき 5つのこだわり
牛たん けやきには、5つのこだわりがある。
1.選び抜かれた牛たん素材
穀物のみを食べて育った牛たんを厳選したルートで仕入れている。穀物を飼料とする牛は、脂と赤身のバランスがよい・味わい深い・柔らかさも適度な歯ごたえも楽しめる、などの特徴がある。
2.“磨き”によって厳選された希少部位
いい日本酒を作るために米を磨く(精米する)ように、けやきでも牛たんの“磨き”をしている。けやきの牛たん焼きで使用する部位は、牛1頭からわずか平均750g前後しか取れない霜降りの希少部位のみを選定して使用している。
牛1頭からわずか平均750g前後しか取れない希少部位のみを牛たん焼きに使用
3.圧倒的な厚みと柔らかさのある牛たん。それを実現するシェフの技
厚さは、おいしさ。けやきは、そう思っていることから、こだわりの厚切りは、最高3cmで切り出します。
牛たんといえば弾力のあるイメージが強いだが、それでもやわらかくできるのは、肉のことを知り尽くしたシェフ 古山代表ならではの技がある。
古山代表は、経験と知識に裏付けされたあらゆる料理分野の技法を応用する柔軟性を持ち、味へのこだわりと探求に妥協せず「おいしいものだけを提供する」という使命感を持つ、味の統括責任者だ。牛たんの切り方や熟成、味付け、焼き方は、他社には絶対に真似できない企業秘密が隠されている。
4.斬新で多彩なメニューを生み出すイノベーティブな社内文化
けやきにはかねてより、新しいことに取り組むイノベーティブな社内文化がある。そのため、「牛たんひつまぶし」「牛たんを使ったオリジナル調味料」などの斬新なメニューや、彩り豊かで見た目にも楽しめるメニューを生み出し続けることが可能だ。
斬新な牛たんメニューの数々
5.笑顔輝くホスピタリティ
笑顔・目配り・心配り。当社のサービスにおいて大切にしている3つの精神だ。味だけではなく空間や接客においてもこだわり、「お食事のお時間を、大切な思い出の場所にしてあげたい」の思いのもと、笑顔を絶やさないホスピタリティマインドでお客様をお迎えする。
「牛たん けやき 仙台一番町本店」で実施!牛たんブロックの手切りデモンストレーションの様子
YouTube:https://youtu.be/s0rAjmQClr4
■究極の牛たん!「厚っ、やわっ、うまっ。」はハンパじゃない
試食会では、厚さ3cm(火入れ前)が特徴の牛たん定食「超極厚切三種盛定食」を試食することができた。
牛たん定食「極厚3種盛」
「超極厚切三種盛定食」は、けやきの看板メニューだ。
けやき最厚約3cmの特上たん、約1.8cmの上たん、低温調理した約2cmの赤身たん。この3種類の食べ比べができる。加えて、5種の調味料で、自分好みの牛たんに仕上げて楽しめる。
けやき最厚約3cmの特上たんは、ステーキのような噛み応えがあり、「厚っ、やわっ、うまっ。」そのものだった。約1.8cmの上たんは、牛たんの美味しさが引き立つ逸品。低温調理した約2cmの赤身たんは、肉が柔らかく仕上げられており、赤身の旨さを強く感じられた。
左から順番に約1.8cmの上たん、最厚約3cmの特上たん、低温調理した約2cmの赤身たん
牛たん定食「極厚3種盛」を試食したこともあり、「牛たんひつまぶし御膳」は特別にミニサイズで試食させていただいた。
特別にミニサイズで登場した「牛たんひつまぶし御膳」
牛たんひつまぶし御膳」は、次の4通りの食べ方で牛たんを楽しめる。
・そのまま食べる
・とろろを掛けて食べる
・薬味で食べる
・だし汁を掛けて食べる
いずれも牛たんの美味しさを味わえる食べ方だった。
4通りの食べ方で牛たんを楽しめた
食後は、桜をイメージしたスイーツを試食した。ずんだが良いアクセントとなり、非常に美味しかった。
桜をイメージしたスイーツ
牛たん けやきは「牛たん けやき 5つのこだわり」からもわかるように、牛たんへのこだわりはハンパない。『厚っ、やわっ、うまっ。』というキャッチフレーズのとおり、驚き・楽しさ・幸せにあふれた心ときめく素敵な牛たん体験を提供してくれる。店舗は順次増えていくので、牛たんを食べたくなったら、他店にない究極の牛たんを味わうため、同店に足を運んでみては如何だろうか。
<店舗概要>
店舗名 :牛たん けやき 仙台一番町本店
オープン日時:2023年2月9日(木) 11:29(肉の日/いい肉)
所在地 :宮城県仙台市青葉区一番町3-9-2 プラスビル1F
アクセス:地下鉄東西線 青葉通一番町駅 北1番出口より徒歩3分
電話 :022-399-9391
営業時間:昼 11:00~15:00(L.O.14:30)、夜 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 :なし
席数 :20席(カウンター8席、テーブル4名×2、2名×2)
駐車場 :なし
URL :http://www.blooooom.jp/gyutan_keyaki
Instagram:https://www.instagram.com/gyutan_keyaki/
■「牛たん けやき」公式サイト
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
・都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
・いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
・期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
・「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
すき家「炭火やきとり丼」期間限定 「やきとり」増量、食べ応えアップ
J-CASTトレンド / 2025年1月20日 12時0分
-
昼はとんかつ 夜はしゃぶしゃぶ…名古屋・伏見駅近く『知多家 本邸』こだわりの豚肉“京丹波高原豚”を使用
東海テレビ / 2025年1月19日 21時0分
-
【名鉄百貨店本店】「第60回 宮城県の観光と物産展」を開催 1月22日(水)~1月28日(火)まで
PR TIMES / 2025年1月18日 15時15分
-
厚切り牛たん専門店【牛たんの檸檬】が出店を加速。2025年3月初旬、有楽町に4号店オープン決定!総本店新宿に続き、大阪難波、東京浅草店もインバウンド中心に賑わう
PR TIMES / 2025年1月5日 12時15分
-
【牛たんの檸檬 浅草店】新年は贅沢メニューで豪華にスタート!12月31日から1月3日まで、名物の厚切り牛たんステーキとA5黒毛和牛ザブトンのスキヤキ風を同時に楽しめるセットメニューがイチオシとして登場
PR TIMES / 2024年12月30日 15時15分
ランキング
-
1“映り込み”を防いでスマホ撮影するには……? 100均アイテムを使った目からウロコのライフハックに「これはスゴい」
ねとらぼ / 2025年1月22日 7時50分
-
2ノートPCでモバイル通信し放題、契約手続き不要 KDDIが法人向け通信サービス「ConnectIN」
マイナビニュース / 2025年1月21日 17時20分
-
3フジテレビの会見は「背信行為」「使命や責任を放棄」──メディア労組の連合会が声明
ITmedia NEWS / 2025年1月22日 8時20分
-
4ひっきりなしに届く通知...しばらく黙らせるベストな方法は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年1月22日 11時15分
-
5【リメイク】100均靴下を切って貼るだけの簡単リメイク! 目からウロコのアイデアが「天才過ぎます」「材料買いに行かないと」
ねとらぼ / 2025年1月22日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)