EcoFlowが長野県伊那市にオフグリッド型施設「EcoFlow House」を本格オープン
ITライフハック / 2023年3月17日 16時0分

EcoFlowは、昨年8月長野県伊那市に開設した同社のポータブル電源を利用した「EcoFlow House」について、今回新たに“第二期”として2023年4月20日から本格的にオープンすると発表した。
■電気インフラに依存しないオフグリッド型の施設
EcoFlow Houseは電気インフラに依存しないオフグリッド型の施設。EcoFlowは施設を通じて伊那市の地域文化の発信するとともに、アクティビティ体験の場として観光を誘致するとのこと。
EcoFlow Houseは伊那市横山にあったキャンプ場の避難所やアクティビティースペースとして使用されていた建物をリノベーションして、2022年8月に開設された。同施設ではソーラーパネルやEcoFlowパワーシステムを利用しながら、オフグリッド生活を体験できる。
なお、EcoFlow公式オンラインストアで同社のポータブル電源やソーラーパネルを購入した会員を対象に、EcoFlow Houseで1日2日の宿泊ができるキャンペーンを開催している。
EcoFlowブランドムービー 冬篇
YouTube:https://youtu.be/7FiWS2d-iko
■EcoFlow
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
・都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
・いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
・期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
・「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
もしもの時に安心! 最新ポータブル電源の選び方【アウトドアと防災の必需品】
ASCII.jp / 2023年11月29日 7時30分
-
【レジャー&アウトドアジャパン 2023】にてSABUMAポータブル電源を出展
@Press / 2023年11月16日 11時50分
-
EcoFlow、自社ECサイトとAmazonでセール実施 Amazonは5%引きのコードも提供
マイナビニュース / 2023年11月14日 17時31分
-
京都市が紅葉ライトアップにポータブル電源を初活用、日中にソーラーで充電
マイナビニュース / 2023年11月11日 17時45分
-
クリーンエネルギーで京都の紅葉を照らす!EcoFlow、京都市・梅小路公園「朱雀の庭」紅葉まつりで“初”の再生可能エネルギーを使用した紅葉ライトアップをサポート!
PR TIMES / 2023年11月9日 19時45分
ランキング
-
1Google、2年以上使われていないアカウントの削除 12月1日から開始
ITmedia NEWS / 2023年12月1日 20時58分
-
2同じなのは見た目だけなので要注意! 単4電池サイズで3.7Vなリチウムイオン電池がアキバに登場
ASCII.jp / 2023年12月2日 10時0分
-
3ブックオフからゲーム互換機「FC用」「SFC用」2種発売 コロンバスサークルとのコラボ
おたくま経済新聞 / 2023年12月2日 15時0分
-
4吉野家で楽天ポイント200%還元キャンペーン 抽選で400人に
ITmedia Mobile / 2023年12月1日 19時47分
-
5「24時間『死ね』と言われる」「病んで倒れて一人前」 テレビ業界のイジメ体質と問題点を現役映像作家が告白
ねとらぼ / 2023年12月2日 12時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
