NECからAndroidタブレットの最新モデル「LAVIE Tab E」シリーズ発売!タブレット向け新サービスもスタート
ITライフハック / 2015年7月21日 17時0分
NECパーソナルコンピュータは、エントリークラスのAndroidタブレットLAVIE Tab Eシリーズの最新モデルを2015年7月23日より順次発売すると発表した。
8型の「LAVIE Tab E TE508/BAW」は、コンパクトで持ち運びやすさが人気のAndroid搭載タブレットTE508/S1シリーズの後継モデル。従来モデルよりも画面まわりのフレームが細くなり、画面サイズはそのままに、より片手でも持ちやすいスリムなフォルムになった。
10.1型の「LAVIE Tab E TE510/BAL」のディスプレイには、新たにフルHDのIPS液晶と高い音圧とサラウンド感を演出するマルチスピーカを搭載し、より快適に映画や写真などを楽しむことができる。両モデル共に国内メーカーのタブレット製品としては初めてドルビーアトモスに対応し、コンテンツを映画館のような臨場感あふれるサラウンドサウンドで楽しめる。また、両モデルに対応したマニュアルやQ&Aなどのサポート情報や活用情報を参照できるサポートアプリ「LAVIEアシスト」を提供する。価格は、TE508/BAWは2万2,800円(税別)、TE510/BALは3万3,800円(税別)。
■タブレットだからこその新サービスも提供
このほか、タブレットというモビリティ性の高いハード特性を考慮して、旅先や販売店舗等が近隣にない外出先からでも、修理を注文できるサービスを本製品発売日よりスタートする。これまではユーザーの自宅まで修理品を受け取りに行ったり、販売店まで持ち込むサービスのみだったが、引取りまでの時間や販売店への回収時間に制限があったため、ユーザーを待たせることもあった、と同社。新しくスタートするサービスは、近くのコンビニエンスストア等から宅配便でNECパーソナルコンピュータの修理サービスセンターへ直接送ることで、ユーザーの都合でよりタイムリーに修理受付ができるようになるとのこと。修理品の送料はユーザー負担となるが、遠方での万が一の故障もすぐに修理発送することで、身近で便利なタブレットをストレスなく使い続けることができるようになる。
同時にAndroid Tablet専用窓口「LAVIE Tabサポートセンター」を新設し、購入後1年間は無料で電話の相談を受けるとのこと。また、より気軽に問合せてもらうため、チャットによる案内も開始する。上記新サービスは、Androidタブレット向けに開始するが、今後はWindowsタブレットにもサービスを拡大する予定とのことだ。
■LAVIE Tab E TE508/BAWのシリーズ特長
・22,800円(税別、NEC Direct販売価格)
・8型ワイドLED IPS液晶(WXGA:1280×800ドット)
・薄さ8.9mmのスリムデザイン、質量約354g
・幅125mmと片手で持ちやすいコンパクト設計
・1.3GHzクアッドコア、メインメモリ1GB、ストレージ16GB
・microSD/microSDHC/microSDXCメモリーカードスロット
・フロントカメラ200万画素、リアカメラ500万画素
・ステレオスピーカ+Dolby Atmos
・ボディカラー:ホワイト
・バッテリ駆動約8時間(Web閲覧時)
・Android 5.0搭載
・2,160円分の電子ブッククーポン、30日間見放題作品無料、PPV作品などに使える2,000ポイントのビデオ視聴クーポンの特典が添付
■LAVIE Tab E TE510/BALの特長
・33,800円(税抜、NEC Direct販売価格)
・10.1型ワイドLED IPS液晶(WUXGA:1920×1200ドット)
・薄さ8.99mmのスリムデザイン、質量約522g
・IEEE802.11 a/b/g/n対応
・1.7GHzクアッドコア、メインメモリ2GB、ストレージ16GB
・microSD/microSDHC/microSDXCメモリーカードスロット
・フロントカメラ500万画素、リアカメラ800万画素
・3スピーカサウンドバー+Dolby Atmos
・ボディカラー:ネイビーブルー
・バッテリ駆動約12時間(Web閲覧時)
・Android 5.0搭載
・2,160円分の電子ブッククーポン、30日間見放題作品無料、PPV作品などに使える2,000ポイントのビデオ視聴クーポンの特典が添付
■NECパーソナルコンピュータ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■モバイルに関連した記事をもっと見る
・ゲオが増加する格安スマホ需要を見越し、ゲオモバイル池袋北口店をオープン
・auの新CMが明らかに! なんと浦ちゃんが歌手デビュー!! 三線で乙ちゃんへの想いを弾き語る!
・リーズナブルな活動量計「MISFIT FLASH」が登場
・フレッシュネスバーガーが朝日ネットを利用し無料Wi-Fiスポットの提供を開始
・最強クラスのガラス製液晶保護フィルム「Z’us-G(ゼウスジー)」にXperia Z4用新型0.2mmタイプ登場
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
レノボ「Yoga」、世界初のカメラアンダーディスプレイ式ノートPCなど一挙新製品
マイナビニュース / 2025年1月12日 0時47分
-
Android 15で4G対応のタブレット「Blackview Tab 60 Pro」は使う場所を選ばないのが魅力
ASCII.jp / 2025年1月8日 12時0分
-
Next GIGAを意識した「Dynabook Chromebook C70」を試す 子どものファーストPCにピッタリかもしれない
ITmedia PC USER / 2024年12月20日 18時30分
-
ドコモ、法人向けタブレット「DIGNO Tab2 5G KC-T306」を2025年3月以降に発売
マイナビニュース / 2024年12月20日 13時23分
-
NEC、「LAVIE Tab T11」 8コアプロセッサー搭載のAndroidタブレット
J-CASTトレンド / 2024年12月15日 15時0分
ランキング
-
1外ではAirPodsではなくネックバンド型イヤフォンを使う理由 愛用の逸品はコレだ
ITmedia Mobile / 2025年1月13日 10時5分
-
2「3COINSの監視カメラ」をバレないように設置→“国民的キャラクター”に大変身! 「これは怪しい」「バレバレw」
ねとらぼ / 2025年1月13日 9時25分
-
3「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
-
4チーズバーガーを固めてカットしたら……? “斜め上すぎる発想”に思わず三度見 「完璧な仕上がり」「とてもクール」
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時0分
-
5もう少しで日本語対応!「Apple Intelligence」のこれだけは知っておきたい機能5選
&GP / 2025年1月13日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください