りんかい線でのWiMAX 2+エリア整備完了!駅や列車内で快適な高速インターネット利用が可能に
ITライフハック / 2015年8月26日 9時0分
8月20日に『福岡空港でWiMAX 2+のサービス提供開始!』で九州は福岡空港でWiMAX 2+のサービス提供が開始された情報をお伝えした。本日は、りんかい線でのWiMAX 2+エリア整備完了についてお伝えしよう。
UQコミュニケーションズは、現在、全国各地において、超高速モバイルインターネットWiMAX 2+サービスを利用できるよう基地局建設を進めてきた。りんかい線におけるWiMAX 2+サービスのエリア整備が2015年8月25日(火)に完了したことを発表した。
これにより、りんかい線において、WiMAX 2+対応のルーターやスマートフォンなどで、より高速なインターネット通信が利用できるようになった。
なお、現在同社はWiMAX(WiMAX 2+非搭載)機器を利用中のユーザーに、より超速で快適なWiMAX 2+の世界へ移行できる「ギガヤバ 移住計画」の一環として、「WiMAX 2+への機種変更に限定した割引料金」を提供している。本年9月30日(水)までにWiMAX 2+に機種変更することで、「ギガ放題」※2が月額3,696円※3のままで、2年間利用できる。
■ニュースリリース
■ここで使える!地下街・地下駅
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■UQ WiMAXに関連した記事を読む
・福岡空港でWiMAX 2+のサービス提供開始!
・UQコミュニケーションズ、近鉄線の全路線におけるWiMAX 2+エリアの整備が完了
・相鉄ジョイナスおよびザ・ダイヤモンドにおけるWiMAX 2+サービスの整備が完了
・夏コミもWiMAX 2+だ! UQコミュニケーションズが期間中仮設基地局を開設東京ビッグサイトに設置
・名古屋の鉄地下街「セントラルパーク地下街」におけるWiMAX 2+の整備が完了
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「au 5G SA」で一時通信障害 音声・データ関連の通信設備の故障が原因
ITmedia Mobile / 2025年1月10日 18時55分
-
社会課題の解決に寄与するAIを基軸としたサービスを提供 - NTTPCコミュニケーションズ 工藤社長
マイナビニュース / 2025年1月7日 10時45分
-
新春のご挨拶(NTTPCコミュニケーションズ 代表取締役社長 工藤 潤一)
@Press / 2025年1月6日 9時0分
-
「グローバルWiFi(R)」データ通信容量を気にせず使える「無制限プラン」の提供エリアを128の国と地域に拡大。
PR TIMES / 2024年12月25日 13時15分
-
福岡空港国内線の手荷物当日配送サービスに「WiFiBOX」初設置
PR TIMES / 2024年12月20日 12時45分
ランキング
-
1セゾンカード、不正懸念の顧客に「ご利用内容確認のお願い」動画送信へ
ITmedia NEWS / 2025年1月17日 16時56分
-
2NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに?
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 6時5分
-
3鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
ねとらぼ / 2025年1月17日 8時0分
-
4「スマホカメラのシャッター音」は75%が不要、90%が「オフの設定」欲しい:読者アンケート結果発表
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 18時59分
-
5アップル「Mac mini(M4)」勝手にUSB接続が切断される不具合が報告される
ASCII.jp / 2025年1月17日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください