ラーメンデータバンク、「ラーメンデータベース」のスープレックスと業務提携
ITライフハック / 2015年9月8日 9時0分
自称「日本一ラーメンを食べた男」ことラーメン評論家・大崎裕史が会長を務めるラーメンデータバンクは、日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」を運営するスープレックスと業務提携に合意したと発表した。
ラーメンデータバンクは、毎年40万人以上を動員している「東京ラーメンショー」(駒沢オリンピック公園)や、今年9月に初開催となる「らーめんフェスタ in イオンレイクタウン」はじめとした全国のイベントの運営サポート、カップ麺などの企画、ラーメン総合サイト「ラーメンバンク」の運営などラーメンに関するあらゆる事業を展開している。
一方、スープレックスは月間150万人以上が閲覧する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」をはじめとした、グルメクチコミサイトの運営やライフログアプリ「デイリースケープ」などの、スマートフォン向けアプリを提供している。
今回はラーメンデータバンクはスープレックスが提供する「ラーメンデータベース」の運営で連携し、店舗情報を強化していくとともに、毎日日替わりでラーメンの情報をお伝えする「今日の一杯」のコーナーやラーメンイベント情報コーナーなどを新設し、ますます拡充を図っていくとのことだ。
■スープレックス
■ラーメンデータバンク
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・ハッピーな写真の撮り方・楽しみ方を伝えるアンバサダーを養成する「ハッピーフォトアンバサダー養成講座」
・昨年を大きく上回り過去最大規模に!「東京ゲームショウ2015」の出展者数を公開
・ミニストップ限定! MONSTER ENERGY ? D1GP TOKYO DRIFTキャンペーン
・同人誌も海外展開の時代に! ファンタジスタ「同人マンガ翻訳サービス」を開始
・巨人が大阪城を通過!向かう先は梅田か?「進撃の巨人展 WALL OSAKA」開催
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
オレコン、業界最大級のオンライン展示会『ITトレンドEXPO2025 Spring』に出展
PR TIMES / 2025年1月16日 17時15分
-
ユーソナーとmソナー、ITreview Grid Award 2025 Winter計4部門で受賞
PR TIMES / 2025年1月15日 16時45分
-
ぴあとCake.jpがパンやケーキのグルメ領域で協業。第1弾は、 パン専門通販サイト「パン屋さん.jp」を1月15日にオープン!
PR TIMES / 2025年1月15日 15時15分
-
1/22-24に東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブ ワールド」に出展
PR TIMES / 2025年1月15日 13時15分
-
キッカケクリエイション社 代表とデジタルハリウッド社『G’s ACADEMY』事業部長に聞く/ 充電するだけで自動バックアップができる【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年1月12日 17時0分
ランキング
-
1NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに?
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 6時5分
-
2セゾンカード、不正懸念の顧客に「ご利用内容確認のお願い」動画送信へ
ITmedia NEWS / 2025年1月17日 16時56分
-
3鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
ねとらぼ / 2025年1月17日 8時0分
-
4「timelesz」候補者が持っていた“ダイソーのぬいぐるみ”、店頭から消える 「どこにもない」「篠塚担のうさぎ狩り」と話題に
ねとらぼ / 2025年1月16日 14時50分
-
5楽天ブラウザ、2025年6月末でサービスを終了 楽天ウェブ検索に統合
ポイ探ニュース / 2025年1月15日 17時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください