仙台市地下鉄 東西線開業に合わせ、携帯電話のサービスを提供開始
ITライフハック / 2015年12月3日 9時0分
ソフトバンク、NTTドコモ、KDDIは、仙台市地下鉄 東西線の開業に合わせて、仙台市地下鉄 東西線 全区間(「八木山動物公園駅~荒井駅」)の駅およびトンネル内において、携帯電話サービスを提供開始すると発表した。
これにより、駅構内だけではなく、駅間のトンネル内においても携帯電話サービスを利用できるほか、事故や災害発生時などの異常時に情報収集の手段として活用できる。
●サービス提供開始日
2015年12月6日(日)始発電車よりサービス開始予定
●新たに利用可能となる区間
仙台市地下鉄 東西線 全区間(「八木山動物公園駅~荒井駅」)の駅およびトンネル内
■仙台市地下鉄
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■モバイルに関連した記事を読む
・「NifMo」が1周年! ニフティ、Twitter連動プレゼントキャンペーン
・光学ガラス製の高耐久液晶保護フィルム「Z’us-G(ゼウスジー)」Xperia Z5用予約受付開始
・スマホに大量保存された中から目的の写真を簡単に検索できる検索アプリ「写真をmikke(ミッケ)」
・UMR! UMR!「干物妹!うまるちゃん」のキャラをプリントしたiPhoneケース&スマホスタンド
・「MFi」認証取得! iPhone 6s用の薄型大容量バッテリーを内蔵するケース
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東京メトロに短い「3両編成」が残るワケ もう必要なくない? 「1駅だけの支線」で未だ健在
乗りものニュース / 2025年1月6日 7時42分
-
2025年「注目の鉄道新路線」延伸や計画の行方は? 万博地下鉄と路面電車、新幹線計画はどうなる
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 6時30分
-
「歩道上の駅入口」は貴重だった!? 3形態ある出入口「どこに置くか問題」は地下鉄の“悩みあるある”だった
乗りものニュース / 2025年1月3日 15時12分
-
福岡の東西大幹線“完全4車線化”へ 国道201号“筑豊ー東九州道”に新バイパス着手目前 全国有数の“セメント街道”
乗りものニュース / 2024年12月27日 8時12分
-
大阪メトロ「万博の玄関口」夢洲駅の実力は? 大勢の来場者を想定、広大な"近未来"地下空間
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 6時30分
ランキング
-
1アップル「Mac mini(M4)」勝手にUSB接続が切断される不具合が報告される
ASCII.jp / 2025年1月17日 13時30分
-
2鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
ねとらぼ / 2025年1月17日 8時0分
-
3Switch2発表で『どうぶつの森』新作に期待の声「もう宇宙に出るしかないか?」
マグミクス / 2025年1月17日 11時35分
-
4「山女魚」の旨味あふれる驚愕の一杯! 神田の鮮魚ラーメンのパイオニア“五ノ神水産”の限定ラーメン
ガジェット通信 / 2025年1月17日 7時30分
-
5NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに?
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 6時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください