NTTドコモ、通信エリア状況を表示した登山道マップをドコモコーポレートサイトに開設
ITライフハック / 2016年7月12日 15時0分
NTTドコモは、2016年7月8日(金)より、同社のコーポレートサイト上にて「通信エリア状況を表示した登山道マップ」の提供を開始した。
本マップでは、日本百名山を中心とした山(※1)を対象とし、それぞれの登山道におけるエリア情報を地図上で確認することができる。これまでは文字情報で通信エリアの状況を表示していたが、今回、マップを追加して掲載することで、携帯電話を利用できる場所、利用できない場所を簡単にイメージできるようにしたとのこと。登山の際に通話やメール、SNS等を楽しむに当たっての利便性向上を図ったものだ。
※1 2016年7月8日(金)時点では33ヵ所の山の情報を掲載
■通信エリア状況を表示した登山道マップ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■モバイルに関連した記事を読む
・富士山頂の一部でWiMAX 2+が利用可能に
・Y!mobileから「Android One」が日本初登場
・UQフェムトセルの先行受付を開始!外でも家でもシームレスにWiMAX 2+が利用可能に
・フォーカルポイント、iPad Pro用の本革製インナーケース「BookBook」を発売
・シニアが利用しているSNS上位は「Facebook、Twitter」。MMD研究所調べ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
家族の携帯番号なんて覚えてない…こんなときに影響が!? 「使い方がわからなかった」災害用伝言ダイヤル171の利用方法、問題点は?
まいどなニュース / 2025年1月15日 7時5分
-
「5Gをオンにしてください。5G SAもキャンペーン中です」コミケ直前、ドコモネットワーク担当者からのメッセージ
マイナビニュース / 2024年12月27日 20時30分
-
登山&スポーツ愛好者に最適!AI機能を搭載したアウトドア派のスマートウォッチ「Amazfit T-Rex 3」レビュー
ITライフハック / 2024年12月25日 23時0分
-
4キャリア8社が災害時に“呉越同舟”の協定 25年度末の事業者間ローミングはどうなる?
ITmedia Mobile / 2024年12月21日 10時49分
-
フライト予約、宿探し、移動経路にマイル活まで。使える旅アプリ5選【&GP 旅モノグランプリ2024】
&GP / 2024年12月20日 21時0分
ランキング
-
1“クイズをやったことがない人”がクイズの問題を作ったら…… 珍問すぎて「面白すぎて先に進めないww」
ねとらぼ / 2025年1月15日 12時30分
-
2「マジかよ」 “ぷよぷよ”グッズが突如販売中止…… “衝撃的な理由”に「こんな悲しいことある?」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時18分
-
3『黒岩メダカ』OP映像の謎ダンス話題「中毒性ある」「バズるための戦略だと思う」
ORICON NEWS / 2025年1月15日 19時35分
-
4仕事に役立つ独自AIアプリを用意! ASUS 「ExpertBook P5」はビジネスノートPCの新形態となるか? 実際に試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月15日 11時5分
-
5これは合理的だわ!完全ワイヤレスと翻訳機が融合したぞ
&GP / 2020年10月23日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください