「クリエイター奨励プログラム」がニコニコ生放送に対応。生放送の人気度に応じてユーザーが収益化可能に
ITライフハック / 2017年8月25日 17時0分
ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」において、クリエイターの創作活動やコラボレーションを支援する制度「クリエイター奨励プログラム」が、2017年10月1日(日)からニコニコ生放送内の「ユーザー生放送」に対応すると発表した。
niconicoでは2011年12月13日より、クリエイターの創作活動とコラボレーションおよび二次創作文化の推進を支援する取り組みとして「クリエイター奨励プログラム」を実施している。同プログラムに作品を登録したユーザーには、その作品の人気度などに応じて奨励金が支払われる。
これまで、ユーザーがニコニコ生放送を実施することで受け取れる奨励金は、自身の生放送にコンテンツツリーで紐づけられた子作品からの「子ども手当」のみだった。今回、「クリエイター奨励プログラム」に自身が実施した生放送を登録できるようになることで、ユーザーが生放送自体の人気度に応じた奨励金を受け取ることができるようになる。
■奨励金の種類/算出方法
・作品奨励金:その作品自体の人気度に応じて算出される奨励金
・子ども手当:その作品に影響を受けた子作品の人気度に応じて算出される奨励金
(子ども手当はコンテンツツリーを元に算出、子作品自体がクリエイター奨励
プログラムに登録していなくても支払われる)
■クリエイター奨励プログラム
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■niconicoに関連した記事を読む
・福岡県久留米市でニコニコ町会議を開催。和田ラジヲ、おほしんたろう、田中光、原田ちあきが参戦
・初音ミク生誕10周年でニコニコ本社とコラボレーション「初音ミク10th Anniversary×nicocafe」を開催
・「リアルダービースタリオン」即戦力となる2歳馬の名前が正式決定
・長崎・五島列島沖に沈む旧日本海軍・潜水艦「伊58」特定プロジェクトをニコ生で独占生中継
・「AKB48グループ じゃんけん大会2017」予備戦の模様を独占生中継
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「悔しがるのは嫌いじゃない」競争を避けていた高校生がボカコレと出会い、映画プロセカ挿入歌の編曲を手掛けるまで【ボカロP いよわインタビュー】
ニコニコニュース / 2025年1月10日 18時0分
-
【コスプレ】初音ミクのバニーガール姿がエレガント&セクシー! 網タイツ越しの美脚が魅惑的
マグミクス / 2024年12月28日 17時15分
-
「日本アニメトレンド大賞2024」アニメグッズ賞は「プロセカ」ぱしゃこれ!ABEMA生放送
アニメ!アニメ! / 2024年12月26日 19時25分
-
ネット最大のボカロイベント 【The VOCALOID Collection ~2025 Winter~】詳細発表 『プロセカ』『まいまいまいごえん』とのコラボが実施決定!
PR TIMES / 2024年12月20日 18時15分
-
「ニコニコ動画アワード2024」の最終結果を発表! ボカロ、ゲーム、歌ってみた等、各部門で多くの支持を集めた受賞作品を全て紹介
ニコニコニュース / 2024年12月17日 23時0分
ランキング
-
1外ではAirPodsではなくネックバンド型イヤフォンを使う理由 愛用の逸品はコレだ
ITmedia Mobile / 2025年1月13日 10時5分
-
2「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
-
3「3COINSの監視カメラ」をバレないように設置→“国民的キャラクター”に大変身! 「これは怪しい」「バレバレw」
ねとらぼ / 2025年1月13日 9時25分
-
4FRONTIERが期間限定の新年セール「スーパーセール2025」、ゲーミングPCを特価販売
マイナビニュース / 2025年1月13日 16時9分
-
5もう少しで日本語対応!「Apple Intelligence」のこれだけは知っておきたい機能5選
&GP / 2025年1月13日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください