いよいよ開幕! GoogleロゴがFIFAワールドカップ2014を記念したアニメーションに
ITライフハック / 2014年6月12日 10時0分
6月6日に『Googleロゴが江戸時代の日本の無敵囲碁棋士の生誕185周年を祝うイラストに』でGoogleロゴが江戸時代に無敵と言われた囲碁棋士本因坊秀策の生誕185周年を祝うイラストになっているのをお伝えした。本日のGoogleロゴは、ブラジルで始まったFIFAワールドカップ2014を記念したアニメーションになっている。
三角のスタートボタンを押すと左からサッカーボールが転がって来る。それをGoogleの文字が見下ろすと、景色が広がりワールドカップ会場の風景にへと変化する。そしてロゴが3文字ごとに交互にピョンピョンと飛び跳ねるアニメーションになっている。
日本は、グループCでコロンビア、ギリシャ、コートジボワールと同じ組だ。日本の最初の試合は6月14日の対コートジボワール戦、それから6月19日に対ギリシャ戦、そして24日に対コロンビア戦を戦い決勝トーナメントを目指す。決勝は7月13日だ。それまで日本代表が帰国しないで会場で戦い続けていることに期待したい。頑張れニッポン!
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■Googleロゴの記事をもっと見る
・Googleロゴが江戸時代の日本の無敵囲碁棋士の生誕185周年を祝うイラストに
・Googleロゴがアメリカの水産生物学者の生誕107周年を記念するイラストに
・Googleロゴがイギリスの女性古生物学者の生誕215周年を記念するイラストに
・Googleロゴがイタリアの女性数学者生誕296周年を記念するアニメーションに
・Googleロゴがイギリスのノーベル賞女性化学者の生誕104周年を記念するイラストに!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ビビリな私ですが…今年、SNSデビューをします![千春&明夏の女流棋士ここだけの話]
読売新聞 / 2025年1月17日 11時30分
-
<サッカー>中国代表FW林良銘、日本戦ゴールは「うれしかったが、祝うに値しない」
Record China / 2025年1月14日 23時0分
-
『ALSOK杯第74期王将戦七番勝負』が1月12日(日)、13日(月・祝)に開幕。YouTubeチャンネル「囲碁将棋プラス」で全局生配信!
PR TIMES / 2025年1月10日 16時15分
-
「ゴジラ・シアター」2025年も継続!「ゴジラ対メカゴジラ」「メカゴジラの逆襲」などを4Kデジタルリマスター版で上映
映画.com / 2025年1月10日 9時0分
-
ニールセン新体制の“国内初陣” なでしこが来年4月に大阪でコロンビアと対戦! 「スタジアムに足を運んで応援してほしい」
超ワールドサッカー / 2024年12月26日 18時5分
ランキング
-
1東京都の新アプリ、マイナカード本人認証で7000円分ポイント付与 報道
ASCII.jp / 2025年1月20日 14時30分
-
2ニコニコで5万超の動画が消えた 海外の状況を鑑みた規制見直しの一環か
ITmedia NEWS / 2025年1月20日 12時38分
-
3「じっと見て、やっと理解した……」現役美大生の“ある投稿”にダマされる人続出 驚異的な表現に「なんだこの立体感」と騒然
ねとらぼ / 2025年1月20日 9時0分
-
4「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する
ITmedia Mobile / 2025年1月20日 11時35分
-
5社員が踊るTikTok動画で企業イメージダウン…就活生、知りたいのは「営業職の実態」「面接の様子」「福利厚生」
iza(イザ!) / 2025年1月20日 14時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください