500年の歴史体験!こうふ開府500年PR動画が完成
ITライフハック / 2018年9月27日 15時0分

こうふ開府500年記念事業実行委員会は、2019年に甲府のまちが開府500年という歴史的な節目を迎えることを周知するため、プロモーション動画を企画・公開した。
■2019年に500歳を迎える甲府
1519年に、武田信玄の父である武田信虎が「甲斐の府中」として開いた甲府は、 2019年に500歳の誕生日を迎える。これに際し、首都圏在住の若い世代をターゲットにプロモーションを展開、誘客を図るため、 500年の歴史を感じながら今の甲府の魅力を存分に伝えるプロモーション動画を、ポニーキャニオンが制作した。
武田信虎から信玄、勝頼と続く武田氏三代の戦国時代だけでなく、その後の甲府城を中心とした城下町が小江戸と呼ばれるほどの賑わいを見せた江戸時代や、西洋風のしゃれた文化が花開いた明治・大正時代など、それぞれの歴史を豊かな自然の中で感じられる甲府の魅力をロードムービー風に描いている。劇中で流れる印象的なBGMは人気アーティストJazztronikがオリジナルの新曲を提供、和テイストを交えたテンポの良い楽曲で映像に彩りを添えている。
9月23日には開府500年開幕100日前イベントも開催され、カウントダウンも佳境に入り盛り上がりを見せている。歴史的節目のこの時期に動画をチェックの上、ご自身で500年の歴史を体験すべく、新宿から90分の甲府を訪れてみてはいかがだろうか。
■こうふ開府500年記念事業公式ホームページ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・「あそぶ!ゲーム展 ステージ3:デジタルゲーム ミレニアム」を10月6日より開催
・ソニー・エクスプローラサイエンスのインクルージョン・ワークショップ「ペットボトルと牛乳パックでつくるヘッドホン」今年も開催!
・東京ゲームショウ2018を彩る素敵なお姉さんたち。一般公開日初日
・東京ゲームショウ2018を彩る素敵なお姉さんたち。ビジネスデイ2日目
・日本発のダイヤモンドを世界へ! ラボグロウンダイヤモンドを仕掛けた「ピュアダイヤモンド」の戦略とは?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
千葉の街、誕生から900年を盛大に 3年後に向け、記念事業の検討開始
産経ニュース / 2023年11月15日 21時25分
-
観客動員数は過去最高の23万5千人を記録!県民総参加で盛り上がる新たな時代の信玄公祭りを開催
PR TIMES / 2023年11月7日 19時45分
-
「唐津くんち」の曳山になぜ義経や信玄、謙信の兜が採用されたのか 江戸時代のメディア浮世絵が影響?
47NEWS / 2023年11月7日 11時0分
-
NHK大河の信長像とはまったく違う…自分を苦しめてきた武田勝頼の首を前に信長がとった意外な行動【2023編集部セレクション】
プレジデントオンライン / 2023年11月1日 7時15分
-
「こんなこと初めて」「間違いなく過去一カッコよかった」 冨永愛、武田信玄として歩く姿に観客どよめき
ねとらぼ / 2023年10月30日 14時2分
ランキング
-
1「からかい上手の高木さん」の実写映画化、“10年後のオリジナル設定”が物議 「原作ファンなら見ねえ」と手厳しい声も
ねとらぼ / 2023年11月28日 14時44分
-
2「11月からLINEが使えなくなる」騒動はなぜ起きたのか 同意しないと年内めどに使用不可に
ITmedia Mobile / 2023年11月28日 6時5分
-
3知って納得、ケータイ業界の"なぜ" 第156回 モトローラが新機種投入、広がりつつある折り畳みスマホの普及に向けた最大の課題は
マイナビニュース / 2023年11月28日 10時0分
-
4いまさら聞けない「ガバメントクラウド」(政府クラウド) さくらインターネット参入が注目されるワケ
ITmedia NEWS / 2023年11月28日 14時57分
-
5GPT-4でコードを生成するなら“日本語”と“英語”どっちがいい? 日立製作所が検証
ITmedia NEWS / 2023年11月28日 8時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
